2017年5月12日のブックマーク (17件)

  • 無線LAN無断使用「違法です」 無罪判決で総務省見解:朝日新聞デジタル

    隣人の無線LANのパスワードを解読して使ったことが電波法違反にあたるかが争われ、東京地裁が4月に無罪判決を出したことに絡み、総務省は12日、「同様の事例は電波法違反にあたる」との見解を示した。パスワードの解読のために通信を傍受して悪用することが、電波法が禁じる「無線通信の秘密の窃用(盗んで使うこと)」にあたるという。 裁判では、パスワードそのものが通信の秘密にあたるかどうかが争われた。判決は、パスワードは通信されていないため通信の秘密にあたらないと判断され、電波法上は無罪とした。 総務省によると、今回解読されたのは「WEP」という古い方式の暗号で、解読する機器が出回っているという。利用者のパソコンなどが無線LAN機器に送っている通信を傍受し、それを複製して無線LAN機器に送ることでデータを入手、これを分析してパスワードを解読する仕組みだ。 この行為は電波法109条第1項に違反し、1年以下の

    無線LAN無断使用「違法です」 無罪判決で総務省見解:朝日新聞デジタル
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/12
    三権分立が機能している
  • 「镰仓」「小仓」「丰中」 #中国人観光客が簡体字で尋ねても日本人が読めない場所選手権

    info_goken @info_goken @YamayaT Twitter担当者(私)は中国語できないので弊社のから探しましたが、「日の地名の中国語(外国語)表記」は盲点だったかもしれません。非常に興味深いです。 #中国人観光客が簡体字で尋ねても日人が読めない場所選手権 2017-05-12 11:14:27

    「镰仓」「小仓」「丰中」 #中国人観光客が簡体字で尋ねても日本人が読めない場所選手権
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/12
    中国人からしたら日本人の漢字の使い方のほうがフリーダムすぎるように見えるのだろうけれど
  • ガリガリガリクソンさん:酒気帯びの疑い、逮捕状請求へ - 毎日新聞

    c_shiika
    c_shiika 2017/05/12
    サイド2ではどうだったかしらんけど、地球では酒飲んでバイク乗ったらいけないんですぜ
  • [国会ウォッチャー]テロ等準備罪は「共謀罪」ではなく「計画罪」だったんだよ!

    国会ウォッチャーです。 枝野さんの質疑は相変わらず面白いんだけど、面白がってる場合じゃない。それにもう、入り口のところでぐちゃぐちゃなのを細かくつめて「ほらこんなにぐちゃぐちゃです」って見せることにどんな意味があるんだろうかって思っちゃうんですよね。たとえに意味はないけど、見た目明らかにミートスパゲティなものを、「ボンゴレビアンコでございます」って出されてるのに、具が肉なのかあさりなのか検証する意味あるのかっていう。 出だしから「共謀罪」ではなく「計画罪」ハナから金田さんの出番はない旨をお知らせしてあげる枝野さん。金田さんも疲れてると思うので骨休めになるかしら。林局長もほんとに大変よ。このしつこい人を2時間も1人で相手にしなきゃなんないんだから。午前中もこの後もやらんといかんしね。この前の階議員の発生の蓋然性の判断の議論も大事だったけど、こっちがあまりに衝撃的だったので、こっち。 枝野 「

    [国会ウォッチャー]テロ等準備罪は「共謀罪」ではなく「計画罪」だったんだよ!
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/12
    パイナップルアーミーの最終巻で意図せずテロ組織に核爆弾の仕組みについて講義してしまう人を思い出した
  • 洗濯したあとに出掛けるために履くパンティーが残っていないことに気付き..

    洗濯したあとに出掛けるために履くパンティーが残っていないことに気付きました助けてください

    洗濯したあとに出掛けるために履くパンティーが残っていないことに気付き..
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/12
    ばんそうこうを貼っておこう
  • 「内容のないコミュニケーション」は重要だが、時に凶悪な武器になる。

    先日、自分のブログに「内容の無いコミュニケーションを馬鹿にしている人は、何もわかっていない」という記事を書いたら、やたら反響がありました。 人間同士のコミュニケーションのなかで、「コミュニケーションの内容」が当に問われる場面はそんなに多くない。 もちろん、業務上の指示やディベートの際には、内容こそが重要になる。しかし、日常会話の大半は、コミュニケーションの内容よりも、コミュニケーションをしていることのほうが重要だ。 その典型が、「おはようございます」「お疲れ様でした」「おやすみなさい」といった挨拶のたぐいだ。 リンク先を要約すると、 「世間話や挨拶といった、内容の無いコミュニケーションを馬鹿にしちゃいけない。そういうのは、コミュニケーションの内容よりも、コミュニケーションしていること自体が重要」 という話なのですが、この話は、まだ半分しか終わっていません。 ここからは、内容の無いコミュニ

