2017年5月23日のブックマーク (13件)

  • チョソンクラスタがリプに使える画像botさんのツイート: "「科学者たちを大切にして 科学研究事業に専念できるように 保障してあげなければならない」 https://t.co/3Mqlty2fNV"

    c_shiika
    c_shiika 2017/05/23
    日本も見習っていきたい
  • 【高手在民间】ものづくり大国中国を支える #中国の農民のおっさんが作ったシリーズ

    安田峰俊 12/15刊『戦狼中国の対日工作』文春新書 @YSD0118 これ、なんでなんだろうなあ。農村出身で現在50歳以上(幼少期か学童・少年期に文革直撃)だと、ものすごい資質を持っていても田舎の農民に甘んじざるを得なかった人も多く、彼らがおっさんになってから若き日の夢を追ってるのかなあという仮説も考えたが… #中国の農民のおっさんが作ったシリーズ 2018-09-15 07:52:17

    【高手在民间】ものづくり大国中国を支える #中国の農民のおっさんが作ったシリーズ
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/23
    なんとなくオデッサ戦車を思い出した
  • 自由や自立を求めるのって、実は残酷なんです──為末大×青野慶久「個人の時代への備え」 | サイボウズ式

    複業やテレワークなど、従来の「会社」ではあり得なかったワークスタイルが、「働き方改革」の影響で話題になっています。これからますます「個人」は会社にとらわれる必要がなくなるのかもしれません。 しかし、このような働き方が世の中に一気に浸透してきたわけではありません。成果主義へシフトした企業で言われるように、向き・不向きもありそうです。今後、もし個人が活躍する時代が到来するなら、それにはどんな準備が必要になるのでしょうか。 そんな問いについて、サイボウズ社長の青野慶久といっしょに考えてくれるのが、かつては日を代表するアスリートとして、現在は株式会社侍の経営者として活躍する為末大さん。来るべき個人の時代への備えについて、2人が語り合います。

    自由や自立を求めるのって、実は残酷なんです──為末大×青野慶久「個人の時代への備え」 | サイボウズ式
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/23
    "底が抜ける感覚を味わうというか、暗闇の中を手探りで進んでいくような経験をすると、人間は強くなる。" 蠱毒のなかで最後まで生き残ったやつが強い、みたいな
  • ロボット警察官「Robocop」、ドバイ警察が正式雇用

    アラブ首長国連邦(UAE)のドバイ警察は5月21日(現地時間)、初の「Robocop」を採用したと発表した。初仕事セキュリティカンファレンス「Gulf Information and Security Expo」での会場案内だ。 米CNNによると、スペインのPAL Roboticsが設計したREEMシステムをベースとしたロボットで、身長は約170センチ、体重は約100キロ。バッテリー持続時間は8時間だ。

    ロボット警察官「Robocop」、ドバイ警察が正式雇用
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/23
    ひたいのとこに「-|-」って書いてセーフガード化したい
  • 40年以上前の殺人事件に公訴時効が成立しない理由を解説しよう - 弁護士三浦義隆のブログ

    1.なぜ時効が完成していないのか 1971年の殺人事件の容疑で指名手配されていた被疑者(以下「A氏」とする。)が、別の被疑事実で逮捕されたという報道が話題を呼んでいる。なお私は被疑者段階での実名報道は拡散しないことに決めているから、稿でも報道は引用しない。 40年以上前なら殺人罪でも公訴時効なのでは?なぜ公訴時効が成立してないの?との疑問がネット上に散見されるから解説しておく。 まず、1971年当時の殺人罪の公訴時効は15年だった。その後、殺人罪の公訴時効は2004年に25年に延長され、2010年には廃止された。 話題の事件は、発生当時は15年の公訴時効が適用される対象だったが、この公訴時効が完成する前の1972年に、共犯者とされる人物(以下「B氏」とする。)が起訴された。 刑事訴訟法254条2項は、共犯の一人に対して公訴を提起すると、他の共犯に対しても時効停止の効力があることを定めてい

    40年以上前の殺人事件に公訴時効が成立しない理由を解説しよう - 弁護士三浦義隆のブログ
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/23
    北朝鮮と韓国は今でも戦争している、みたいな話
  • 「ニコニコ動画のプレミアム会員を退会した話」に様々な意見が集まる「わかる」「俺も退会するか」

    六代目 @6daime ニコ動プレミアム退会して初めて動画見てたんですが「一般会員ってこんなに不便なのか!」って思い知ったし、その怒りから「こんなクソ仕様をごく普通のサービスにするためのプレミアムだったのか」「2度と入るまい」と思う深夜だった。 2017-05-21 14:19:54 リンク ITmedia ビジネスオンライン 「ニコ動」有料会員、さらに減少続く 「ニコニコ動画」(ニコ動)の有料会員が3月末で243万人となり、初の減少に転じた12月末からさらに9万人減った。 158 users 129

    「ニコニコ動画のプレミアム会員を退会した話」に様々な意見が集まる「わかる」「俺も退会するか」
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/23
    本業を疎かにして会議のための会議をやっている昭和メンタルな企業があるらしい
  • 「例のセーター」が定着しなかった理由は、本当にネタ消費速度の問題なのか?: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    c_shiika
    c_shiika 2017/05/23
    ふたばあたりでコラして使いやすいレス画像がもとめられているということかな
  • ガンダムを1から作り直すことはできないのか?についてのお話

