2016年12月15日のブックマーク (28件)

  • 【人気ブログから学ぶ】ブログの人気度と『アイコン』の関係性と重要性 - 人生あと30cm!

    こんちゃす、たけ氏でっす 突然ですが、 アイコンについて非常に悩んでいます アイコンがショボい人ってブログ自体が見づらいこと多いし、その時点で読む気が失せたりしますよね。 そして実際に人気のあるブロガーさんは総じてアイコンが良いし、それだけでブログにオーラが出てたりする… ぼくも人気ブロガーの仲間入りをしたいんですよ! なのでどういうアイコンにすれば人気が出るのか、人気ブロガーのアイコンを見まくって調べてみました!!!(ここで言う人気ブロガーに基準は全くなくて、単純にぼくが好きなブロガーさんたちの中でアイコンが気になった方々です) 画像は全てTwitterから引っ張ってます それでは以下からズンズン見ていくぞー!! ジェネレーターで生成 lifeさん / lifeさんの漫画だらけな日常 lifeさんはジェネレーターで生成してますね 初期(?)はピエロのアイコンでしたがいつの間にか変わってま

    【人気ブログから学ぶ】ブログの人気度と『アイコン』の関係性と重要性 - 人生あと30cm!
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    アイコンはほんと重要ですよね。アイコン次第で集客力がまるで変わる……!!
  • ブログが書けない。焦ることはない、誰も君の文章など見ていないから|しゃなりの箱庭。

    しゃなりぉ!(・ω・)/ メンヘラシンガーの南 咲希(@syanario)です。 ブログが書けない。 書くことが好きでブログに手を出したのに、ネタもあるのに書けない。 パソコンに向かうも書けない。気を出して書き始めたばかりなのに、もう書けなくなるなんて…。 こうして1日中パソコンの前に座っているというのに、何をどう書いていいのかわからないのです。 これが文章と向き合うということか。作家・はあちゅうさんの生活スタイルに心底憧れて、やっと近づいたと思っていた。 文章を扱う者として、詰まってしまうと悩んで机から動けなくなり、何時間考えても1記事も書けなかった…という葛藤を初めて身に沁みてわかった気がします。これはとてもつらい。 それでも好きだから文章を生み出しているんだろうなぁ。 流れるような文章を綴りたい。読者に響く言葉を届けたい。 好き勝手書いてきたわたしがそんな風に思うなんて、数字の力は

    ブログが書けない。焦ることはない、誰も君の文章など見ていないから|しゃなりの箱庭。
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    自己顕示欲を発散出来る最高の遊び場という見方をすれば、ただ書き殴っているだけで幸せだなーと思える。
  • 【朗報】問い合わせてみた!年末年始の羽田空港駐車場に予約なしで駐車する方法

    記事内に広告を含む場合があります。このサイトのページには「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。消費者庁が問題としているステルスマーケティングなどの「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますのでご安心ください。また、そのコンテンツ自体がプロモーションの場合には、記事タイトル・もしくは文上部に必ずプロモーション(PRや広告)である旨を表記いたします。 羽田空港駐車場の年末年始の予約状況について 30日前からの予約が可能となっていますが、大型連休の30日前に予約するのは至難の技です。 なぜなら予約をできる台数は一日あたり約500台と全体で10000台ほど駐車可能であるのに、そのおよそ5%しかとめることができないからです。 予約日に空きがあっても、出庫日までのどこかが一日でも満車になっていれば予約ができません。 かくいう私も今年の予約が取れなかっ

    【朗報】問い合わせてみた!年末年始の羽田空港駐車場に予約なしで駐車する方法
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    年末年始に混雑に遭遇することほど辛いことはない……!!
  • こんだけ情報網の世の中なのに - 六畳間の小宇宙 

