2020年7月7日のブックマーク (11件)

  • 小池百合子圧勝の簡単なデータ分析(2020年東京都知事選)

    2021年11月(1) 2021年09月(1) 2020年11月(2) 2020年10月(1) 2020年08月(1) 2020年07月(4) 2020年04月(1) 2020年02月(1) 2020年01月(2) 2019年09月(2) 2019年08月(4) 2019年07月(5) 2019年04月(1) 2019年03月(1) 2018年10月(2) 2018年09月(1) 2018年01月(1) 2017年11月(2) 2017年10月(4) 2020年東京都知事選挙は現職の小池百合子都知事の圧勝に終わりました。ツイッターなどでは野党側の敗因についての分析というか個人的主張が溢れていて、勝ったほうの分析があまりないようなので簡単にデータで示しておきたいと思います。 図1は小池百合子候補の自治体別得票率を前回と今回で比較したものです。見ての通り右側のほう、都下西部、町村部、島嶼部とい

    小池百合子圧勝の簡単なデータ分析(2020年東京都知事選)
    by-king
    by-king 2020/07/07
    そこそこ居ると思われる「小池百合子に幻滅した保守派」の立場を想定すれば、彼らは絶対に宇都宮氏と山本氏に投票しない。小野氏に投票するか、涙を呑んで小池氏に投票するか、ヒャッハー化して桜井氏に投票するのだ
  • 西村経済再生相「移動自粛求めず 都知事に伝える」新型コロナ | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、東京都の小池知事が、ほかの県への不要不急の移動を控えるよう呼びかけたことについて、西村経済再生担当大臣は、政府として移動の自粛は求めない考えを重ねて示したうえで、小池知事にも伝えたことを明らかにしました。 これについて、西村経済再生担当大臣は「ある程度、感染源がわかっているので、国の方針は、これまでどおり、都道府県をまたぐ移動は自由に行えるが、熱や何らかの違和感がある人には、外出や移動を控えてもらうということだ」と述べ、政府として移動の自粛は要請しないという考えを重ねて示しました。 そのうえで、西村大臣は6日夜、小池知事とも連絡を取って、こうした考えを伝えたことを明らかにし、「小池知事からは理解を示されたので、何らかの発信があるのではないか」と述べました。

    西村経済再生相「移動自粛求めず 都知事に伝える」新型コロナ | NHKニュース
    by-king
    by-king 2020/07/07
    そもそもが経済方面の担当者ならそりゃそう言うやろ。なんでコロナ対応してるのかは知らんが
  • 新宿区でコロナ見舞金10万円支給が決まるなか、同区で感染者急増~行政の在り方に辛坊治郎が疑問を呈する(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース

    キャスターの辛坊治郎氏が7月6日(月)、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。東京・新宿区での新型コロナウイルス感染者を対象した1人当たり10万円の見舞金支給について、持論を語った。 辛坊)東京の感染者が増えています。新宿区のホストクラブ、やたら増えていると思いませんか。それがどうのこうのという大きな論理的な話は改めて詳しくしますが、1つ事実としてあるのは、新宿区では、新型コロナウイルスに感染すると、10万円の見舞金をもらえるのですよ。これは、行政の在り方としてどうなのですか。新型コロナウイルスに感染したら、いろいろ大変だろうから10万円あげますと。 増山さやかアナウンサー)これはいろいろ制限を加えないのですか。 辛坊)改めてきちんとする話なので、言葉尻を捉えられて批判されると具合が悪いのですが、私のいまの思い、最終結論でいいます。やはり地方

    新宿区でコロナ見舞金10万円支給が決まるなか、同区で感染者急増~行政の在り方に辛坊治郎が疑問を呈する(ニッポン放送) - Yahoo!ニュース
    by-king
    by-king 2020/07/07
    感染することにメリットがあるシステムを作ってしまうと…って事よね
  • 「サービス終了したら電子書籍は無駄になる」という意見があるけど、自然災害が起きたら電子書籍の方が強いという話

    S-N曲線 @ilovedx3 わりと真剣に「サービス終了したら無駄になるんだから電子書籍は嫌」と真顔で仰る方が多いが、津波で学生時代頑張って集めたルールブックをダブクロ3rd以外全部やられた曲線さんは「災害起きたら強いのは電子書籍だぞ」って言うのだ 2020-07-06 20:30:21

