タグ

2018年10月17日のブックマーク (17件)

  • 空中分解…海賊版サイト対策検討会はなぜ迷走したか : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4

    【読売新聞】 ブロッキング法制化の是非を巡って対立を深めていた知的財産戦略部の海賊版サイト対策検討会は10月15日、検討会としての「とりまとめ」はおろか、審議状況の報告さえ出せないまま会議を無期延期とした。前代未聞の幕引きとはいえ

    空中分解…海賊版サイト対策検討会はなぜ迷走したか : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4
    buu
    buu 2018/10/17
  • 景気の転換点は遠くない、設備投資の強さは悪材料-早川元日銀理事 - Bloomberg

    銀行元理事の早川英男氏は、来年初めに戦後最長となる景気拡大が転換点を迎える時期は遠くないとした上で、最近の設備投資の強さは「悪いニュースだ」との見方を示した。 早川氏は16日のインタビューで、来年10月の消費増税や2020年夏の東京オリンピック終了に伴い、「来年か再来年のどこかが景気転換期と考えるのが自然だ」と語った。設備投資計画は「近年まれに見る強さ」だが、景気後退期直前の強い設備投資は、過剰設備となるため失敗することはほぼ間違いないと説明した。 企業短期経済観測調査(短観、9月調査)で全規模・全産業の設備投資計画は前年比8.5%増と9月調査としてはバブルのピークだった1990年度以来の伸びになった。早川氏によると、バブル景気の下でも拡大局面末期に設備投資が爆発的に増加し、後に雇用、債務と並ぶ3つの過剰の一つになった。 7月の経済・物価情勢の展望(展望リポート)では、設備投資の過熱度

    景気の転換点は遠くない、設備投資の強さは悪材料-早川元日銀理事 - Bloomberg
    buu
    buu 2018/10/17
    悪いのが良くなる話かと思ったら、良いのが悪くなる話だった。で、景気が良いって、どこの日本の話ですか?
  • 日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4

    【読売新聞】 わが国日は、GDP(国内総生産)で米国、中国に次ぐ世界3位の「経済大国」だ。しかし、その陰では、「シングルマザー」世帯の貧困が先進国でも突出して深刻なのはご存じだろうか。子どもの金融教育を手掛ける企業「マネネ」(東京

    日本のシングルマザーの貧困率が突出して高い理由 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/4
    buu
    buu 2018/10/17
    日本の労働慣行はどこをとってみても世界からおくれまくってる。これでは海外から優秀な人材が来てくれるわけもなく、もう終了だよ。
  • 卓球部の顧問、賞状破る 生徒の面前で「やる気のため」:朝日新聞デジタル

    川崎市立西高津中学校(高津区久地1丁目、上杉岳啓校長)の卓球部顧問の50代の男性教諭が今月、市内の卓球大会に部員を引率した際、試合後に賞状を部員たちの目の前で破っていたことがわかった。 同校によると、教諭は6日と7日にあった市中学生卓球大会(新人戦)に部員を引率。団体戦があった6日の試合後、会場の一角で男女の部員たちを前に、47校中3位だった男子団体の賞状を破った。7日の個人戦を前に、生徒のやる気を出させるパフォーマンスとして破った、と説明しているという。 同校は、15日に届いた匿名の投書で状況を把握。教諭は同日、部員に謝罪し、保護者にも連絡をとって謝ったという。 上杉校長は「いかなる理由があろうと賞状を破ることはあってはならない。指導を徹底する」と話す。(斎藤茂洋)

    卓球部の顧問、賞状破る 生徒の面前で「やる気のため」:朝日新聞デジタル
    buu
    buu 2018/10/17
    何を目指しているかによるんじゃない?優勝だけを目指していて3位なら破きたくもなるでしょ。
  • ときつみかさんのツイート: "東京五輪のスタッフがことごとく無報酬なのはIOCの五輪規定なので規定方針。諸外国では 「うおおおオリンピックの運営に参加出来るなんて一生に一度の思い出!」って応募が殺到するのだけど、 日本では誰も参加しなくて実質徴兵制になり「社会貢献を望む国民の育成に失敗した」ことが可視化されている"

    東京五輪のスタッフがことごとく無報酬なのはIOCの五輪規定なので規定方針。諸外国では 「うおおおオリンピックの運営に参加出来るなんて一生に一度の思い出!」って応募が殺到するのだけど、 日では誰も参加しなくて実質徴兵制になり「社会… https://t.co/HYMwXfk8jF