    2016 - 12 - 15 こんだけ情報網の世の中なのに ブログのネタに困るなんて、いったい 私の頭の中はどうなっちゃってるんでしょうね。 摩訶不思議です。 人との関わりって面倒な事が多くて、なるべく薄く浅く付き合っていたし、パートの掛け持ちで寝る時間を削ってばかりいたっけ。様々な価値観を細かくどこがどう違うとかジャンル別に理解して区別するのも煩わしくて、無関心でいた。 そういった怠りが今頃になって、束になって押し寄せてきて身動きできなくなっているのかもしれない。 忙しく身体動かして、何も考えないでいられた頃が懐かしくなるけど 歳取ってくるとそれなりに知恵も必要だから方向転換も致し方ない。 なんだかんだ、頭の整理をしている最中です。 そーゆーことは、勝手にひとりでやってなさいってね。 付き合わせてごめんね。 いつも読んでくれてる貴方に感謝です。 violet216 2016-12-15

    こんだけ情報網の世の中なのに - 六畳間の小宇宙 
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    考えていると考えていないの中間くらいの、ふわふわした感覚で記事を書くことに取り掛かると、大概すらすらと言葉が紡げる。
  • テキストisプア - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 僕は思う。 テキストisプアだ。 テキストは終わりを告げているいるのかもしれない。 はてなブログのおすすめの記事を見ればわかるが、絵を使ったブログが最近多く掲載されていることに気づいた。 絵を使った記事はよく取り上げてもらえると感じる。 そう、テキストisプアだ。 ただただテキストにゴリゴリと書いてもたぶん、おすすめ記事には載らない。 テキストisプアなのだ。 この流れは最近よくあることだろう。 YouTubeがその例だ。 多くの人は見ることが好きだ。 しかし、読むことはあまり好きではない。 今、読書をする人間はいくらいるのだろうか? 少ないだろう。 年々読書をする人も読書する時間も減っている。 そう、文字を読むという行為は減ってきているのだ。 テキストisプアだ。 たぶん、この流れは加速する。 人々は見ることを楽しむ。 そして、読むことを楽しまなくなる。

    テキストisプア - そういう類いのものじゃなくて
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    文章ではこれからもっともっと食えなくなって行きそう。でもそもそも書くことは遊びなんだし、将来性がどうのこうのよりもただ書くことを楽しみたい。
  • ドコモからYモバイルに乗り換えました - そういう類いのものじゃなくて

    こんにちは、イケダユウトです。 今日、ドコモからYモバイルに乗り換えました。 理由はただ一つ。 ドコモの料金が高いから。 僕のスマホはドコモの場合、月8000円かかっています。 なので安いYモバイルに乗り換えました。 Yモバイルは月3000円です。 安い。 ただその一言。 XperiaからiPhoneにデバイスを変えました。 iPhone5sです。 すでにiPhone7が出ているけど、iPhone5s。 端末代が実質0円。 スゲェ。 iPhone5sはとてもコンパクト。 良い感じ。 別に型が古くても僕は気にしない。 どのスマホを使うかなんてこともあまり気にしない。 とりあえず、普通に使えればいい。 気になるのは、あと2年きちんとiPhone5sが使えるかどうか。 きちんとアップデートみたいなことを2年後までできるかどうか。 ただそれだけ。 あとはちゃんと起動すればいい。 それでいい。 わざ

    ドコモからYモバイルに乗り換えました - そういう類いのものじゃなくて
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    Yモバイル最近、近所に店舗がめっちゃ増えてる!!
  • 二度おいしい - おうつしかえ

    書きたいことがたくさんあるんだけど、どうにも時間が取れないというか、取りかかれないというか、そんな感じになっている。何かいいことがあっても、何か気持ちを揺さぶることがあっても、日常的にはほとんど誰ともしゃべらないから、共感してもらうこともなければ、それについて語り合うこともなくて、自分の中にだけしまっておく毎日。べたおいしいものも、読んでなるほどーって思った文章も、観てフンフンって思った海外ドラマも、書かずにいると、何となく過ぎて遠くに行ってしまうんだなぁ。 そうやって過ぎていくのも悪くないよなぁーそれで別にいいよなぁーと思いつつ、映画もドラマもちゃんとレビューを書くのは大変だけど、書かないでいるよりも書いた方が楽しめることは知っている。観て楽しんで、書いて楽しむ。べて味わい、書いて味わう。二度おいしい。 楽しかったことやおいしかったこと。その体験は1度だけのことでしかないけれど「ねぇ