    「サービス終了したら電子書籍は無駄になる」という意見があるけど、自然災害が起きたら電子書籍の方が強いという話
    by-king
    by-king 2020/07/07
    例えば同じ電子化でも、音楽配信で買ってダウンロードする場合サービス終了とか全く問題ないわけで、サービス終了で無駄になるという構造自体がクソだぞと言われてる事に気づけ
  • なぜ山本太郎は東京都知事選で“負けた”のか(安積明子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    66万票の壁「いやあ、強かった、百合子山。高かった、百合子山。という感想です」 東京都知事選で小池百合子都知事のゼロ当確となった7月5日夜、れいわ新選組の山太郎代表は記者会見で開口一番、こう述べた。山氏が獲得したのは65万7277票で、小池百合子都知事の366万1371票の2割に満たなかった。ちなみに、2013年の参議院選で山氏が獲得したのは66万6684票。「66万票の壁」を破ることはできなかったということになる。 しかも立憲民主党共産党、社民党が推薦する宇都宮健児氏にも及ばなかった。宇都宮氏は2012年の都知事選で96万8960票、2014年には98万2594票を獲得。だが野党統一候補となった今回の都知事選では84万4151票しか得ていない。 一方で小池知事は、石原慎太郎元知事から事実上禅譲された猪瀬直樹元知事が2012年の都知事選で獲得した433万8936票に次ぐ大量得票を実

    なぜ山本太郎は東京都知事選で“負けた”のか(安積明子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    by-king
    by-king 2020/07/07
    供託金帰って来るレベルの票は取れたので、衆院選の前宣伝をする機会を得たと考えれば実はそんなに負けてないとは思う
  • (異性愛者の)おまえら全員ちんこもげろ ※7/7追記しました

    ※7/7いただいたブコメを受けて追記しました いや、竿じゃなくてタマの方か。(異性愛者の)男性みんなもげてしまえ。 主語が大きいことは認識している。 だけどな、おまえら、人の年齢と身長が分かった瞬間に、あからさまにがっかりするのはやめていただきたい。 それはきっと、あなたたちについているちんこのせいかと思う。 私は独身女性である。30代に見えるらしいが、40歳である。 年齢のことは聞かれれば正直に答える。若く見積もるつもりも、秘密でぇす♪というつもりも全くない。 人は生まれた時から平等ではない。が、どんな人間にも等しく与えられるものがある。 時間と加齢である。 それをなぜ隠したり偽ったりする必要があるのだろうか?という考えが私にはある。 なので、年齢を聞かれれば正直に答えるし、何だったら、自分から「〇〇年生まれです(△歳です)」という事だってある。 最初に書いた通り、私は40歳である。男性

    (異性愛者の)おまえら全員ちんこもげろ ※7/7追記しました
    by-king
    by-king 2020/07/07
    全く、体がデカイんだから主語くらい小さくしとけよ。自覚しといてなお書くのはたち悪いわ
  • 【追記】作品の出来が良いと思う事とその作品の事が大好きかどうかは実は関係ないのかも?という話

    「機動戦士ガンダム00」という作品がある 2007年から放送された、TVガンダムシリーズの中で初めてのハイビジョン制作・一期と二期の分割放送など新たな試みが取り入れられた、完結から10年経つ今でも高い人気を誇る作品である 僕はこの作品を初めて見た時、当に驚いてしまった。「TVシリーズなのにこの作画の良さはどうなってるんだ!?最近のアニメはクオリティ高いって聞いてたけど劇場版やOVAでもないTV作品でもこんな凄いのか!?」ともう興奮した。 西暦2307年、地球上の国家は大きく三つの超大国家群に別れて終わりの見えない争いを続けていた。そんな不安定の情勢の中、突如機動兵器ガンダムを所有する私設武装組織「ソレスタル・ビーイング」が現れる。彼らは世界から戦争行為を根絶するためにどのような理由があろうとも全ての戦争行為に対して武力による介入を行うと宣言した。何だこの掴みは!?こんなガンダム見た事が無

    【追記】作品の出来が良いと思う事とその作品の事が大好きかどうかは実は関係ないのかも?という話
    by-king
    by-king 2020/07/07
    「美人/イケメンなのは間違いないが自分の好みではない」って割とよくあるやん/レビュー文って『好き嫌い』と『良い悪い』を交差軸とした4象限マトリクスを筆者の脳内で作れてると読みやすいが、増田はそれが上手い
  • 推理小説の読み方がわからない(追記有)

