2020年7月8日のブックマーク (13件)

  • 「都内出るだけで1500円」富士通が通勤定期券代の支給廃止…土日や終業後に東京で外出・消費をする生活はし辛くなっていくのか?

    yura @yurabob 富士通が通勤定期券廃止しちゃったからもういよいよだと思う。さようなら東京。土日何も考えずに都内の色んなところに遊びにいってた生活は終わる。 2020-07-07 17:52:27 yura @yurabob 神奈川埼玉千葉(西東京)の人達、定期券があるからこそ終業後や土日の外出・消費をしている人沢山いると思うんだよね・・・。一切しなくなるわけじゃないけど、めちゃくちゃ計画的に動くようになりそう。都内出るだけで1500円とか使うし。少なくとも大きい屋のある新宿にふらっと、はもうできない。 2020-07-07 17:55:24

    「都内出るだけで1500円」富士通が通勤定期券代の支給廃止…土日や終業後に東京で外出・消費をする生活はし辛くなっていくのか?
    by-king
    by-king 2020/07/08
    そもそも土日や自由時間の遊びに使うために通勤費出してたわけじゃないと思うんですよね会社の方も。会社側からすれば「なに言ってんだ」の一言では。
  • 埼玉県 48人感染確認 40人以上は4月16日以来 新型コロナ | NHKニュース

    埼玉県内では、新たに48人が新型コロナウイルスに感染していることが発表されました。埼玉県によりますと、1日あたりの県内の感染者が40人以上となるのは、4月16日以来だということです。 また埼玉県も新たに22人の感染を発表し、詳しい状況がわかっている20代から60代までの6人はいずれも軽症だということですが、このうちさいたま市の20代の男性は、警視庁の機動隊に所属する巡査長だということです。 越谷市では市内に住む30代の会社員の男性と、未就学の女の子の2人の感染が確認されました。 川口市では市内に住む30代の女性の感染が確認されました。 川越市では、市内の飲店でアルバイトをしている20代の女性の感染が確認されました。 埼玉県によりますと、1日あたりの県内の感染者が40人以上となるのは、4月16日以来だということです。県内で発表された感染者の合計はこれで1327人となりました。

    埼玉県 48人感染確認 40人以上は4月16日以来 新型コロナ | NHKニュース
    by-king
    by-king 2020/07/08
    うち大宮のホスト10人、とのこと
  • 東京 武蔵野市の幼稚園で園児ら7人感染 新型コロナウイルス | NHKニュース

    東京 武蔵野市の私立幼稚園で、6月下旬から7日までに園児と教諭合わせて7人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。 市や幼稚園によりますと、先月28日に、園の教諭1人が感染していることがわかったため、翌日から臨時休園して濃厚接触のあった職員を自宅待機させるとともに、園児らに対してPCR検査を進めているということです。 その結果、7日までにほかに教諭2人と園児4人も感染していることが確認されたということです。 この幼稚園で感染が確認されたのは合わせて7人となっています。 幼稚園では、保健所の指導を受けながら感染の拡大防止に努めたいとしています。

    東京 武蔵野市の幼稚園で園児ら7人感染 新型コロナウイルス | NHKニュース
    by-king
    by-king 2020/07/08
    単に相手方の同意が得られれば名前を明かすってだけでしょ。鹿児島のパブは同意したから店名報道されたし。
  • WHO、空中浮遊する粒子からの感染、可能性排除されないと認める 新型ウイルス - BBCニュース

    世界保健機関(WHO)は7日、新型コロナウイルスについて、空中に浮遊する極小の粒子で感染する可能性を示す科学的証拠が蓄積されつつあると認めた。 密閉空間や換気が不十分な混雑した場所では、空気感染の可能性が排除できないと、WHOで感染予防・対策技術チームを率いるベネデッタ・アッレグランツィさんは話した。

    WHO、空中浮遊する粒子からの感染、可能性排除されないと認める 新型ウイルス - BBCニュース
    by-king
    by-king 2020/07/08
    これは「空気感染があるかどうか」というよりは「それを空気感染と呼ぶかどうか」の議論である
  • 東京都 75人感染確認 100人下回るのは7日ぶり 新型コロナ | NHKニュース

    東京都は、8日、都内で新たに75人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日の感染の確認が100人を下回るのは7日ぶりです。 都内で1日の感染の確認が100人を下回り、2桁となるのは7日ぶりです。 75人のうち、20代と30代は合わせて50人で、全体のおよそ66%を占めています。 また、75人のうち、41人はこれまでに感染が確認された人の濃厚接触者で、34人は今のところ感染経路がわかっていません。 都によりますと、75人のうち24人はホストクラブやキャバクラ店、それにガールズバーなど、近い距離での接待を伴い夜間、営業する飲店の従業員や客で、このうち、新宿エリアが9人、池袋エリアが3人だということです。 このほか、友人や職場の同僚との会や飲み会を通じての感染が7人、家庭内での感染が6人、職場での感染が4人などとなっています。 8日の75人のなかには、重症の

