buryoffenceのブックマーク (165)

  • 2010フィギュアスケート世界選手権女子の結果について日本のメディアが絶対報じないことを中国メディアが書いている件→中国語記事をざっと訳しました - 天漢日乗

    2010フィギュアスケート世界選手権女子の結果について日のメディアが絶対報じないことを中国メディアが書いている件→中国語記事をざっと訳しました 84歳になる母が、駆け込み購入して、届いたばかりのエコポイント付き40型テレビで、昨日の女子フリーを見て、ぷりぷり怒っていた。 なんでキムヨナにあんなに点が出るのよ! そのせいで安藤美姫ちゃんが3位になれなかったじゃない! 五輪の「銀河点」はさすがに今回の出来では盛れなかったが、それでも 1回転倒しても、3Aに2度チャレンジし、ほぼノーミスの浅田真央よりも高い点数 というのは、お茶の間で観戦したヒトにも なにかがおかしい と思わせるに十分だった。 フジテレビがカットした メダル授与式 では、女子には滅法甘いはずのチンクワンタ会長がいつもより不機嫌な顔つきでやってきて、えらくあっさりとしたメダル授与を行っていた。 今一、浮かない顔で金メダルを受け取

    2010フィギュアスケート世界選手権女子の結果について日本のメディアが絶対報じないことを中国メディアが書いている件→中国語記事をざっと訳しました - 天漢日乗
    buryoffence
    buryoffence 2010/03/30
    韓国批判したらネトウヨ認定されるのかハテナは。恐ろしいレッテリングの世界。記事だけじゃなくて人にまでタグをつけるのを好むのか!!
  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    buryoffence
    buryoffence 2010/03/30
    早く帰りたそう…。
  • オリンピックでフィギュアの採点の異常さに初めて気づいた超ニワカ・ファンに知ってもらいたいこと - Mizumizuのライフスタイル・ブログ:楽天ブログ

    2010.03.29 オリンピックでフィギュアの採点の異常さに初めて気づいた超ニワカ・ファンに知ってもらいたいこと カテゴリ:Figure Skating(2009-2010) オリンピック、その直後の世界選手権で、「フィギュアはオリンピックイヤーにしか見ない」ファンにも現行採点(あえて、ルールとは言わないでおく)の異常さが認知されたことは、基的に好ましいことだと思っている。 人間のやることに絶対はない。主観の入る採点競技が誰にとっても公平に思える結果になることもない。だが、だからといって無批判に結果を鵜呑みにしていては、どんどん採点が腐ってくる。 今回の世界選手権で、どんな素人でも鵜呑みにできないほど、非常識な点が女子シングルの銀メダリストに与えられたことは、採点の問題点が明確に顕在化したという点においては、よかったのだ。 もちろん競技としてはまったくよろしくない。今回のキム・ヨナ選手

    オリンピックでフィギュアの採点の異常さに初めて気づいた超ニワカ・ファンに知ってもらいたいこと - Mizumizuのライフスタイル・ブログ:楽天ブログ
  • サーチナ-searchina.net

    クレスコ<4674>(東1)はビジネス系ソフトウェア開発を主力として、組込型ソフトウェア開発も展開している。21年3月期は新型コロナウイルスの影響で営業・経常微・・・・

    buryoffence
    buryoffence 2010/03/30
    ブログでこれの逆バージョンを見たが、新聞でも魅せてくれるところが韓国クオリティ
  • 携帯メール? 唾吐き? テンションの上がらないキムヨナの素行がネットで話題に | リアルライブ

    携帯メール? 唾吐き? テンションの上がらないキムヨナの素行がネットで話題に スポーツ 2010年03月30日 13時00分 ツイート バンクーバー五輪女子フィギュアスケートで金メダルを獲得した韓国のキムヨナの態度がネットで話題となっている。 先日、行われたトリノでの世界選手権。優勝したのは日の浅田真央。キムヨナは2位。大会終了後の記者会見で、優勝者の浅田真央が記者の質問に応じている中、キムヨナは携帯電話を鞄から取り出し、メールを打ちはじめた。さらにその姿をラウラ・レピス選手が見つけ、キムヨナを睨みつけると、躊躇なく応戦、そしてツバを吐き捨てるような仕草をしたという。ツバを吐き捨てているのかどうかの確証はないが、携帯を取り出しメールを打つ姿は動画共有サイトなどでも見ることができる。 優勝者の会見中にどんな理由があろうとも、横で携帯メールをするのは、五輪金メダリストとしては相当問題があるこ

    buryoffence
    buryoffence 2010/03/30
    もうとにかく早く帰りたそうだった
  • 反日プロパガンダ?NYタイムズの爆弾ビデオ『日本の再軍備』 | 米流時評

