2013年3月1日のブックマーク (6件)

  • あのカルピスをパンに塗って食べられる! 「カルピスソフト」3/1に全国で発売 - はてなニュース

    J-オイルミルズは3月1日(金)、パンに塗るカルピス「カルピスソフト」を全国で発売します。おすすめのべ方は「トーストしていないやわらかいパンにたっぷりつける」だそう。お菓子作りにも使えるなど、さまざまなアレンジが楽しめます。 ▽ 【2013年春季新商品】『カルピスソフト 160g×24(6×4)』を新発売 2013年3月1日より全国で発売開始(PDF) 「カルピスソフト」は、J-オイルミルズとカルピス株式会社が共同開発した家庭用マーガリン類です。柔らかな「ファットスプレッド」タイプで、マーガリンに比べると油分やカロリーが控えめです。パンに塗るだけでなく、カップケーキやパウンドケーキといったお菓子作りにも適しているとのこと。朝やおやつの時間など、さまざまなシーンで楽しめそうです。 パッケージには、カルピスを思わせるおなじみのデザインが描かれています。表面に登場しているかわいらしいキャラク

    あのカルピスをパンに塗って食べられる! 「カルピスソフト」3/1に全国で発売 - はてなニュース
    butanomimi
    butanomimi 2013/03/01
    今日からだ!帰りスーパー見に行こう!!
  • ぷよぷよで妻に勝てない。

    ぷよぷよでに勝てません。 圧倒的に負けます。 30戦ぐらいしますと、だいたい3回くらい勝てます。 つまり27回近く負けます。 勝率で言うと一割程度です。 もちろん、僕だって負ける為にぷよぷよをやっているわけではありません。 27回も負ける前にやめればいいのに、という声があるかもしれませんが、 いつか逆転の瞬間を信じて、30戦は頭を下げてプレイします。 27敗に至るまでの心理の流れは以下の通りです。 3敗して、まず自分自身の親指を疑います。 5敗して、自分の体調を疑います。 7敗して、コントローラーの不具合をチェックします。 9敗して、自分の運命を呪います。 11敗して、ゲームに勝ったからなんだっていうんだ、ばかばかしい。と自分を優位に立たせる思考に切り替えます。 13敗して、それでも負けたら悔しい自分に気付きます。 15敗して、に憎しみを覚えます。 17敗して、ここらへんで、がぷよぷ

    ぷよぷよで妻に勝てない。
    butanomimi
    butanomimi 2013/03/01
    なんかいいなあ、こういうの。
  • 少年「刺すほうが簡単に金取れる」…吉祥寺刺殺 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都武蔵野市吉祥寺町の市道で28日未明に女性が刺殺された強盗殺人事件で、警視庁が身柄確保した同市内のルーマニア国籍の無職少年(17)が「ゲームセンターで遊んでいたら金がなくなったので強盗をしようと思った。脅すより刺した方が簡単に金が取れると考えた」などと供述していることが捜査関係者への取材でわかった。 少年は、昨年11月に他人名義の通帳を所持していた疑いで武蔵野署が既に事情を聞いていたが、行方をくらましていた。同庁はこの日、占有離脱物横領容疑で逮捕した。 同庁によると、被害者は近くに住む飲店従業員山田亜理沙さん(22)。司法解剖の結果、致命傷は背中から肺まで達する刺し傷(深さ17センチ)だった。 捜査関係者によると、少年は逮捕容疑を認めたうえで、山田さんを襲ったことについて、「ゲームセンターで遊んだ後、仲間と一緒にやった。人通りが少なくなる夜中まで漫画喫茶で時間をつぶした」と供述。「

    butanomimi
    butanomimi 2013/03/01
    近所じゃないかあ!
  • 『銃・病原菌・鉄』のジャレド・ダイアモンド氏に聞く:日経ビジネスオンライン

    世界はなぜ、富と権力がかくも不均衡な状態にあるのか――。人類はなぜ、それぞれの大陸でこれほど異なる歴史をたどり、異なる発展を遂げてきたのか――。なぜ、ごく一部の社会が世界を支配するに至ったのか。 それは、民族間の生物学的な差異によるものではなく、たまたま生産性が高く、栽培しやすい野生植物や飼育しやすい野生動物が存在する地域に居合わせたおかげで、早くから農業を発展させることができ、そのおかげで料生産はもとより、人口増大、技術革新、国家の樹立を推し進め、政治的にも、軍事的の優位に立てたからである――。つまり、料生産ができる居住環境に存在したかどうかが大きな分かれ目だったということを見事に解き明かした著書『銃・病原菌・鉄』でジャレド・ダイアモンド氏は1998年、ピュリッツァー賞を受賞した。同氏はこのほど、ニューギニアをはじめ40年以上にわたり調査・研究を続けてきた伝統的社会を現代の社会と比較

    『銃・病原菌・鉄』のジャレド・ダイアモンド氏に聞く:日経ビジネスオンライン
    butanomimi
    butanomimi 2013/03/01
    服装が気になる
  • イオン、100店舗規模で熱電併給設備を導入 | 電力比較

    太陽光発電 原子力発電 電力自由化 ニュース 太陽光発電 原子力発電 電力自由化 電力料金 固定価格買取制度 節電 コラム FIT制度とRPS制度 電力システム改革専門委員会 電力値上げまとめ 雑学 トップページ ニュース 節電 イオン、100店舗規模で熱電併給設備を導入 イオン、100店舗規模で熱電併給設備を導入 日経済新聞 2013/2/28付 イオンは2020年度までに全国の大型スーパー100店にガスコージェネレーション(熱電併給)設備を導入する。主力の総合スーパーの約3分の1にあたる規模で、投資額は100億円を上回るとみられる。店で最も電気が必要な品売り場で電力の約3割を自給。災害などによる停電時も冷蔵・冷凍ケースを動かせるようにし事業継続を可能にする。電力会社の値上げ申請が相次ぐなか、電力のコスト削減と安定確保も目指す。 電力会社による電気料金の値上がりが加速する中、大手企業

    butanomimi
    butanomimi 2013/03/01
    なるほどねー
  • エネループ騒動雑感みきろぐ | みきろぐ

    今日、Twitterのタイムラインをにぎわせた「eneloop」の新デザイン。 これまで大きく全面に打ち出されていたeneloopのロゴが小さくなり、Panasonicのコーポレートロゴが替わって大きく配置された。 パナソニック、繰り返し回数が伸びた「eneloop」と、容量が増えた「充電式EVOLTA」 見た瞬間、さすがはパナソニックと思った。 せっかく三洋電機時代に「ちゃんとしたデザイン」をして大ヒット商品に育て上げたブランドイメージを大枚はたいて手に入れておいて、わざわざドブに投げ捨ててしまう、そういう「のれん・ブランド」に対する価値観はさすがとしか言いようがない。エネループというブランドを何が何でも抹殺したかったのなら成功しつつあると言えるかも。 同じ三洋電機のブランドをまるっと手に入れたハイアールが、「AQUA」ブランドを小泉今日子をキービジュアルにして「中国製なのに意外と大

    butanomimi
    butanomimi 2013/03/01
    電化製品に入れたら分からんけどねー