2018年4月16日のブックマーク (22件)

  • JavaScript is not available.

    Something went wrong, but don’t fret — let’s give it another shot.

    JavaScript is not available.
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    シャッコー「そこは我らザンスカール帝国がビームローターで既に通過した道」
  • ゲー無「スーパー戦隊データカードダス」の話

    【はじめに】『スーパー戦隊データカードダス 快盗戦隊ルパンレンジャーVS警察戦隊パトレンジャー』という、とんでもないゲームがキッズアーケードゲーム業界に降臨した。まだ遊んだことがないなら、ぜひ一度は遊ぶべし。そして、あなたはこう思うだろう「これってゲームなのか……?」と。 ゲーム史に残るトンデモないレベルのゲームだと思うが、おそらく大人が遊ぶことは少ないだろうから、ネット上には公式情報以外が残り続けるかどうか危うい。だから、どれだけ酷いゲームなのか、増田を使って記録を残させてもらう。 まずデータカードダスシリーズは、キッズ層をターゲットにしたカードを使用するアーケードゲーム。有名なところでは、何気にムシキング以上の売上を誇るキッズアーケードゲーム界の王者『ドラゴンボールヒーローズ』や、大きなお友達にも大人気の『アイカツ!』など。基的には子供向けゲームなので、バランスは割と大味であり、レア

    ゲー無「スーパー戦隊データカードダス」の話
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    カードダスってカード自販機でしょ、つまりカードを派手に販売するための演出なんじゃない?(プリパラなんかも一応自販機扱いだったはず)
  • [今日知った言葉]無聊を託つ

    ランス10みたいなエロゲーで無聊を託つなんてむずかしい言葉使うなよ よめねーしいみわかんねーだろ

    [今日知った言葉]無聊を託つ
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    いいかげんおっさんなんだからぶりょうをかこつくらいよめろよ(漢字が苦手な増田のためにひらがなで書いております)
  • ガンダムの欠点って最大の長所でもある「ガンダム顔」を卒業できないとこ..

    ガンダムの欠点って最大の長所でもある「ガンダム顔」を卒業できないところだよな。 禿がターンAで頑張ったけど、それでも結局SEEDで戻ったし。 別に武者をモチーフにするといっても、もっと色んな解釈ができるだろ。 いや、既に武者を見てガンダムをデザインしてるメカデザイナーなんていないか。

    ガンダムの欠点って最大の長所でもある「ガンダム顔」を卒業できないとこ..
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    オルフェンズはわりとこの点でがんばった方だと思う。
  • 今期アニメ

    多田くんは恋をしないウマ娘プリティーダービー好みで PERSONA5 the Animationルパン三世PART5かくりよの宿飯あまんちゅ!~あどばんす~銀河英雄伝説 Die Neue Theseてなところでしょうか。 今期は続編が多いですね。

    今期アニメ
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    そういえば泥棒のアニメがどっちも5だな。ひらがなの空自アニメも追加で。スポコン枠にメガロボクスを入れるか検討する余地はあるかも。
  • id:kash06 さん! クラリスさんが上位報酬だよ!

    がんばれー!

    id:kash06 さん! クラリスさんが上位報酬だよ!
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    あれ? kashさんクラリス推しだったっけ?
  • ごま昆布とごはんが美味しすぎて人生が終わりそう

    ごま昆布をかけたご飯を1日4合くらいべてる こんな生活してたら人生終わる

    ごま昆布とごはんが美味しすぎて人生が終わりそう
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    宮沢賢治でさえ「一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲタベ」てたので問題はない。
  • BEATLESSのアニメはラジオドラマで十分だったね

    映像化によるメリットがほとんど感じられない。 元々企画の性質もあり作中において視覚的に表現して欲しいキャラクター達の多くは既にイラストやフィギアになっている事もあり、節約作画でちまちま2クールやられてもあまり美味しくない。

    BEATLESSのアニメはラジオドラマで十分だったね
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    今期、見るアニメが増えてきたので切るアニメリストの筆頭に上がってる。作画というか見せ方にもうちょい工夫がほしかった感はある。
  • ネットって何種類あるの?

    ・インターネット…普通の ・イントラネット…外部と繋がってない奴 ・インターネッツ…これはひどい(はてなはインターネッツ?) ・ディープウェブ…ヤバイ 知ってるのこれぐらい

    ネットって何種類あるの?
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    排水口ネット / 岩波の西遊記で「コスミック・ネット」ってルビをみた思い出
  • 旅館の夕食をなくすと寂れた温泉街がにぎわう?

