タグ

育児に関するcTakのブックマーク (15)

  • 行きしなの準備 | Comical & Fantasy

    (1)最初に始めたことは、面接の原稿作りじゃございません。 ケムシが「1人でベビーベッドで寝る練習」っす。 添い寝の習慣を断ちました。 いずれは通る道、、、と言い聞かせて、こぐまは我慢我慢我慢(T_T)。 (2)ポスターとストローラー(ベビーカー)とスーツケースは 同時に運べない! 子供を持つ前は想像出来んかったけど、 ストローラーに小さい子が座ってるのは、ありゃ機嫌のいい時のことで、 抱っこをせがまれることも想定せねばいかんのですよ。移動中でも。 というわけで、ポスターは web で日の印刷業者に頼んで日でプリント。 面接用のスーツやパンプス、お気に入りベビーフードは事前に郵送して 荷物は最小限に。 特に、こぐまとケムシ愛用の毛布も。 いつもの匂いが残ってて、こぐま留守時もケムシが安心出来るように、、、と。 実家の母「送ってきた毛布、くさいよー!? 洗濯してもいいー?」 やめてやめて

    行きしなの準備 | Comical & Fantasy
  • 帰国前 | Comical & Fantasy

    2年半ぶりに、一時帰国しました。スケジュール密だったので、 お世話になってる皆様にはどなたにも挨拶する暇もなく失礼しました。 今回、1歳4ヶ月の子を連れての単身一時帰国。 いろんな意味で、こぐま人生の経験値があがったので、 ブログに書いておきたいと思います。 いっとくけど、苦労談を披露していい気になってるんじゃないからね。 もし、1人でも多くの人が、 今後、旅行でお子さん連れの人とか見かけて、 少しでも優しい気持ちになれるなら、 ここで、こんな形ででも、発信している意味はあると思うから。 まず、1ヶ月前。 面接の通知をもらってとっさに考えたのが、 「ケムシを連れては行けない」ということ。 帰国が後2ヶ月に迫った今、ここでの時間ロスはかなりイタい。 かといって、ご存知の方も多いと思うけど、 面接を受けられるだけでもラッキーなのに、 断る選択肢は元々ないわけで。 この状況で、実験以外のことに

    帰国前 | Comical & Fantasy
  • http://video.mainichi.co.jp/viewvideo.jspx?Movie=48227968/48227968peevee147261.flv

  • おかあさん:母を語る 漫画家・西原理恵子さん/6 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇手抜き育児のススメ <サイバラ流「手抜き育児のススメ」。男たちよ、心して聞くべし> --育なんて、ホント、女をばかにしてる言葉だと思う。家でご飯炊かないことをすごく悪く言うでしょ。そういうのって、大抵、男が言ってる。朝、一杯のみそ汁作るのに、どれだけ時間かかるか。インスタントでいいんですよ。 晩ご飯は私が作りますけど、週2回くらいは外してます。子どもは「え~」って嫌そうだけど、「お母さんは一日家にいたから」って。私の料理は「景気良く炒める」。ピーマンとかニンジンとか「べなさい」って、星形にするより、細かく切ってガッと炒めたらいい。勉強と礼儀作法は「外注」です。小4の息子は夏休みの午前中2時間だけ塾で算数を習ってました。礼儀は、息子が空手教室、娘はバレエ教室で習ってます。 勉強、生活、事って、全部面倒みてたら、そりゃ殴るのも無理ないよ。それで「きょうもつい子どもを怒ってしまった」っ

  • 西原理恵子の「食育なんて無視しましょうよ」 - あひるちゃんがゆく

    なんて頼もしい。(ネタ元は裏[4k]) ■おかあさん:母を語る 漫画家・西原理恵子さん/6 – 毎日jp(毎日新聞) 動画はこちら。 ■動画共有サイト:毎日動画「西原理恵子さんの「育」批判」 投稿者: mainichiさん 【勉強、生活、事って、全部面倒みてたら、そりゃ殴るのも無理ないよ。それで「きょうもつい子どもを怒ってしまった」って夜に落ち込む。そんなことやめて育なんて無視しましょうよ。】 えーと別にサイバラは、子供に何をべさせても親の自由とか言ってるわけじゃないですよね?なんかそういうふうに勘違いされて批判とかされているのかな。[別記事に追記] いやまあ確かにちょっと前の餃子とか最近では米とかもうほんと外ヤバイな、こわいなとは思いますが。それとこれとはなし崩しにごっちゃにしてほしくないというか。 「子供の世話」には「女が手間暇かけるべき」と言われていることに対して、サイバ