    二度おいしい - おうつしかえ
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    書くことから遠ざかると、復帰するときに気合いを入れ過ぎてしまい、書きたい事柄を完成させる前に疲れてしまうことが多々ある。適当に取り掛かるお気楽さが長い目で見ると必要と思う。寿司は炙りサーモンが一番好き
  • つまらないブログとはどんなブログなのか、真剣に考えてみた。 - うさるの厨二病な読書日記

    読みたい、と思うブログとは ブログを書き始めてから、半年以上たった。 自分がブログを書き始めてから、他の人のブログもよく読むようになった。 妬ましくなってしまうくらい面白いブログもあった。 一方で、読み始めても興味が持続せず、最後まで読まずに他の記事に移ってしまうブログもあった。 いったい、何が違うのだろう?? 最近よく考える。 ひとつ言えるのは、題材の問題ではない。 タイトルを見て興味がわかなければ、そもそも記事自体を開かないからだ。 タイトルを見て興味をひかれた。 読んでみようと、記事を開いた。 その記事を最後まで読むどころか、他の記事もすべて読んでしまう。 この人の他の記事も読みたいと思い、その場で読者登録までしてしまう。 そんなブログがある一方で、 タイトルに興味があるから記事を開いたのに、読んでいられない。 途中で記事を閉じてその場で忘れ去ってしまう、そんなブログもある。 いった

    つまらないブログとはどんなブログなのか、真剣に考えてみた。 - うさるの厨二病な読書日記
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    言語で説明出来ない惹き付けるリズミカルな文章とか、絶妙なタイトルが重要なのは間違いない。そして、「無理しちゃってる感」が伝わってくるブログはつまらないことが多い。肩の力を抜いて書くのが大切だと思う。
  • 先が読めても面白い映画「君の名は。」見てきた(ネタバレ感想) - ひび割れホワイトボード

    圧倒的成長を実現するために休日出勤+翌日早朝出勤をキメた朝。あまりに自分がみすぼらしく惨めに感じ、家でふて寝をしていたものの、やっぱり今日を良い日にすべく、フォロワーさんに背中を押され、前々から見たいと思っていたがタイミングを掴めなかった映画「君の名は。」を見てきたので以下その感想。 1,圧倒的映像美 当然ながら絵がとても綺麗。というより8割型この映像美を見に来たようなもの。新海誠さんの映画をスクリーンで見るなんていつぶりだろう・・・と感じながら1シーン1カットに至るまでアニメーションにおける映像美というものを堪能できた。否かの映画館だったので仕方がないが、可能ならより施設の整ったところでもう一度見直したいと思える程に価値がある映像だった。 2,音楽も良い 映像美だけでなく音楽も良い。事前情報で音楽はRADWIMPSと聞いたときは、おいマジかwと素で思ったが、劇中で使用される4つの主題歌は

    先が読めても面白い映画「君の名は。」見てきた(ネタバレ感想) - ひび割れホワイトボード
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    やっぱみんな賞賛するほど面白いんだなー。僕はまだシンゴジラも君の名は。も観ていないから、早くレンタルDVDになって欲しい。
  • 新作マリオ!?任天堂スイッチに期待するコト10! - がらくたガレージ

    こんにちは、garagaです。 来年の春には、任天堂の新作ハード「Nintendo Switch」の発売が待っていますね! 任天堂スイッチに期待すること10個、リストにしてみました〜 1.新作マリオ! 3Dのマリオシリーズ、とってもとっても大好きです。 スーパーマリオ64、サンシャイン、ギャラクシー、3Dワールド、3Dランド! マリオが自分の思うようにアクロバティックに動いて、マンマミーアです。 新作の任天堂スイッチでは、画像の通り、3Dマリオの新作が出るみたいですね! マリオ64の革新的な3Dアクションに感動してからというもの、 ギャラクシーの壮大な宇宙と星の綺麗さに涙し、 3Dランドのお手軽でリズミカルなコーススタイルにウンチ漏らしました。 今回もまた新たな感動を待っているぞ〜! 2.新作マリオカート! マリオカートは対戦が熱い!!と私は思っています。 夕飯の後に家族と、休みの日には友