    もくば @soratobu_uma ライダーのクウガとか、ゴジラのシンゴジラとか、ウルトラマンはティガがそうだったって聞くけど、ともかく、「もっかい一から作りました」みたいなガンダムってないのかなあと思った。SEEDがぽいけど、それでも「まあこういうロボット戦争おなじみやろ?」って共通認識をアテにしてる感はある。 2017-05-21 21:55:10

    ガンダムを1から作り直すことはできないのか?についてのお話
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/23
    シンゴジのリアルさって漫画版の廃棄物13号のリアルさにちょっと近いところがあるよね
  • 菅官房長官、国連特別報告者を「個人」呼ばわり、「質問」に抗議(まさのあつこ) - 個人 - Yahoo!ニュース

    菅義偉官房長官は、何か勘違いをしているようだ。 5月18日に国連人権理事会の特別報告者ジョセフ・ケナタッチ氏が、 共謀罪法案 について安倍首相に送った「書簡」について尋ねられ、22日の 会見 で次のように答えている。 菅官房長官: 「特別報告者」という立場ですけども、個人の資格で人権状況の調査報告を行う立場であって、国連の立場を反映するものではない。 菅官房長官: 直接説明する機会が得られることもなくですね、公開書簡の形で一方的に発出したんです。さらには当書簡の内容は明らかに不適切なものでありますので、外務省は、強く抗議を行ったということであります。 ところが、菅官房長官の言う「 公開書簡 」とは、「国連」と「国際連合人権高等弁務官事務所」のレターヘッドで、「内閣総理大臣閣下」と儀礼に則って書かれた丁寧なものだ。 特別報告者ジョセフ・ケナタッチ氏から安倍首相への書簡(5頁にわたっている)

    菅官房長官、国連特別報告者を「個人」呼ばわり、「質問」に抗議(まさのあつこ) - 個人 - Yahoo!ニュース
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/23
    さすがに「そのような指摘は全く当たらない」バリアは貫通したんだな。
  • 本を読めって言うけどさ

    どんなを読めばいいの? ラノベだってだけど、これ読んだって頭良くはならんでしょ? おまえら偉そうにを読めとか言うけど、何読んでんだよ?

    本を読めって言うけどさ
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/23
    文豪とアルケミストをプレイしたことがきっかけで全集買ったってツイートをこの前見たな。(Fateとギルガメッシュ叙事詩とギリシア神話を背中に隠しながら)
  • オタクがキモいと思うのは

    現実と空想の区別がつかない度合いが高いから しかも対象が絵 一般人でもドラマや小説などの創作を楽しむ際はフィクションをある程度現実と錯覚することで楽しんでるわけだが、大抵は現実との切り離しが出来ている オタクの倒錯は強すぎる そのため現実の出来事より虚構を優先してしまう そりゃ何から何まで理想で塗り固めたような創作の世界を現実と誤認しているのだから、魅力で言ったら現実は太刀打ちできないだろう 現実の自分にすら目がいかないから服装や身だしなみにも無頓着になるのだ あげく架空のキャラクターを気で嫁だと言ったりし始める 『現実と空想の区別がついてない』という言葉の意味することをそもそもわかっていないのだ 彼らは口でこそこれが現実でない事はわかってるというが、その行動自体は錯誤している人のものだ 彼らのアニメなどに関する会話を見ると、まるで現実に起こっていることを話しているかのようだ これはドラ

    c_shiika
    c_shiika 2017/05/23
    人はだいたい何らかの幻想のフィルター越しに世界を見ているんだよ。常に現実を直視してるような狂人なんてめったにいないよ。(一般論)
  • 扇風機のスイッチを足で押す行為

    下品のレベルとしてはどれくらいでしょうか。手で押したことなんてほとんどないレベルで足使ってる。

    扇風機のスイッチを足で押す行為
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/23
    電動ミシンをはじめて見たときに、足でスイッチを踏んで操作するという設計にちょっと驚いた思い出。元が足踏みミシンだからああいうふうになったんだろうけど。
  • キモオタが女は黒髪か茶髪かアンケートを取っていた

    黒髪が圧倒的だったので世の女よ見よとアピールしてた 痛々しい 違うねん女はキモオタにモテたくないねん むしろキモオタへの魔よけとして茶髪にしてる人も居るくらいやねん 何で何度言われてもその辺諦めずに女がキモオタ好みになってくれると信じて何度も繰り返すのか 女は俺の好みになるべきと思ってるキモオタとか無理やねん 匿名ですらキモオタオーラを隠せてなかったのにアニメアイコンでやっちゃうのか 見ててつらい キモオタのアニメアイコンは茶髪の美少女キャラで笑いの要素を強化してた

    キモオタが女は黒髪か茶髪かアンケートを取っていた
    c_shiika
    c_shiika 2017/05/23
    この前、外国の観光客の女の人が長髪の末端三分の一くらいを鮮やかな赤に染めてて、それが燃えている火のようできれいだった。