  • 年収200万円台で結婚するという現実 - チョコっとラブ的なにか

    ■http://d.hatena.ne.jp/asami81/20080821/masuda 増田さんへ。私は久しぶりに激怒しました。-iGirl ■はてなブックマーク - 増田さんへ。私は久しぶりに激怒しました。 - iGirl ■http://anond.hatelabo.jp/20080816045217 をみて、色々考えたんですが、年収200万円台で結婚することの大変さをちょっとコメントしてみようかと思いました。 年収200万円台だと、結婚は特に問題ないけど、子供を育てるということを考えると、やはり、なかなかに大変で厳しい(物価の高い首都圏では特に)。結構覚悟とたくわえが必要だと思います。 ちなみに、身内に、片方が年収200万円前半(これは女性のほう/ちなみに額は手取りじゃなくて額面です。2人ともボーナス込みの額なので、月額手取りは相当厳しいです)、片方が年収200万円後半(男性の

  • Blogger

    Google のウェブログ公開ツールを使って、テキスト、写真、動画を共有できます。

    cTak
    cTak 2008/08/09
    「それでも子供をつくるとしたら、それは不安をものともしない精神性の問題」
  • ベビーシッター文化を輸入する前に、今ある仕組み使う手もあるよ。 - 殿下執務室2.0 β1

    海部氏@Tech Mom from Silicon Valleyのベビーシッター話より。 ◆きわめてミクロな少子化対策 ◆よーし、ベビーシッター普及キャンペーンを張るぞ。 読んでて思ったのだが、使い勝手とかの問題はさておき「朝にはファミリーサポートがある」ことをどれくらいの人が知っているのだろうか?たぶん海部氏のように海外生活をされている方にとっては耳慣れない制度ではないかなと思うし、はてブでコメントしてる人でも殆ど気づいてないケースが多いように見受けられたので(元記事ぶくまで言及してたのはid:ochame-cool氏とid:inumash氏くらいか)、軽く書いてみる。 「ファミリーサポートって何ぞや」というのに関してはまずid:ROYGB氏が貼られたリンクを見ればよいし、ぐぐって頂ければ似たような情報(大概は各役所)が山のように出てくるのでここでは省くが、一言で書けば「登録制のベビー

    cTak
    cTak 2008/08/08
    「ファミリーサポート」制度
  • きわめてミクロな少子化対策 - michikaifu’s diary

    なんだか今日は、「はてブ」で少子化の話が花盛りのようだ。こういう話が出ては、Tech Momとしては黙っていられない。 ごちゃごちゃ言ってないで生んで欲しけりゃ金よこせ。 - 想像力はベッドルームと路上から 父親になってわかった子供のつくりにくさ いろいろな見方があるのはいいのだけれど、結論が「国がどうしろ」「社会をどうしろ」という話になっちゃうのがちょっと違和感。いや、そういう話もしなきゃいけないんだけれど、私自身は、仕事としてもいつも「ウチの会社・ウチの部門はどうすべきか」といった、ミクロな話ばかりに付き合っていることもあるし、また、どんなに騒いだって社会なんてそう簡単に変わらない、自分はどう頑張っても政治が味方してくれるようなマジョリティにはなれない、ということがわかっているから、「マクロ」的な意見を作文に書くのはあまり好きではない。それで、またミクロの話をする。 アメリカは、ヨーロ

    きわめてミクロな少子化対策 - michikaifu’s diary
  • そんな苦労が出来ないバカヤロウな男ですごめんなさい : 404 Blog Not Found

    2008年06月12日14:00 カテゴリLove そんな苦労が出来ないバカヤロウな男ですごめんなさい やっと全部目を通したので、まずは[後でまた読む]ためにリンク。 対談ダイジェスト 西原理恵子さん×勝間和代さん 母の苦労を知れ:かあさんNEWS - 毎日jp(毎日新聞) 勝間 この話、すごく私たちが言いたいことだったんです。特に「こんな苦労が男にできるかバカヤロウ」というせりふが。 最強ワーキングマザー対談:西原理恵子×勝間和代 「女の人は働いたほうがいい」 「スカートは、はかない」 「日は子供に冷たい国」 「『手伝う』って言うな」 「ひどい会社から逃げよう」 「私立ならどこでもいい病」 「おばあちゃんは絶対必要」 「社員の未婚、社長さんも悩んでます」 「手に職、大事ですよね」 「日貧困にも冷たい」 「世界の貧困、何とかなるかも」 「勉強法、ドーパミンが出るように」 「もっともっ