    新作マリオ!?任天堂スイッチに期待するコト10! - がらくたガレージ
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    骨太3Dワールドで、協力プレイが可能な新作マリオを出して欲しい。
  • 映画「名探偵コナン純黒の悪夢」あらすじ、感想、ネタバレあり! -         

    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    コナンは探偵モノなのに、キテレツやちびまる子ちゃんみたいに、ぼ~っと鑑賞しながらでもある程度楽しめるところが好き。
  • 芸術や科学を、「最後の秘境」に誰がした? - 愛と怒りと悲しみの

    こんなが発売されているということを知った。 中身はまだ読んでいないが、レビューや感想文などは見てみた。 娯楽としてはなかなか面白そうなだ。 それと同時に、このような記事も発見した。 moro-oka.hatenablog.comこの方は芸術分野のことについて書いているが、自分は自然科学の分野において同じような経験があり、記事を書いている。 自分自身、いまだに嘆き悲しんでいる差別問題であるので、今一度書いてみようと思う。 目次: 1.専門家に対する、「愛の強要」 2.もともと、変人奇人である必然性がない 3.ショーを強いられる立場 1.専門家に対する、「愛の強要」 自分が以前に書いた記事というのがこちら。 clacff.hatenablog.com この記事を大体要約すると、 ・何かの専門家は、「その分野への異常な愛」を持っていなければならない、という偏見。 ・その分野が専門的で理解でき

    芸術や科学を、「最後の秘境」に誰がした? - 愛と怒りと悲しみの
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    『芸大生だって、他人の表現を勉強して、自分が考えたより良い表現を突き詰めているだけだ。』『理解されていないということは、救われていないということだ。』←腑に落ちた。本も面白そう。
  • 酒乱・酒のトラブルは想像力の欠如だよ?

    当は、もう和解も済んでるし、間に入ってくれた人もいるから蒸し返すのはよくないことだと思う。 だから、青二才には書かないでおこうと思ったけど、やっぱり1日2日と経過することに、イライラが増していくばかりなので、やっぱり書くことにする。 いや、書いた理由は読んでいけばわかる。 一応、怒りだけではなく、考えに考えた上で書いてるので、その判断は理解してほしい。 怒ってるけど、怒りたくて書いてるわけじゃないことは理解してくれ色々あって、酒乱野郎に夜の8時に呼び出された。 こっちはお昼に人と会い、昼間には楽しく生牡蠣にワインと洒落こんで、その後も色んな相談事をして、やっと記事に取り掛かれるって時だった。 …土曜の夜…世間が浮かれてる時に俺は ・土曜日には咲実写版レビュー ・日曜日にはもっと評価されるべきプロ野球選手Part2 ・月曜日にはクラッシュロワイアル変則デッキ の3日連続連載を書こうと思っ

    酒乱・酒のトラブルは想像力の欠如だよ?
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    僕は一滴も酒が飲めないから、悪絡みしてくる酒乱の鬱陶しさが良く分かる。「酒が飲めないの? 非常識だな」的態度を取ってくる厄介な人もごくまれにいるもんね。
  • http://www.motomurahajime.com/entry/note-note

    http://www.motomurahajime.com/entry/note-note
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    すこぶる見やすくて、整っていて、使い勝手良くて最高ですっっ!!
  • People Archives | 3DZone.link

    Latest Developments in Undress AI Technology Impacting Fashion and Privacy Overview of Undress AI Technology in FashionIn recent years, the intersection of technology and fashion has led to significant advancements, particularly with the emergence of Undress AI technology. This innovative technology utilizes artificial intelligence to analyze clothing styles and body shapes, allowing for a more pe