    「内容のないコミュニケーション」は重要だが、時に凶悪な武器になる。
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/12
    京都人をやるのもたいへんだ、というお話
  • 第6回シンデレラガール総選挙結果を予想してみる

    http://tottokotkd.gitlab.io/hinaserver/order/desc/sort/tweet/index.html ここのデータを元にして総選挙結果を考えてるんだけど、やはり今年は高垣楓で決定かと。 投票済みツイート数では田未央と藤原肇が大きく高垣楓を引き離しているがここでそのツイートをした アカウント数に注目してみると高垣楓がふたりを引き離した結果になっている。 今回の総選挙、課金者・無課金者、投票券収集を頑張った者・そうでない者の差はあったとしても 課金者側の投票券の収集に天井(上限)がある以上はツイートをしたアカウント数が多かった方が 上位に立つという構図になると考えられる。 第6回総選挙が終了しそれぞれのキャラに投票ツイートをしたアカウント数は 楓  2,169アカウント 未央 1,961アカウント 肇  1,923アカウント 仮にここで超大雑把に1ア

    第6回シンデレラガール総選挙結果を予想してみる
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/12
    まさかとは思いますが、増田は去年と同じだけのユーザーがまだモバマスに残っているとでも思っているのですか?
  • 女の子になりたいおじさんです

    かわいい女の子になったら まずはお風呂に入る! あがったら歯磨きして ちゃんとパジャマ着て寝るの…

    女の子になりたいおじさんです
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/12
    風呂場でシャワー浴びながら歯を磨いたりヒゲ剃ったりしてる美少女です。パジャマは持ってない。
  • 飯食いに来る曜日間違えた。

    いに来る曜日間違えた。 高校生カップルの楽しい話が始終耳を劈く。 女の連呼する「~の技」ってワードが…男の子の遊びに無理して入ってる感。うすらざむい。 キャピキャピやれば可愛いのに、オッサン化してるのが目も当てられぬ。 だがひとつの疑問が浮かび一転する。 彼らが話してるゲームははたして、実際に存在するのか? 「大人になった遠藤」「宇宙系の技」「ザ・バーンズ」… これらは当に存在するのか?彼らは存在しないゲームをでっち上げて楽しんでるのではないか? なにはともあれ役に立たない情報を得ることはできた。大人になった遠藤は黒い。

    飯食いに来る曜日間違えた。
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/12
    小学生の頃遊んでたイナズマイレブンの話題で盛り上がってたのかな?(あてずっぽう)
  • 【世の男性へ】一人の女性を愛して守れないなら結婚しないでほしい

    最初は良かったとか言い訳はいらない。 一人の女性を愛して守る覚悟が無いなら結婚しなければいい。 色々な女性と遊べばいい。 年齢?世間体?事情?大体そんなのものは言い訳だ。(のっぴきならない事情の人いたらごめんね)

    【世の男性へ】一人の女性を愛して守れないなら結婚しないでほしい
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/12
    感情って、それがどんなものであれ、そのままではいずれ摩滅するものよ
  • 自分で考えろは新人に使ってはいけないと思う

    常々思っているのだが、新人に仕事を教えるときに、自分で考えさせると伸びないと思う。 特に、もともと考える習慣のない新人に対しては厳禁だ。 すぐに答えや手順を教えてやった方が良い。 新人に任せられる仕事など、単純作業だ。 もともと考える余地もあまりないし、右も左もわからない新人から劇的な改善策など出てくるわけがない。 自分で考えさせたところで、無駄に時間がかかって、おまけに間違えてるのがオチだ。 世の中には、なぜか自分で考えろを使ってしまう人が多い。 作業手順を教えるのでもあえて簡略化して教えたり、 結果が間違っていた場合もどこが悪かったのかをすぐに教えず、考えてみろと放置してしまうパターンが横行している。 しかし、これをやったところで考える力などつかない。 むしろ仕事に対して恐怖感を覚え、萎縮してしまい、緊張感から物覚えが悪くなったり、 怒られる恐怖から聞くべきことを聞くこともできず、結果

    自分で考えろは新人に使ってはいけないと思う
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/12
    守破離の守も満足でないようなのに破離をやらせたって支離滅裂になるに決まってるわなあ。
  • 戌亥たつみ on Twitter: "#メイドの日 メイド服の変遷を図にまとめてみてる https://t.co/8iLxCkFluR"

    #メイドの日 メイド服の変遷を図にまとめてみてる https://t.co/8iLxCkFluR

    戌亥たつみ on Twitter: "#メイドの日 メイド服の変遷を図にまとめてみてる https://t.co/8iLxCkFluR"
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/12
    誤解を含んだステレオタイプが独自進化を遂げた例。アメリカニンジャの同類と言えるかもしれない(2までのエルミナージュは素晴らしい、という話)
  • 一夫多妻制と貧困シングルマザーの話