    東京都 75人感染確認 100人下回るのは7日ぶり 新型コロナ | NHKニュース
    by-king
    by-king 2020/07/08
    検査数や重症度、受け入れ体制などで全然状況は異なるのだから、とりあえず人数を報道する姿勢と、とりあえず人数に食いつく姿勢は、あんまりよくないと思う。
  • オンライン会議の心得 ・言葉遣い丁寧に ・服装出社時と同じ ・メーク健康的に - 日本経済新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴い企業はオンライン会議を相次いで導入した。非常事態宣言の解除後も定着しつつある一方で、対面との違いや課題も認識される。動画に慣れている若手も「プライベートと仕事では勝手が違う」と戸惑う人がいるだろう。オンライン会議に参加する際の注意点を専門家に聞いた。「オンライン会議は何かと誤解を生みやすい」。大手IT(情報技術)企業でマネジャーを務める清水豊さんは、非常事態宣

    オンライン会議の心得 ・言葉遣い丁寧に ・服装出社時と同じ ・メーク健康的に - 日本経済新聞
    by-king
    by-king 2020/07/08
    そこまでやらんでも、と思いつつも、ブコメのノンバーバルコミュニケーションの無視具合にもドン引きである。
  • 今の社会が求める「普通の人」のハードルはあまりにも高くなりすぎたのではって話…「意識は高くてもいいが現実が置き去りにされている」の反応も

    @ぷりめ @prime46502218 アイコンはPolandBall。 ヘッダーはのらくろです。 blue sky→https://t.co/wZMFjZgiCs 原因不明のセンシティブ警告を受けました。念のためしばらく鍵かけて黙ります。 @ぷりめ @prime46502218 社会が求める「普通の人」のハードルがあまりにも高くなりすぎたと思います。就活の行き過ぎも少子化結婚相手探しの難しさも、それが原因の一つだと思ってます。 「大学出で、子供も大学に入れる稼ぎがあり、見た目も服装も言動も欠けた所のない人」は、祖父母世代なら「富裕層のできた人」ですよ。 2020-07-06 12:54:45 @ぷりめ @prime46502218 「ちゃらんぽらんで、仕事に波があって収入が上下し、収入がなければ質屋に行くか片手間仕事を紹介してもらい、仲間内のルール以外よく知らないのでその都度年長者に教

    今の社会が求める「普通の人」のハードルはあまりにも高くなりすぎたのではって話…「意識は高くてもいいが現実が置き去りにされている」の反応も
    by-king
    by-king 2020/07/08
    発達障害などの概念が普及した理由がまさにこれで、「普通」の高度化で普通から落とされた人なんよ。この先、もしかしたら結婚出来ない人や貧困者を異常者とする事で、”普通の人達の楽園”が出来上がっていくかもね
  • 上半身が人間型で下半身が獣型の獣人が好き 【追記あり】

    抜くとかではないけど、絵で描くときにはこれが一番好きかもしれないと気付いた このパターンの有名どころは、牧神パーンだろう たぶん私と人間/獣キメラの出会いも、何かのに出てきたパーンだったと思う パーンは下半身がヤギだが、別にヤギ以外の獣でもいいし、鳥や恐竜みたいなのでもいい でも、クマとかはちょっと違う 爪先で立っててパッと見膝が逆関節に見えるタイプの、ヤギやシカや馬、あと犬や、その辺の動物がいいのだ 人間の上半身がウエストに向けてすっと細くなった後、獣の丸い太ももに向けて一気に広がり、それが途中からまた細くなって終わる その、下半身に重心が寄っている感じの全体像が好きなのだ あとケンタウロスも違う あくまでも四足歩行用の後ろ足で二足歩行しているのがいいので、四足だとそれは違うのだ 体のどの部分から獣になっているかも割と重要だ 最高なのはへその下から切り替わっているパターンだけど、重要

    上半身が人間型で下半身が獣型の獣人が好き 【追記あり】
    by-king
    by-king 2020/07/08
    上半身が動物で下半身が人間というのは、魚ならばサハギン、牛ならばミノタウルスとなりそこそこポピュラーですね
  • titioo🟡 on Twitter: "何でBLM問題に対して、わざわざアンチの立場を取りたがる日本人が多いのか、理屈で考えると不思議なんだけど、理由は「黒人が抗議している」からなんだろな。連中は抗議する奴らが大嫌いなんだよね。「大人しい日本人」の裏面だよね。"

    何でBLM問題に対して、わざわざアンチの立場を取りたがる日人が多いのか、理屈で考えると不思議なんだけど、理由は「黒人が抗議している」からなんだろな。連中は抗議する奴らが大嫌いなんだよね。「大人しい日人」の裏面だよね。

    titioo🟡 on Twitter: "何でBLM問題に対して、わざわざアンチの立場を取りたがる日本人が多いのか、理屈で考えると不思議なんだけど、理由は「黒人が抗議している」からなんだろな。連中は抗議する奴らが大嫌いなんだよね。「大人しい日本人」の裏面だよね。"
    by-king
    by-king 2020/07/08
    単に抗議してる連中が嫌いなら「肌の色関係なく」ヴィーガンや極度の環境保護団体とか反捕鯨団体とかも嫌いでしょ。黒人でってなるのはおかしい。1ツイート内で論理破綻してるやんけ。
  • ブラジルのボルソナロ大統領、新型コロナ陽性 発熱やせきの症状 | 毎日新聞