    People Archives | 3DZone.link
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    普段は気づけない、繊細で貴重な事実を手にできるのが本の素晴らしいところ。
  • 【Amazonビデオ】松本人志のドキュメンタル第3話が神展開な件 - MEDIOCRITY BLOG

    Amazonプライムビデオ独占配信『HITOSHI MATSUMOTO Presentsドキュメンタル』の第3話見ました。全4回で、毎週水曜日に配信されています。そして、第3話が神(かみ)展開でした。 ドキュメンタルってなんだ??って方は第1話、第2話のレビュー記事からどうぞ 第1話レビュー▶【Amazonビデオ】 松人志のドキュメンタルがガチでおすすめ 第2話レビュー▶【Amazonビデオ】 松人志のドキュメンタル第2話がやっぱりガチンコだった まずは、第3話のレビューの前に!注意事項を! 【注意事項】①このレビュー記事では、下ネタが頻出します。下ネタが苦手な方、嫌悪感を抱く方はそっとブラウザを閉じることを推奨します。 ②事中の方も上記同様に、事を終えてから記事をご覧頂くか、そっとブラウザを閉じることを推奨します。 ③Googleのポリシーを遵守出来ている自信がありませんので、小

    【Amazonビデオ】松本人志のドキュメンタル第3話が神展開な件 - MEDIOCRITY BLOG
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    第3話で盛り返すんだ。メンツがめっちゃ良いからな。この番組。
  • ブログで稼ぐって簡単?いつまで続くかもわかんないよ - 羆の人生記

    ポジ熊です。 ブログ月収30万円で生涯収入1億増えるってやばくね? - SHIJIN BLOG 盟友の詩人さんのエントリを見て、僕も「ブログで稼ぐ」ことについて少々考えてみました。 ブログで稼ぐのって簡単? いつまで続く? 自分の課題から逃げないこと ブログで稼ぐのって簡単? 簡単じゃないです。むしろ超絶難しいです。 稼げてる人は「簡単簡単」いうけど、実際には難しいです。webやseoの知識が全くない人だったら、当に至難の業。もし、まっさらな人がブログを始めて稼げたとしてもそれはたまたまインターネットやブログというものに親和性があり、かつ楽しんで継続できたという超幸運で稀有なパターンなのです。 ブログで稼ぐには「継続」が何より肝心です。これは過去から口を酸っぱくして言い続けていることで、今もその気持ちは変わりません。継続するためにはどうすればいいのかというと「楽しむ必要がある」のです。で

    ブログで稼ぐって簡単?いつまで続くかもわかんないよ - 羆の人生記
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    これだけ日本が傾いてみんなが疲れている時代に、心を強く持って試行錯誤しながらブログでの稼ぎを目指すのは、ただただ素晴らしいことだ。現実でもネットでも同時に稼いで豊かになるのが最適解。
  • ブログ月収30万円で生涯収入1億増えるってやばくね? - SHIJIN BLOG

    今日私が購読しているブロガーさんの団子さんの記事を読んでいました この記事ではネットで2〜3万円稼ぐって無理じゃないという話をされていました www.dangouwasa.com 実際の所、月に3万円くらいのブログ収入を稼ぐのは全然いける範囲なんですよね ブログをやった事ない方であれば「え、まじ?」という感じだと思いますし、ブログを既にお持ちの方であればいやいやそんな簡単じゃないよという感じの方もいるのではないかと思います、その辺も含めて少しだけ詳細に書いてみたいと思います ※あくまでブログで30万円であったとしたらというお話しです ブログ月収30万円で生涯年収1億増える この記事を読んだ後に買い物をしながら少し考えていたんですが、月に30万円の収入を仮に30才から30年間続けていたらどうなるのかという事をもわもわと考えていました ・30万円x12ヶ月x30年=1億800万円 やばっ(笑)