    は核武装を含む再軍備に邁進と喧伝する反日プロパガンダ映像 米国のトップ新聞ニューヨークタイムズ公式サイトで堂々とリリース この記事を書こうか書くまいか、2・3日迷ったのですが、今日の原爆記念日の日のニュースを見て、そうだやはり書かねばと思い直し、お伝えします。ニューヨークタイムズ紙のオフィシャルサイトで、米国時間で2日にトップページに掲載になっていた映像です。 タイトルは『Rearming Japan=再武装する日/日の再軍備」で、映像クリエーターはカルヴィン・シムズとマシュー・オー。プロデューサー(制作責任者)はマシュー・オーとカルヴィン・シムズと、同一人物ですが、発注者と制作者という立場で順序が入れ替わっており、要は中国系らしきマシュー・オーに制作責任があるということでしょうか。 しかし陰の発注者は誰なのか、またタイムズに掲載する許可は誰がとったのか、など責任者の名前は不明で

    buryoffence
    buryoffence 2010/03/30
    日本のマスコミが可愛く思えてきたじゃない///
  • YouTube - NH Democratic State Representative in Hot Water Over Racist Facebook Comment

    Rep. Nick Levasseur posted an update on Facebook that "two nukes just wasn't enough" Clips from March 25 and 26, 2010

    buryoffence
    buryoffence 2010/03/30
    日本では報道しないんだなwしかしアメリカは日本嫌いのブルジョア、政治家多いのう
  • 祝X2乗、浅田真央、日本女子初世界選手権2度制覇 - Mizumizuのライフスタイル・ブログ:楽天ブログ

    2010.03.28 祝X2乗、浅田真央、日女子初世界選手権2度制覇 カテゴリ:Figure Skating(2009-2010) フィギュアの現行採点の非常識さを世界に知らしめたバンクーバーから1ヶ月。 他のバンクーバーメダリストと違い、年が明けてから4大陸のあった浅田真央にとっては、心身ともにきつかった試合だったと思うが、土壇場でまたも、その女子のレベルを超えたタフネスさを見せ付けた。 今では女子では彼女しか試合に入れることのできない大技トリプルアクセルを3度も入れるという過酷なプログラムを、シーズン最後にきてミスなく滑るなど、並みの精神力・体力ではない。トリプルアクセルは着氷するだけでも難しいのだ。それを1つの試合で3度もやって、年明け以降は一度も転倒がない。素晴らしいことだ。 フランケンシュタイン度を増すデタラメ採点のなか、トリプルアクセルが2つダウングレード、つまりそこで基礎点

    祝X2乗、浅田真央、日本女子初世界選手権2度制覇 - Mizumizuのライフスタイル・ブログ:楽天ブログ
    buryoffence
    buryoffence 2010/03/29
    ・・・。「プロフェッショナルなめんな!!」っていって採点批判に耳を傾けない人は読んどいた方がいいね。この記事。
  • C:/Windows/Media/onestop.mid 聞くと冒険に出たくなる:ハムスター速報

    C:/Windows/Media/onestop.mid 聞くと冒険に出たくなる カテゴリ☆☆☆☆ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/25(木) 22:38:47.52 ID:LKa2WsC/0 希望に満ちてるよね 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/25(木) 22:40:39.35 ID:l2jAYAzt0 ちょw なんぞこれ これシステムに関係あるの? 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/25(木) 22:40:57.54 ID:QwhIrAh70 何この神曲wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2010/03/25(木) 22:41:25.01 ID:LKa2WsC/0

  • キム・ヨナ「何が起きたのか分からない」SPで失敗の連続に青ざめる…「ここへ来て戦うのが怖かった」:アルファルファモザイク

    ■編集元:芸スポ速報+板より「【フィギュアスケート】キム・ヨナ「何が起きたのか分からない」SPで失敗の連続に青ざめる…「ここへ来て戦うのが怖かった」」 1 すてきな夜空φ ★ :2010/03/27(土) 10:09:05 ID:???0 ※フジテレビ系で3/27・19:00より録画放送あり 実況はこちらで 番組ch(フジ) http://live23.2ch.net/livecx/ 誰も予想しなかった女王のつまずきだった。バンクーバーで世界を魅了した「ボンドガール」 のSPを滑ったキム・ヨナは、スピンの入りでよろけて回転できなかった。 スパイラルでも途中で脚を上げていられなくなる大失敗。 「何が起きたのか分からない。ジャンプ以外で要素が完全に抜けてしまったのは初めて」 と青ざめた顔で話した。 冒頭の連続3回転ジャンプを鮮やかに決め、人も「いけると思った」。 だが、次