    ブラジルのボルソナロ大統領は7日、新型コロナウイルスに感染したことを明らかにした。現地メディアの取材に答えた。ボルソナロ氏は6日に発熱やせきなどの症状を訴えて病院で検査を受け、7日に陽性と診断された。ボルソナロ氏は新型コロナを「ちょっとした風邪」と呼び、危険性を軽視していた。 連邦政府を率いるボルソナロ氏は自治体が…

    ブラジルのボルソナロ大統領、新型コロナ陽性 発熱やせきの症状 | 毎日新聞
    by-king
    by-king 2020/07/08
    普通に治癒して「やっぱ風邪だったわ」ってなる可能性が高そう
  • 埼玉 1人死亡 キャバクラ店の従業員ら27人感染確認 新型コロナ | NHKニュース

    埼玉県内では、新型コロナウイルスに感染した80代の男性が死亡したほか、7日、新たに27人が新型コロナウイルスに感染していたことが確認されました。 また、埼玉県は21人が新たに感染していたことが確認されたと発表しました。 このうち詳しい状況がわかっているのは、20代から90代の合わせて9人で、いずれも症状は軽く、川口市の40代の男性は、県内の医療機関で働いているということです。 また、さいたま市では上尾市に住む20代の女性と市内に住む40代の女性の合わせて2人の感染が確認されました。 このうち上尾市の女性はすでに複数の従業員の感染が確認されている、さいたま市大宮区のキャバクラ店の従業員で、この店に関係する感染者はこれで6人となりました。 また、越谷市でも20代の女性と20代の男子大学生、40代の会社員の男性の合わせて3人の感染が確認されました。 また、川口市でも20代の男性1人の感染が確認さ

    埼玉 1人死亡 キャバクラ店の従業員ら27人感染確認 新型コロナ | NHKニュース
    by-king
    by-king 2020/07/08
    第一波の時も埼玉の医療きわどかった印象。昼に東京に出てる人が多いから、医療も東京に依存してる部分があるのかも。コロナの場合自治体ごとの対応になるから、埼玉県民は全員埼玉で治療を受けるしかないワケで。
  • コロナ対応の慰労金「すべての対象者に配布を」厚労省が求める | NHKニュース

    医療や介護関係者に支給される慰労金をめぐって、兵庫県が、国の方針と異なり一部を支給対象に含めない方針を示したことを受け、厚生労働省はすべての対象者に慰労金を配るよう県に求めることにしています。 ▽感染患者を受け入れた医療機関や患者が発生した介護施設で1人20万円、 ▽患者がいなかった施設などでも1人5万円を支給することとしています。 この1人5万円の支給について、兵庫県の井戸知事は6日の記者会見で、国の実施要領が明確でないとしたうえで「何にもしていないのに、なんで慰労金を出すのか」と述べ、支給の対象に含めない方針を示しました。 これについて厚生労働省は「感染防止に取り組みながら、重症化するおそれのある患者や高齢者に接して地域医療や介護を支える人たちを慰労するのが事業の目的だ」としたうえで、「すべての対象者に配っていただけるよう引き続き兵庫県に趣旨を伝えていく」とコメントしています。 この事

    コロナ対応の慰労金「すべての対象者に配布を」厚労省が求める | NHKニュース
    by-king
    by-king 2020/07/08
    厚労省のコメントが冷静でとてもいいと思いました
  • 東京 秋葉原 メイドカフェの従業員 感染確認12人に 新型コロナ | NHKニュース

    東京・秋葉原のいわゆる「メイドカフェ」で、一部の従業員が新型コロナウイルスに感染していることが分かり、地元の保健所などが2つの店舗の400人近い従業員の検査を行った結果、これまでに12人の感染が明らかになりました。 この2つの店舗では、先月25日、従業員3人の感染が明らかになり、地元の千代田保健所は、集団感染の疑いもあるとみて、すべての従業員、およそ450人のPCR検査を進めています。 このうち、6日までに、394人の検査結果が判明し、2.3%にあたる9人の感染が明らかになり、感染者は合わせて12人になりました。 感染者の性別や年代は明らかにしていませんが、重症の患者はいないということです。 従業員は、接客中はマスクを着用し、手などの消毒もしていたということで、保健所は、休憩中にマスクを外した時などに感染が広がったのではないかとみています。 濃厚接触者のPCR検査は、通常、居住している自治

    東京 秋葉原 メイドカフェの従業員 感染確認12人に 新型コロナ | NHKニュース
    by-king
    by-king 2020/07/08
    客に濃厚接触していないという悲しい事実