    ブログ月収30万円で生涯収入1億増えるってやばくね? - SHIJIN BLOG
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    プロブロガーは小馬鹿にされがちだけれど、違法なことをする訳でもなく創意工夫しながら稼いで、自立してやって行こうとする時点で素晴らしいと思うのだが、はてな村は稼ぐブロガーにアレルギーを持った人が多い。
  • 【まとめ】2016年の新語・流行語大賞にツッコミ入れてみた - やわらかチキンの独り言

    どうも、やわらかチキンです。 今回は、2016年の流行語大賞について個人的にツッコミを入れていきたいと思います。 新語・流行語大賞とは この賞は、1年の間に発生したさまざまな「ことば」のなかで、軽妙に世相を衝いた表現とニュアンスをもって、広く大衆の目・口・耳をにぎわせた新語・流行語を選ぶとともに、その「ことば」に深くかかわった人物・団体を毎年顕彰するもの。 1984年に創始。毎年12月上旬に発表。『現代用語の基礎知識』読者アンケートを参考に、選考委員会によってトップテン、年間大賞語が選ばれる。 選考委員会は、姜尚中(東京大学名誉教授)、俵万智(歌人)、室井滋(女優・エッセイスト)、やくみつる(漫画家)、箭内道彦(クリエイティブ・ディレクター)、清水均(『現代用語の基礎知識』編集長)で構成される。 ※授賞が「トップテン=大賞」の方式になったのは第11回から。それ以前は、【新語部門】【流行語部

    【まとめ】2016年の新語・流行語大賞にツッコミ入れてみた - やわらかチキンの独り言
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    最も心に強烈に残ったというか、面白かったのはセンテンススプリングかな。
  • 【報告】変態がラブライブに勝った【祝勝】 - 理想とリアルの折衷案

    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    思ってもみない記事が大勢に読まれることがあるのが、ブログの面白いところ!
  • 名前を「うさぎたん」から「©うさぎたん.inc」に改名しました。 - 30歳からの敗者復活戦

    こんばんは 無職のうさぎたんです。 僕は、あることが気になって眠れません。 それは、中国でオリジナルグッズの「うさぎたん」のパクられて海賊版が出回ってしまうのではないかと。 ついに偽物まで現れました。 blog.gyakushu.net ピピピさんのように弁護士を雇っているわけでもないので、もしパクられても私はなにもすることができません。 そうなってしまわないためにも、何か対策を練らなければなりません。 私は、抑止力を得るために名前を改名することを決意しました。 「うさぎたん」は、「©うさぎたん.inc」という名前に変更することにします。 特に会社というわけではないのですが、「でんぱ組.inc」というアイドルもいるので問題ないと思います。 正式名称が「©うさぎたん.inc」になっただけです。 略称として今後も変わらず、「うさぎたん」と読んでもらって構いません。

    名前を「うさぎたん」から「©うさぎたん.inc」に改名しました。 - 30歳からの敗者復活戦
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    うさぎたんの変化と進化が目まぐるしい……!!
  • 馬男、『咲-saki- 』のドラマを観て麻雀への想いが再燃する

    咲‐saki‐ 狂気の沙汰ほど面白い。 どうも、オロバスです。最近めっきり大人しくなってしまいました。これじゃアカンと思い更新した次第ですハイ。 ちなみに、冒頭のアレの元画像がこちらです。 雑コラとかいうレベルで済んでませんが、しかしながら私の編集技術ではこれが私の全力全開スターライトブレイカーです。 ちなみに、穏乃は猿なので馬頭にしてません(!?) …完全に咲を知らない読者は置いてけぼりとなっておりますが、Googleのサーチエンジンを下に置いておくので各々勝手に調べておくように。当ブログは読者を甘やかす気は毛頭ございませんのでそのつもりで(決して面倒くさいわけじゃないんだからねッッッ) www.google.co.jp …さて、咲-saki-の復習は済みましたか? それでは、編です。 咲-saki-のドラマを観て麻雀熱が再燃! 引用:【実写ドラマ】 咲-Saki- 第一話感想 「タコ