    私は小説を読むとき、物語の中に没入する。 半ばトランス状態になっているのかもしれない。夢中になって読んでしまう。 すると「犯人は誰だろう?」だとか推理ができなくなってしまうのだ。 そのため、気付いたら推理せずに一気に最後まで読み切ってしまっていたということが頻繁に起きる。 もし自分が推理小説をパズルとみなして挑戦するとしたら、あえて物語に夢中にならないようにするしかない。 それは「夢中になって一息に読めてしまう小説ほど素晴らしい小説だ」と信じている私にとってとてもつらいことだ。 推理小説愛好家はどのように推理小説を読んでいるのだろうか。 「名探偵皆を集めてさてと言い」のシーンに差し掛かったら我に返り、自分の推理がまとまるまで次を読み進めない……のように謎に挑戦しているのだろうか? そして私のように「面白かった!」の感想が主となり、謎には強く頓着しない読み方は邪道なのだろうか? 【2020/

    推理小説の読み方がわからない(追記有)
    by-king
    by-king 2020/07/07
    読み終わったら次の人が読みやすいように、表紙に犯人の名前書いといたら良いと思うよ
  • 宇都宮健児・山本太郎・小野泰輔の相関関係と東京の地方問題

    https://anond.hatelabo.jp/20200612200441 エクストリーム東京都知事選挙2020の増田を書くため、今回の東京都知事選挙の各市区町村ごとの得票も見ていたのだが興味深い傾向を発見した。全地域で小池百合子の圧勝なのだが、落選した主要候補の得票に有意に地域差が出ている 参考データ:朝日新聞デジタル https://www.asahi.com/senkyo/tochijisen/ 地域ごとの違い富裕層が比較的多い地域(千代田区・港区・中央区)小野>宇都宮>山の順番 いわゆる「都心3区」。宇都宮健児は比較的どの地域でも次点に付ける傾向だったのだが、典型的な左翼候補ということもあってオールドレフト的主張が嫌われ、新自由主義的傾向の強い小野に票が集まったと思われる 中流層が多数を占め、富裕層が若干多い地域(都心3区を除く都心16区の多くと武蔵野市)宇都宮>小野>山

    宇都宮健児・山本太郎・小野泰輔の相関関係と東京の地方問題
    by-king
    by-king 2020/07/07
    この三人に合計200万票くらい入ったけど野党候補一本化したらどうあがいても130万票くらいになりそう
  • なぜ、女子サッカー選手は「"女子"サッカーの魅力」を考えなければいけないのか。|下山田志帆/Shimo Shiho

    「女子サッカーの魅力ってなんだと思いますか」 今まで死ぬほど聞かれてきたこの質問。聞かれるたびに、うまく答えられずに困ってしまう自分がいた。 「ひたむきな姿ですかね」 「まっすぐに頑張ろうとする姿勢だと思う」 「男子よりも繊細で気が効くプレーかな」「女子サッカーの魅力ってなんですか」の質問に対して、よくこんな回答を耳にしてきた。どれも間違っていないと思う。むしろ、正しい。けど、他の選手や指導者、ファンがそう答えるたびに、それは当に"女子サッカーの魅力"なのだろうかという想いがどうしても拭えなかった。 だから、いつも散々悩んだ挙句、「正直、探している最中です。女子サッカー選手でありながら、女子サッカーの魅力ってなんだろうと困っています。」馬鹿正直にそう答えていた。 そうやって、いつも女子サッカーの魅力をうまく答えられない自分がすごく嫌で。だから、その理由を考えてみた。 「なぜ、自分は女子サ

    なぜ、女子サッカー選手は「"女子"サッカーの魅力」を考えなければいけないのか。|下山田志帆/Shimo Shiho
    by-king
    by-king 2020/07/07
    見る側として単純な疑問でもありそうだけどね、これ。興味はあるけど単にサッカーを見たいなら色々コンテンツが揃ってる男子のが見易いわけだし、何か特別な魅力があるなら知りたい、と。
  • 餃子と言えば… 立憲・枝野氏、投票日のツイートが物議:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    餃子と言えば… 立憲・枝野氏、投票日のツイートが物議:朝日新聞デジタル
    by-king
    by-king 2020/07/07
    これ叩かれてんのは潔癖だからとかそういうのじゃなく、単にあまりにもダサいからじゃねえかな…