    buryoffence
    buryoffence 2010/03/27
    カナダ組のアイスダンスのPCSも発狂してた。10点が4つ !!
  • 【子ども手当】デーブさん「ばかげてる」、マッスルさん「おかしいよ」 外国人タレントから疑問続々 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    【子ども手当】デーブさん「ばかげてる」、マッスルさん「おかしいよ」 外国人タレントから疑問続々 (1/2ページ) 民主党の目玉政策の一つだった月1万3千円の「子ども手当法」の6月からの支給が決まった。海外に子供のいる外国人も支給対象となるなど多くの問題点も指摘されるが、日在住の長い外国人タレントからは「ラッキー」「ばかげている」などと賛否の声が出た。 「うちは子供がいないんですよ。だから、あわてて作ろうと思って」と冗談めかすのは、コメンテーターとしても知られる放送プロデューサーのデーブ・スペクターさん(米国)。 子ども手当を「子供への投資と思えばムダじゃない」と評価する一方、海外に住む子供まで支給対象に含めたことについては「ばかげている。海外には海外の支援策があるのに、なぜ日お金を出す必要があるのか。法律の欠陥だ」と指摘。「そもそも子供のいない人にとっては面白くない制度なわけで、彼ら

  • 携帯電話のメール、ネットで一気にデマ拡大 原宿・竹下通りがパニックに - MSN産経ニュース

    東京・原宿の竹下通りで26日、大勢の若者らが混乱に巻き込まれ、救急車に搬送されるなどした騒動。きっかけは「芸能人がいる」という根も葉もない噂が広まったことだったようだ。誰かが現場で「芸能人が…」と声を上げると、携帯電話のメールやインターネットなどで噂は一気に拡大。現場に大勢の人が集まり、いつのまにか大騒ぎとなった。 「携帯電話のメールで、芸能人が来ているという話を聞いた。それで、『どこにいるの?』という騒ぎになって…」 現場にいた女子高校生(16)はこう話す。目撃者の話によると、午後4時20分ごろ、「芸能人がいる」という声が聞こえると、女性たちが押し合いながら、携帯電話を突き上げ、何かを撮影しようとしていたという。 実際には芸能人はその場におらず、まったくのデマだったが、そのデマ情報は、携帯電話のメールなどを通じて近くの若者に一気に広まった。さらに、インターネットなどでも広がり、人が集まっ

    buryoffence
    buryoffence 2010/03/27
    りりてらしぃー
  • 「ザ・コーヴ」出演女優、現地で漁中止訴える : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    和歌山県太地町のイルカ漁を隠し撮りし、アカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞を受賞したアメリカ映画「ザ・コーヴ(入り江)」に出演した女優ヘイデン・パネッティアさんらが26日、同町で漁をやめるよう訴えた。 パネッティアさんは、環境保護団体「ザ・ホエールマン・フアンデーション」のジェフ・パントホフ代表や海外メディアの記者らと訪れた。 町役場で三軒一高町長に面会を求めたが職員に断られ、町漁協でも門前払いされた。この後、映画の題名にもなった入り江「畠尻湾」の浜にイルカに見立てた白い布を敷くパフォーマンスをした。 町では、訪問を知った地元の市民団体の車が「日文化に口を出すな」とアピールし、町漁協前では、水産会社の従業員が「帰れ」とどなる姿も見られた。 パネッティアさんは「憎しみをぶつけるのではなく、問題を解決しにきた。イルカ漁をやめて、美しい町が一大観光地になるよう協力したい」と述べた。 三軒町

    buryoffence
    buryoffence 2010/03/27
    隠し撮りまでして欲そんなことが言える
  • 週刊ダイヤモンドの消えた特集 : 池田信夫 blog