    馬男、『咲-saki- 』のドラマを観て麻雀への想いが再燃する
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    この作品は曲が特に良かったし、ニコニコ動画で作成されているMAD動画が素晴らしかったから、凄い記憶に残っている。
  • 【危険】iPhoneのバッテリー膨張した時の原因と対処法【爆発するかも】|前向きなネガティブブログ

    今日は風が騒がしいなと感じているiwakoです。 突然ですがiPhoneのバッテリーがやばいです。どんくらいやばいかというと僕がやる気をだすくらいやばいです。 あの、電池の減りが著しく早いんですよね。 早いだけならね、もうこれ使って3年になるしバッテリー自体が弱くなってんのかなあって思いますけど、電池のメモリが満タンからいきなり真っ赤になって『電池が残り少ないです』みたいな表示がでたり、メモリがまだ半分あるのに電源がいきなり落ちたりね・・・もうえらいこっちゃですよ。 そんな時会社の人に言われたんですけど、 「お前のiPhone何か生まれそうだな」 ( i _ i ) ほんとや! 膨れ上がっとる!! その時初めて気付きましたね。 修理しなきゃいかんと思って最初駆け込んだのはドコモショップです。 僕はWi-Fiの接続方法も分からないレベルの素人です。 修理はアップルストアに行かなきゃ行けないん

    【危険】iPhoneのバッテリー膨張した時の原因と対処法【爆発するかも】|前向きなネガティブブログ
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    膨張して発火して火事とかにならないように、なるべく燃えにくい場所にスマホは置いておくのも大切だなー。安全そうな機種でも何が起きるか分からない。
  • フリーター歓迎恋活・婚活パーティー・街コンをやったら面白そうじゃね?という机上の空論を考えた - 早稲田卒フリーター、ぼやく。

    2016 - 12 - 15 フリーター歓迎恋活・婚活パーティー・街コンをやったら面白そうじゃね?という机上の空論を考えた オピニオン 街コン・宴会 どうも、大卒フリーターの味方になりたいフリーター、 れむ(@esperare3mnts)です。  なんて早いことでしょう。私もフリーターになって半年が経ちました。会社員として過ごしていたら別の人生の過ごし方をしていたと思うのですが、フリーターになったらなったで色々なことが起こ身をもって学んだこともあります。それと同時に、フリーターの風当たりについても考えるようになりました。 そんな中、こういう類のニュースをしょっちゅう目にするようになったんですよね。 彼女も欲しくないし、別に結婚しないし フリーターとは結婚したくない 大多数の大卒女性が正社員を目指す理由 婚活パーティーにおける非正規雇用の立場 男性は、そもそもフリーター参加不可のところもある

    フリーター歓迎恋活・婚活パーティー・街コンをやったら面白そうじゃね?という机上の空論を考えた - 早稲田卒フリーター、ぼやく。
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    女の子の場合は、商社勤務よりもフリーターの方がモテるというケースもかなり多くある気がする。今の時代、弱者系男子も増えているから、バリバリ働く女子はモテにくいかもしれない。
  • Amazonプライムの年会費を資産運用でゼロにする裏ワザ - 散るろぐ

    こんにちは。節約プランナーのチルドです。 日は「散るろぐ」をご覧いただき、誠にありがとうございます。 さっそくですが、みなさん「Amazonプライム」をご存知でしょうか。世界のAmazonさんが提供する、年会費3900円で、さまざな特典を受けらるサービスです。 http://amzn.to/2gOhcFg 内容をカンタンに紹介しますと… 送料無料 お急ぎ、お届け日時指定を無料で使えます。 プライム・ビデオ 映画やTV番組が見放題になります。 プライム・ミュージック 100万曲以上の楽曲やアルバムが聞き放題になります。 プライム・フォト 写真を容量無制限で保存できます。 Kindle一冊無料 毎月、対象のKindleから好きなを一冊無料で読むことができます。 ざっと挙げてみても、これだけの特典があります。これら全部をひっくるめて、年間 3900円(1か月325円)です。もしも、音楽