    そんな苦労が出来ないバカヤロウな男ですごめんなさい : 404 Blog Not Found
    cTak
    cTak 2008/06/13
    「夫兼父としてのフェアレンジ」
  • ライフ - 毎日新聞

    シベリア抑留 反戦画家の原点(その1) 地獄と青春、父の記録 ロシア極東に春はまだ訪れていなかった。3月下旬、寝台列車で…

    ライフ - 毎日新聞
    cTak
    cTak 2008/06/12
    「最強ワーキングマザー対談」アーカイブ
  • 404 Blog Not Found:貧乏な社会で子を産むな

    2007年11月22日21:30 カテゴリLove 貧乏な社会で子を産むな id:buyobuyoさんがご立腹のようだが、どちらも怒りの矛先が微妙にずれていてBlue on Blue(同士討ち)状態になっているように見えるので蛇足。 2007-11-21 - 捨身成仁日記 炎と激情の豆知識ブログ! 出産育児一時金にこだわっているようだが、そもそも、出産育児一時金は出産しないともらえないわけだが。今回の記事は、「妊婦健診を一度も受けず、生まれそうになってから病院に駆け込む「飛び込み出産」」がテーマで、妊婦健診の時に出産育児一時金は使えないんだけど。いまどきの産婦人科はつけが利くの? 「貧乏人は子を産むな」と言っている人々は、一つ重大なことを忘れている。 子を産むのは確かに親だが、子を育てるのは親だけではないということを。 日においては、「親は子を産むばかりではなく、育てることに関しても10

    404 Blog Not Found:貧乏な社会で子を産むな
    cTak
    cTak 2008/06/06
  • 暮らし・学び・医療 | 毎日新聞

    私が10代のころ、法律や経済に関わる職業よりも自然科学の研究分野に引かれていた時期がありました。 なぜなら、前者は人間が作った概念やルールの上に成り立つものであるのに対し、後者は「神様」や「造物主」といった、何か超越的なものが設計し支配している領域に属する、と考えたからです。なんとなく、いわゆる文

    暮らし・学び・医療 | 毎日新聞
    cTak
    cTak 2008/06/06
    勝間「女性にものすごい教育コストかけて高校、大学まで卒業させたのに、それを働かせない。それもすごい社会損失になってる」
  • 暮らし・学び・医療 | 毎日新聞

    ようやく「こたえ」が出た。ママを守ってくれたんだよね――。 激震が起きた29年前のあの日。今も昨日のことのようによみがえる。 陣痛だと疑わず、内診台に上がった。 看護師の顔色が変わる。 赤ちゃんの心拍が確認できない。 緊急手術になった。一筋の涙がほおを流れた。 産声はない。 翌日、看護師に尋ねられ

    暮らし・学び・医療 | 毎日新聞
    cTak
    cTak 2008/06/04
  • こぐま、超不愉快。 | Comical & Fantasy

    来年のために、とある奨学金に応募しようとしてるのだが、 申請書に 「概ね3ヶ月以上育児に専念しなければならなかった特段の理由」 「研究活動への復帰を困難にした事情 」 を書け、とある。 こんな質問をなんでする? 母親が子供を産んで、3ヶ月以上育児に専念する事に理由がいるとでも?! むしろ聞くべきは、育児しつつも研究活動に復帰する動機だろう。 それならば、サイエンスに対する熱心さをアピールすることもできよう。 それを、専念しなければならなかった理由だなんて、、、哀しすぎる。 やむを得ず専念した事情を書くってことは、 まるで育児専念したことがいけないことみたいではないか。。。 結局、その理由を逐一つきつめていくと、 ポスドクの分際がなんで子供産んだんですか?ってことを聞いてるよね。 こぐまには子供を持つに至った明確な理由があるのだけれど、 そんな超個人的なことを申請書に書かなくてはいけず、 知

    こぐま、超不愉快。 | Comical & Fantasy
  • 1