    2010年03月26日15:18 カテゴリメディア 週刊ダイヤモンドの消えた特集 きのうの電子出版シンポジウムの後の懇親会で話題になり、すでにツイッターなどでも噂になっているので、複数の編集部員から聞いた事実関係だけを(固有名詞は略して)記録しておく: 週刊ダイヤモンドの4月6日発売号の特集は「電子書籍と出版業界」(仮題)という60ページの企画だった。私は1ヶ月ぐらい前に担当者から相談を受け、企画の内容や私のビジネスについても何度か話をした。メインは電子書籍の話で30ページぐらいだが、その背景として出版不況の現状や出版社・取次などの対応を取材するという話だった。 ところが先週の金曜になって、担当者から「あの特集は没になりました」という連絡を受けた。なんと60ページの特集がすべて中止になったというのだ。彼の言葉によれば「今回のように、いったんやると決めて、特集の締め切りが2週間後に迫っている

    週刊ダイヤモンドの消えた特集 : 池田信夫 blog
  • 女子シングルは波乱の幕開け-2010世界選手権 | MURMUR 別館

    フィギュアスケートの世界選手権、昨日終了した男子に続いて女子シングルが始まりました! ISU Figure Skating World Championship 2010 順位と得点の詳細。 それぞれの種目の「Result」で総合順位と総合得点が、 ショートプログラム(SP)とフリーの「Entries/Result Details」では得点詳細が、「Judges Score」では各選手の全ての要素の内容と、それにジャッジがどのように得点をつけたかを見ることができます。 ショートプログラム(SP)は長洲未来選手(アメリカ)が自己ベストを更新する演技でトップに立ちました! 今季は彼女にとっては素晴らしいシーズンでしたね。大躍進でした。全米チャンピオンは逃してしまったけど、五輪で4位も取りました。彼女にはとてもよいステップアップと経験になったと思います。ライバルも多く大混戦を呈しているアメリカ

    女子シングルは波乱の幕開け-2010世界選手権 | MURMUR 別館
  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • ガハろぐ News ヽ(・ω・)/ズコー:埼玉県朝霞市議会議員のフォロー一覧が下心丸出しでひどい件

    1 名前:れんげ(神奈川県)[]:2010/03/23(火) 13:04:50.31 ID:EDf4pueH ※ログインしないと見れません http://twitter.com/kamiyadaisuke フォロー一覧 http://twitter.com/kamiyadaisuke/following 7 名前:ラジオペンチ(福岡県)[]:2010/03/23(火) 13:06:52.32 ID:aGRmkp86 >>1 見れねーよバカ 66 名前:ドリルドライバー(埼玉県)[]:2010/03/23(火) 13:20:13.33 ID:upLOM9MW だれかキャプ 92 名前:レポート用紙(大阪府)[]:2010/03/23(火) 13:26:25.23 ID:iI+5fZJD 最盛期のをキャプっといた。右下の一覧に注目 12 名前:カラムクロマトグラフィー(ア

  • 18禁プリキュアで東映始まりすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    18禁プリキュアで東映始まりすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/24(水) 23:47:20.57 ID:upiDnJ2W0 で、お前らはこの18禁プリキュア行くの?wwwwwwwwwwww http://www.toei-anim.co.jp/movie/2010_precure_allstars/01news/n23.html 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/24(水) 23:48:38.17 ID:nb5+TQUb0 なにこれwwwwwwwwwwwwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/03/24(水) 23:49:17.68 ID:yGFsS1HU0 子供向けアニメなのに18禁とはこれいかに 5 :

  • 「科学と神秘のあいだ」 - kikulog

    kikulog 記事一覧 カテゴリー別記事一覧201410 2014/10/22 江勝氏の死去 201409 2014/09/12 生協の「書評対決」の書評 201407 2014/07/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」サポートページ 201406 2014/06/04 「いちから聞きたい放射線のほんとう」訂正箇所 201404 2014/04/23 朝日新聞に書評が出るようです [kikulog 647] 2014/04/09 理研CDBの騒動について [kikulog 646] 2014/04/07 博士論文中での剽窃について [kikulog 645] 201403 2014/03/17 「いちから聞きたい・・」のあとがき [kikulog 644] 2014/03/03 論文: Structural flexibility of intrinsically disord

  • Togetter - まとめ「(修士で就活に失敗したからって)博士に進学するのはどうよ」

    @kojiis ちょっと勘違いしてる学生がいるので釘を刺しておく。就職に失敗したので博士に進むとか言語道断な考えだと思った方がいい。ハッキリいって博士の方があと戻りのきかない茨の道。博士に進むならそれなりの覚悟が必要。 2010-03-22 07:45:33

    Togetter - まとめ「(修士で就活に失敗したからって)博士に進学するのはどうよ」