2018年6月2日のブックマーク (4件)

  • happy-ok3の日記

    ようこそゲストさん ブログトップ 記事一覧 ログイン無料ブログ開設 happy-ok3の日記

    happy-ok3の日記
    byronko
    byronko 2018/06/02
    公的問題に文句を言うのは悪いことではない、と最近まで思っていました。でも、ぼやきに過ぎないかも知れません。公的機関などの問題に目を向けることは大切ですが、感謝することも大切ですね。
  • TAVOLAの平日ランチ - life is short the word is great

    Aセットにしました。 パンのサービス。 店員さんがオリーブ油とバルサミコ酢を入れてくれます。 主人のオリーブ油&バルサミコ酢が、陰陽だ! 前菜: 白身魚のカルパッチョ。 前菜: チーズを包んだ、ビーフカルパッチョ。 主: 野菜とイカが乗ってるフジッリパスタ。 主: ポルチーニ茸のリゾット。 デザート: アイスと、カスタード入りナポレオン(ミルフィーユ)。 けっこうヘビー。 忙しくてストレスを感じているせいか、主もデザートもべきれなかった。←ストレスに弱い。 デザート: チョコレートムースのサンドに、レモンムースが乗ってる。 ランチメニューは他にも選択があって、飲み物はコーヒーかお茶が選べます。 TAVOLAは、亮馬橋の外交公寓B区の2階。 ★ https://m-tokuhain.arukikata.co.jp/beijing/で、「798芸術区」について書いてみました。 お読みい

    TAVOLAの平日ランチ - life is short the word is great
    byronko
    byronko 2018/06/02
    id:sufuretan さん、キャンドルは夜には点灯して、幻想的な雰囲気を作り出します。大きなキャンドルなので、お店の看板的な装飾にもなってます。そうですね、アートは北京でも自由です😉
  • テスラ(Tesla)の決算(2018年1Q)を冷静に見る - 銀行員のための教科書

    Elon Musk(イーロン・マスク)氏率いるTesla,inc.(テスラ)について、先日の決算会見対応のまずさや業績不振が伝えられています。 先日、Teslaの展示をみましたが、かなりのスタイルの良さでした。Musk氏のカリスマ性とTeslaという企業自体の先進性もあり、筆者のTeslaに対するイメージは非常に良いものです。 しかし、カリスマ性・イメージだけでは企業は存続していけないことも事実です。 今回は、Teslaの決算についてみていくことにしましょう。 報道内容 業績概要 所見 報道内容 最近はTeslaに対してネガティブな報道が続いています。 いくつか報道をみていきましょう。 「テスラが経営破綻」 イーロン・マスクCEOの冗談で株価下落 2018.4.3 サンケイビズ 米電気自動車メーカー、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が1日、「テスラが経営破綻した」とツイッタ

    テスラ(Tesla)の決算(2018年1Q)を冷静に見る - 銀行員のための教科書
    byronko
    byronko 2018/06/02
    最近、北京の2つのショッピングモールでテスラのショウルームを見かけました。果たして中国マネーが動くでしょうか? テスラのオートパイロットに興味がありますが、事故のニュースを聞くと不安になります。
  • あおぞら銀行の働き方改革はまともでは? - 銀行員のための教科書

    銀行金融機構局 金融高度化センターは、2018年4月17日、日銀行店にて「ITを活用した金融の高度化に関するワークショップ(第3期) (第5回『ワークスタイル変革』)」を開催しました。 このワークショップは、ITあるいはデジタル技術を使って、生産性向上、サービス向上、業務の高度化等を実現しようとする「デジタルトランスフォーメーション」ともいうべき動きを取上げ、金融の最前線でIT活用に取り組んでいる実務家および専門家と議論する場となっています。 今回は、日銀が開示した第5回のワークスタイル変革で取り上げられたあおぞら銀行の働き方改革について確認していきます。 あおぞら銀行の取組み 具体的施策① (全行20時最終退行) 具体的施策② (在宅・モバイル勤務) 具体的施策 ③ (フレックスタイム) 在宅・モバイル勤務制度の利用例 アンケートから見える課題 社移転にあわせたIT環境の改善

    あおぞら銀行の働き方改革はまともでは? - 銀行員のための教科書
    byronko
    byronko 2018/06/02
    フレックスタイムや週1回の出勤を取り入れていて、私生活を大切にする働き方ができそう。残業が減る分、より短時間で結果を出さなければならず、メリハリもできそう。業界に良い影響を与えてくれそうですね。