    ときつみかさんのツイート: "東京五輪のスタッフがことごとく無報酬なのはIOCの五輪規定なので規定方針。諸外国では 「うおおおオリンピックの運営に参加出来るなんて一生に一度の思い出!」って応募が殺到するのだけど、 日本では誰も参加しなくて実質徴兵制になり「社会貢献を望む国民の育成に失敗した」ことが可視化されている"
    buu
    buu 2018/10/17
    みんなが無報酬なら良いんだよ。偉い奴らは報酬もらっているのが腹たつんじゃん。
  • ラーメン二郎に行ったら客が泡を吹いて倒れた話。 - ふじさきゆうやのブログ

    buu
    buu 2018/10/17
    ラーメン評論家をやっていると、八重洲の地下街のラーメン屋で客の足にドブネズミが駆け上がる、といった楽しい場面に遭遇することもあるのだが、この一件はそれに匹敵する面白さだな。
  • 増税対策、現金配布案浮上 「田舎の魚屋、クレカない」:朝日新聞デジタル

    来年10月に予定される消費増税に伴う負担軽減策として、商品券や現金を配る案が政権内で浮上してきた。政府は中小小売店で「キャッシュレス決済」をした買い物客にポイントを還元する対策を検討中だが、その効果を疑問視する声が相次いでおり、より手っ取り早い現金給付案が広がりつつある。 片山さつき地方創生相は16日の閣議後会見で「キャッシュレスが浸透しきらない部分にも温かみが行くような対策を取らないといけない。プレミアム付きの商品券や旅行券、現金給付をおっしゃっている政党もある」と述べ、ポイント還元案以外の案も検討すべきだとの考えをにじませた。 安倍晋三首相が増税対策を指示した15日、公明党の石田祝稔政調会長は高所得者ほどポイント還元額が多くなる制度の課題を指摘。「所得の少ない人たちにどういう対策ができるか。これはどうしてもやらないといけない」とし、商品券の発行や現金給付を盛り込んだ党独自の対策案を今月

    増税対策、現金配布案浮上 「田舎の魚屋、クレカない」:朝日新聞デジタル
    buu
    buu 2018/10/17
    バカが行き当たりばったりで政策を考えるとこうなるという悪い見本。
  • 日本人が世界でバカにされている説は本当か | 読書 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

    『世界でバカにされる日人』(谷真由美著、ワニブックスPLUS新書)というタイトルを見た瞬間にピンときたのは、おそらく私自身が心のどこかで、このことを気にかけていたからだ。 マスメディアをにぎわす“日礼賛ブーム”に対して、なんだかモヤモヤする思いを抱いていたということである。 といっても、こういった番組を頭ごなしに否定したいわけではない。それどころか、しばしばあの手の番組を眺めては、ツッコミを入れたりもしていたのだ。だから、偉そうなことを上から目線で語る資格はない。 しかし、それでいて、こうした風潮に対する違和感をぬぐえなかったのも事実。だから、そんな自分のスタンスの中途半端さも含め、モヤモヤしていたということだ。 ロンドン在住の著者は、元国連職員。過去には日、イギリス、アメリカ、イタリアなど各国での就労経験があるという。つまりは「海外から日はどう見られているのか」を実際に肌で感じ

    日本人が世界でバカにされている説は本当か | 読書 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
    buu
    buu 2018/10/17
    ワシントンDCで暮らしている限りでは、バカにされていると感じることはない。礼儀正しくて、規則を守る人たち、という感じ。ただし、経済面では自動車以外では全く存在感がなく、会話に出てくることすらない。
  • 「ゲームショウにコンパニオンがいたころが懐かしい」と言うだけで欧米ではフルボッコにされる──フランス人ライターから見た東京ゲームショウ

    昨今の時代の流れに従い、東京ゲームショウ(TGS)に取材しに来る海外のメディアは、試遊レポートを書くより、動画でレポートすることが多くなりました。そのためクルーが最低でもふたり必要になり、近年では海外メディアの人数はトータルで増えています。 そのクルーの面々は、もちろんアメリカのE3やドイツのgamescomなど、世界のゲームショウにも何度も行っているわけですが、彼らは久しぶりにTGS会場に着くと必ず、「相変わらずコンパニオンが多いな~」というリアクションを取ります。 そう、TGSの特徴のひとつにいまも各ブースにコンパニオンが存在することが挙げられるんです。 ゲームをPRするコンパニオンの皆さん もちろん過去には、欧米のゲームイベントもTGSと同様、おもなブースでゲームを紹介するのは女性の仕事でした。 ところが欧米のゲームユーザーの46%以上は女性と誰かが気付いたからか、数年前から女性解放