    貧困ですってよ。 特にシングルマザーの貧困がえげつないんだそうで。 これを解決するために一夫多制を再導入してはどうか。 古来、一夫多には夫を亡くしてい詰めた女性へのセーフティネットという一面があったと聞く。 で、あれば時代はまさに一夫多を必要としているのではないのか。 経済的に余裕がある夫がそうではない複数の女性を養い、子を作り、育てる。当然、元からいる子供の扶養も発生するだろう。 これが発展すれば、貧困者が減り、富者が多額の負担することで経済的にも格差が少なくなるだろう。 別に強制するわけでもない。二人の夫婦関係を大事にしたい人はそれも価値観だろう。 ただ、制度として一夫多を認めればよいのだ。 愛人、婚外子などと、不当な扱いもなくなる。

    一夫多妻制と貧困シングルマザーの話
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/12
    多子妻妻(誤字)という言葉があるくらいだから、同性婚の法整備をしてシングルマザー同士で結婚したらいいんじゃないだろうか。
  • 北朝鮮 銀行へのサイバー攻撃で多額の現金盗んだか | NHKニュース

    北朝鮮が世界30か国以上の銀行を狙ってサイバー攻撃を仕掛け、多額の現金を盗んだ可能性が高いことがわかり、北朝鮮の核・ミサイル開発の新たな資金源になりかねないという懸念が出始めています。 アメリカ大手、シマンテックはNHKの取材に対し、おととしから、ことしにかけて、北朝鮮ハッカー集団がバングラデシュやベトナムなど世界30か国以上の銀行や金融機関などを狙って、サイバー攻撃を仕掛け、多額の現金を盗んだ可能性が高いことを明らかにしました。 それによりますと、バングラデシュ中央銀行のケースでは、マルウエア=有害なソフトウエアが仕込まれたメールが職員に送られ、感染した銀行内のコンピューターシステムを通じて、偽の送金依頼が行われた結果、8100万ドル(日円で90億円以上)がフィリピンに送金され、犯行グループがその一部を手にしたと見られています。 このマルウエアをシマンテックが分析したところ、使用され

    北朝鮮 銀行へのサイバー攻撃で多額の現金盗んだか | NHKニュース
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/12
    スーパーノート作るよりもこっちのほうが手軽だしなあ
  • 五輪仮設、追い込まれた小池知事 官邸や他知事が包囲網:朝日新聞デジタル

    2020年東京五輪・パラリンピックの東京都以外の会場について、小池百合子都知事は11日、500億円とされる仮設施設整備費の負担を原則、地元自治体に求めず、都が全額負担する意向を示した。国や負担に反発する自治体の包囲網に追い込まれた形だ。費用問題は前進しそうだが、7月投開票の都議選に向け、議会にも伝えず巨額の公費支出を打ち出した小池氏への向かい風は強まりそうだ。 「(費用分担の)大枠が決まるということ。都はホストシティー(開催都市)としての役割を担う」。11日、小池氏は首相官邸で安倍晋三首相に負担方針を伝えた後、記者団に語った。 東京大会の会場は都内のほか北海道や神奈川など7道県にある。大会後に撤去する客席など仮設施設の整備費を負担するのは、当初は大会組織委員会とされたが、昨年末に地元自治体も含む案に変更され、自治体が強く反発。知事らが連名で負担反対の要請書を出す事態にもなり、小池氏の主導で

    五輪仮設、追い込まれた小池知事 官邸や他知事が包囲網:朝日新聞デジタル
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/12
    都の金を生け贄にして自分の任期と都民からの人気を買った知事。都にとっては無能かもしれないけれども、デマゴーグという意味では極めて有能と言えるのではないだろうか。
  • 多分、少しだけ良い一日だった

    今朝、乗換駅で白杖を使っている人がいたので、誘導ブロックのある場所まで、手を取って誘導した。 多分、今日は少しだけ良い一日だったと思う。

    多分、少しだけ良い一日だった
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/12
    プロ車椅子乗りは自力で電車に乗るし、エスカレーターにも根性で乗ってたりする(両手で手すりに掴まって落ちないようにしてた)ので奴らの機動性は侮れない。
  • 「新聞を読め」と推奨する人に物申したい

    先日、会社から次回の研修に向けて課題が出された。 「研修前1週間での新聞の記事で気になったものについてまとめる、気になった理由も併せて」 ワシは就活生か。要は「ニュースを読め」って事なんだろうが、ソースを新聞に絞る必要があるのだろうか。「新聞こそが正義!テレビのニュースはクソ!ネット?論外!」のような、カチコチに凝り固まった脳味噌の持ち主から出された課題のような気しかしない。そもそも就活生たちに新聞の購読を課す者たちの気が知れない。 自分なりに新聞を読む意義について考えたが、一瞬で反論できそうなものしか思い浮かばなかったので少し調べたが ①情報が正確 ②知識が付く ③文章力が付く ④アーカイブが可能 ⑤魚の調理や掃除に使える というのが主な理由らしい…… ①情報が正確 →インターネットのニュースがえてして不正確だとでも宣うつもりだろうか。二次情報、三次情報のまとめサイトと比較しているのだろ

    「新聞を読め」と推奨する人に物申したい
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/12
    はてブで上がってきた朝日の記事を紙の新聞でチェックして、トップブコメ(JTさん除く)を適当に改変してまとめたらええんでねえか