    Amazonプライムの年会費を資産運用でゼロにする裏ワザ - 散るろぐ
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    あらゆる方向からネタを飛ばせる柔軟性が凄いなっ!!
  • 【副収入で月10万】私が実践した「最短でブログで稼ぐ方法」を教えます【基礎】

    ご存知の方もいらっしゃると思いますが、やり方さえ間違わなければブログは稼げます。 私がブログを始めたのは約2年前ですが、今ではなかなかのお金を毎月生み出してくれています。 (※ 今では自身で会社を運営するまで至りました) そして今日は、ブログ2年継続記念として「最短でブログで収益を上げる方法の基礎」を書こうと思います。 ブログで稼ごうと思ったきっかけ 若い頃はいつも金銭的にギリギリの生活をしていました。まさに貧乏生活。 散々遊び倒した後に色々考えるとこはありましたが、結婚。「結婚すれば共働きで少しはお金に余裕が出るかな?」なんて思ったんですが大間違いでした。田舎結婚生活は、車2台所有などどうしてもお金がかかる。 (なんとかしないとこの先子供も育てられないな…) という不安のもと、一念発起してブログを開始。 副業にブログを選んだ理由は、「ブログは稼げる」ってネットで見たから。 稼げる額も魅

    【副収入で月10万】私が実践した「最短でブログで稼ぐ方法」を教えます【基礎】
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    確かにはてなブログは思った以上に、適当にやっていても稼げるから、本腰を入れて細かな配慮をしながら継続していれば、ブログだけでも食っていけるようになると思う。
  • チョコットランドSPが面白すぎてやばいwww. - アニイズム

    2016 - 12 - 15 チョコットランドSPが面白すぎてやばいwww. チョコットランドSPは僕がこの世で一番はまったMMORPGといっても過言ではない。ということでチョコットランドSPの魅力について書いていく。 チョコットランドSP 開発元: NHN comico Corporation 無料 posted with アプリーチ ☆チョコットランドSPはなんといってもアバターがかわいくて、敵キャラもかわいくて、ペットもかわいいというかわいい要素で満載なMMORPGなのだ。 ゲームの内容が面白いことも大事だけど、登場するキャラクターやアバターがかわいくなかったら、キャラクターに感情移入しにくいからゲームにはまらないよね。。 ☆なんといってもスタミナ要素がないので、一日10時間プレイとか余裕。 スタミナ要素があるゲームだとプレイしたくてもプレイできないことに苛立ちを覚えるが、

    チョコットランドSPが面白すぎてやばいwww. - アニイズム
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    MMORPGはハマり出すと、本当に日に10時間とかやってしまうよね。
  • 女性よりも男性の方が、恋愛的な「普通の人」を維持するのに金が掛かる - ピピピピピの爽やかな日記帳

    服 30000円 美容室(カット・パーマ・眉カット) 10000円 サプリメント(ビタミンC・E、亜鉛、アミノ酸) 5000円 コンタクトレンズ 5000円 Yシャツクリーニング 10000円 知識の仕入れ 50000円 女子に奢る 20000円~ 顔の造形が良い、類い希なイケメンを除けば、清潔感と知恵、そして自信を得るため、上記のように毎月、金を撒き散らしながら邁進しなければ、非モテ一直線である。 恋愛ベタな男であれば、忌み嫌われることに恐怖して割り勘を拒んでしまったり、庶民的な店には連れて行けないと考えて、月に10万円くらい奢ってしまうこともありえる。 ハゲであればアートネイチャーに申し込まなくてはならない。 つまり、恋愛市場に一歩足を踏み入れると、男の方がよっぽど懐事情が苦しいということだ。 こうした話を、建前抜きに全て語らせて頂く。 「女は美容で金が飛ぶ、美しくなれば男が喜ぶ、ゆえ

    女性よりも男性の方が、恋愛的な「普通の人」を維持するのに金が掛かる - ピピピピピの爽やかな日記帳
    buzama-www_pipipipipi
    buzama-www_pipipipipi 2016/12/15
    ブログかみた。男は、たった一回の恋愛を成功させるのにどれほどの苦労をしなくてはならないのか、について書きました。