    「ゲームショウにコンパニオンがいたころが懐かしい」と言うだけで欧米ではフルボッコにされる──フランス人ライターから見た東京ゲームショウ
    buu
    buu 2018/10/17
    コンパニオンも、ラウンドガールも、レースクィーンも、エレベーターガールも、全部時代遅れという話。
  • 常識をくつがえす事実が発覚!高血圧予防の真実とは? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記

    血圧って、生活によって変動するようですね。 世間一般では、特に塩分が重要なんだろうと言われています。 ただ、考え方次第では、それは一概には言えないようなので、ご紹介させていただきます。 ↓↓ポチっと応援をお願いします♪ 知人の中で、ものすごく健康に気を使っている女性がいます。 基、野菜がメインの事で、いわゆるベジタリアンっていうタイプの人です。 でも、その女性にはある悩みがありましてね。 かなりの高血圧症なんだそうです。 野菜をガッツリべている人なのに、高血圧になるということは、やっぱりなにか理由があるんでしょうね。 自分も、これまでにも健康についての記事を書いてきて、そこで調べたりしたもので、野菜に含まれているカリウムが、塩分の排出を促すので、血圧を下げる効果があるということも知っています。 しかも、塩分は体に悪いと思っているので、なるべくとらないようにしているんだとか! 例えば

    常識をくつがえす事実が発覚!高血圧予防の真実とは? - 40代崖っぷちフリーターの奮闘日記
    buu
    buu 2018/10/17
    この手の情報で「そうなんだ!」と感心する奴は早死にする可能性が高い。血圧が心配なら、つまらない情報にアクセスしてないでさっさと病院に行け、という話。
  • 中学生にピロリ菌チェックをして、胃がんを減らせるの?:朝日新聞デジタル

    前回はがんの予防に役立つことを期待されたベータカロテンのサプリメントが、かえって喫煙者に肺がんを増やしたという研究をご紹介しました。べ物からベータカロテンをたくさんとっている人はがんになりにくいし、ベータカロテンは有害な活性酸素を取り除く作用もあります。まさかベータカロテンのサプリメントが害になろうとは、臨床試験をやってみないとわかりませんでした。 人体は複雑です。理論上は有効であると思われるようなものでも、実際に試してみて、検証しなければ当に有効であるかどうかはわかりません。医学にはそういう例がたくさんあります。そういう教訓があるからこそ、ベータカロテンのランダム化比較試験が行われました。もしこの研究が行われていなければ、サプリメントが無駄に消費されていただけではなく、肺がんになったり、亡くなったりした人がもっといたことでしょう。 神経芽細胞腫マススクリーニングも、そうした教訓となり

    中学生にピロリ菌チェックをして、胃がんを減らせるの?:朝日新聞デジタル
    buu
    buu 2018/10/17
    日本では中高生の3ー5%が保有していて、それらは除菌しないと生涯保菌者になると知られている。14歳で検査・除菌するのはそれなりに根拠がある。除菌しないで放置して、胃がんになっても誰も責任取らない。
  • 新文科次官「面従腹背やめましょう」前川氏の著書名も…(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    buu
    buu 2018/10/17
    「決めた後、議論のプロセスをむやみに外に流さない」 いや、お前ら公僕なんだし、意思決定のプロセスを明確にして責任の所在を明らかにするのは当然の義務だろ?勘違い野郎はさっさと辞めてくれ。
  • 借金チームのCS突破は過去に…【セ・CSファイナル】(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    buu
    buu 2018/10/17
    楽しみでも何でもない。どうしてもクライマックスシリーズを続けたいなら、リーグを3つにして、各リーグの優勝チームと、2位の中で一番成績の良いチームの4チームでトーナメントやれよ。
  • 「子ども医療費無料だから」ジェネリック使わず : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    後発医薬品(ジェネリック医薬品)の利用が山梨県内で低迷している。厚生労働省の調査によると、県内の調剤薬局で昨年度処方されたジェネリックの割合(数量ベース)は64・0%と全国平均(70・2%)を6・2ポイント下回り、全国で46位だった。国は医療費を抑えるため、2020年9月までに80%以上にする目標を掲げており、県は利用促進を図って患者らに向けたPRに力を入れる。 調査は、昨年度のレセプト(診療報酬明細書)をもとにジェネリックが処方された割合を調べた。最も高かったのは沖縄80・8%。鹿児島77・9%、岩手76・3%が続いた。最も低かったのは徳島の61・8%で、次いで山梨64・0%、高知64・8%の順だった。 これまで県は、県内の医療機関で使われているジェネリックをリスト化し、医師や薬剤師が処方しやすくしたり、シンポジウムなどを開いてPRしたりしてきた。使用割合は13年度の42・6%から年々上

    「子ども医療費無料だから」ジェネリック使わず : 科学・IT : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    buu
    buu 2018/10/17
    どっちも無料ならジェネリックを選ぶインセンティブは皆無。バカなの?基本ジェネリックで、先発が良ければ差額払わせろよ。なお、俺はフェブリク以外全部ジェネリック飲んでるぞ。フェブリクは後発がないだけ。
  • 東京都:「障がいは言い訳」ポスター、批判で撤去 - 毎日新聞

    障害者スポーツPRイベント用 JR東京駅構内から 「障がいは言い訳にすぎない。負けたら、自分が弱いだけ」。東京都主催の障害者スポーツをPRするイベント用ポスターのキャッチコピーに対して、障害者らから批判が相次ぎ、都は15日夜、JR東京駅構内からこのポスターを撤去した。選手が自分を鼓舞した言葉が、せりふの形を取らずに使われて誤解を呼んだ形だが、東京パラリンピックを2年後に控えて、障害者スポーツを推進する難しさがにじむ。 都オリンピック・パラリンピック準備局によると、ポスターはイベント用に都が作製した。23種類の障害者スポーツを、各競技1選手ずつ、人の言葉を元にしたキャッチコピーと競技写真で紹介した。

    東京都:「障がいは言い訳」ポスター、批判で撤去 - 毎日新聞
    buu
    buu 2018/10/17
    「パラバドでは、障害は言い訳にならない。負けたら自分が弱いだけ」ぐらいにしておけば良かったのに。俺が準備局の広報責任者をやってやろうか?
  • 新卒での就活失敗を今も引きずる40代非正規雇用者「世帯年収は260万…娘の進学希望も叶えられない」 | 日刊SPA!

    過去に反響のあった週刊SPA!内の特集「年収300万円家族の苦悩」を会員限定で再公開。不景気&値上げで苦しい今の時代にも役立つ情報をお届けする。(初公開日2018年10月16日 情報は取材当時) *  *  * 15%を超える貧困率(等価可処分所得が中央値の半分を下回る相対的貧困者の割合)が社会問題となっている日だが、その予備軍の増加も深刻化している。“ほぼ貧困”状態にある[年収300万円家族]のリアルに迫った―― 遠山浩二さん(仮名・44歳)/世帯年収260万/家族構成:+子供(16歳) 総務省の労働力調査によると、2018年8月の時点で正社員として働く機会のない非正規雇用者は35~44歳で約365万人。現在、埼玉県で非常勤の塾講師とアルバイトの家庭教師をかけ持ちする遠山浩二さん(仮名・44歳)もそんな非正規雇用者のひとりだ。 「今、満足にと娘を養うことができていないのは、関西大学

    新卒での就活失敗を今も引きずる40代非正規雇用者「世帯年収は260万…娘の進学希望も叶えられない」 | 日刊SPA!
    buu
    buu 2018/10/17
    年齢差別がはびこっていて、新卒一括採用なんてバカなことを続けているからこんなことになる。こっち(米国)じゃ、65歳で客室乗務員になったとか、普通に聞く話。
  • 日本の研究力低下、悪いのは…京大と主計局、真逆の主張:朝日新聞デジタル

    の「研究力」の低下が指摘されている。その原因は何か。国が進める競争政策に、問題はないのか――。国立大学協会会長で京都大総長の山極寿一さん、国の予算をあずかる財務省主計局次長の神田真人さんに聞いた。山極さんは「研究費の『選択と集中』政策は間違いだ」と主張。これとは逆に、神田さんは「競争がなければ、日は廃虚になってしまう」と訴える。 日の研究力が低下している。2003年~05年と13年~15年のそれぞれ3年間の平均を比べると、日発の論文数は減り、世界シェアは2位から4位に。影響力が大きい、他の論文への引用数がトップ10%の論文のシェアも、4位から9位に後退した。 過去の日人ノーベル賞受賞者を始め、多くの研究者が原因として指摘するのが、04年の国立大法人化とともに始まった国の「競争政策」による影響だ。 国は教員の人件費や研究室の維持などに使われる基盤的経費である「運営費交付金」を年に

    日本の研究力低下、悪いのは…京大と主計局、真逆の主張:朝日新聞デジタル
    buu
    buu 2018/10/17
    金も競争も必要。日本には金がないし、研究の優劣も判断できないし、海外から評価されている雑誌もないし、社会全体の英語力が低くて海外からみて魅力がない。若い研究者はさっさと海外へ行った方が良い。