    【読売新聞】 観光庁が8月、旅館業界に対して部屋料金と事料金を別建てとする「泊分離」の導入を促していく方針を明らかにした。旅館といえば、「1泊2付き」のプランで、ひと風呂浴びて、浴衣姿でそのまま夕というのが 醍醐味 ( だい

    旅館の夕食をなくすと寂れた温泉街がにぎわう?
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    病院と薬局、パチンコと景品交換所みたいな関係になっていくのだろうか
  • 属性+属性なキャラクターが好きだ

    物語・ゲーム・アニメ・漫画などでよく類型化される属性が二つ重なっているとすげーテンションあがる。 ①メイド忍者 Ruinaという名作フリーゲームのフランというキャラ。メイドかつ忍者! クソかっこいいし可愛い。クール。 ②マーメイドの魔女 DungeonCrawl Stone Soupという海外産フリーローグライクゲームの階層「浅瀬」に登場する敵、イルスィウがこれ。 マーメイドなのに魔女! かっこいい。クソかっこいい。 ③大相撲刑事 大関兼刑事。相撲取りのドリーム。 お嬢様+ツンデレとか、もとから親和性のあるのはそこまででもない気がする。一つ一つはありがちだが、組み合わせが意外なもの。これにグッとくる。 他にも例があったら教えたまえ。

    属性+属性なキャラクターが好きだ
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    巫女みこナース巫女みこナースリーチ一発巫女みこナース
  • 切ったアニメリスト貼るからまだ切るべきでないの教えれ

    0話切り見れないB:the Beginning A.I.C.O. -Incarnation- ReLIFE 完結編 (14話~) ソードガイ 装刀凱 The Animation うさぎのマシュー ケッケロケー グラゼニ テレビ野郎 ナナーナ レディスポ 放送時間競合ゲゲゲの鬼太郎 第6期 前シリーズ未視聴(または途中切り)デュエル・マスターズ! ベイブレードバースト 超(ゼツ) わしも(WASIMO) 第5シリーズ 忍たま乱太郎 第26シリーズ 少年アシベ GO!GO!ゴマちゃん 第3シリーズ 東京喰種 トーキョーグール:re おじゃる丸 第21シリーズ ねこねこ日史 第3シリーズ  妖怪人間ベム-HUMANOID MONSTER BEM- & 俺たちゃ妖怪人間G イナズマイレブン アレスの天秤 あはれ!名作くん 第3期 信長の忍び~姉川・石山篇~ (第3期) 僕のヒーローアカデミア 第

    切ったアニメリスト貼るからまだ切るべきでないの教えれ
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    それ以外は全部見ているという理解でよろしいか? / こみっくがーるずと多田君切ったとなると日常系は不得手で女児アニメが得意とみたが……それならまあ妥当なリストじゃね、そのまんま捨てていいと思うよ。
  • まぁ、フィクションだから聞いてくれ

    オチもなんもない もう10年くらい、男女2人ずつの仲良しグループでよく遊んでるんだ 大学の軽音サークルつながりで、全員アラサー独身 男A:好奇心旺盛な子供みたいなやつ 男B:優しい気が回る良いやつ 女E:高校からの友達。可愛い 私F:何から何まで普通。流されタイプ 不思議なことに、つい先日までこの中でカップルが出来なかったんだ だからこそこの歳まで仲良くできたんだと思うけど、その均衡がとうとう崩れた。AとEが付き合いだした それが切っ掛けか、今度は私がBから、実はずっとFが好きだった、付き合ってくれないか、と告白された ついさっき。 困ったことに、実は私もずっと、ずーっと好きだった……Aのことが 私は、当にこの4人グループ全員が大好きで、こんな仲のいい友達を持った自分は世界一の幸せ者だって思ってる だから、Aに友達以上に好意をもっているということは、誰にも告げず飲み込んでしまおうって思っ

    まぁ、フィクションだから聞いてくれ
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    ↓これがオルフェンズだと三人でカップルになればいいじゃんってなっちゃうからね
  • 友人の家から1000万円盗んだ疑い 中3女子生徒 逮捕 | NHKニュース

    東京・江東区で、中学3年生の女子生徒が友人の家に遊びに行った際に、家の中にあった現金1000万円を盗んだとして逮捕されました。女子生徒は、盗んだ現金を数十万円から100万円ずつ同級生およそ10人に渡していたということで、警視庁が詳しいいきさつを調べています。 警視庁によりますと、女子生徒はことし1月から2月にかけて、近くの友人の家に遊びに行った際に、リビングに保管されていた現金1000万円を盗んだ疑いが持たれています。 現金は数百万円ずつ2回に分けて持ち出し、一部を自分で使ったほか、中学校の同級生およそ10人に数十万円から100万円ずつ渡していたということです。 女子生徒の母親がバッグに入った現金を見つけて問いただしたところ、「知らない男から預かった」などと話したということで、母親が警視庁に相談していました。 警視庁によりますと、女子生徒は調べに対して容疑を認めているということです。一方、

    友人の家から1000万円盗んだ疑い 中3女子生徒 逮捕 | NHKニュース
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    青春いっしぇんまんえん
  • 全裸でごみ出し疑い逮捕 高知市職員「服が面倒」 - 社会 : 日刊スポーツ

    高知署は16日、全裸で路上を歩いたとして、公然わいせつの疑いで、高知市財産政策課係長の黒岩健一容疑者(49)を現行犯逮捕した。ごみ出しのためだったといい「服を着るのが面倒だった」と容疑を認めている。 逮捕容疑は16日午前6時20分ごろ、自宅のマンションからごみ出し場に向かう近隣の路上を全裸で歩いた疑い。 同署によると、「午前6時ごろによく全裸で歩いている人がいる」との目撃情報が数カ月前から寄せられており、張り込んでいた警察官が確認したという。(共同)

    全裸でごみ出し疑い逮捕 高知市職員「服が面倒」 - 社会 : 日刊スポーツ
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    気持ちはわかる。宅配の人が来たときに大急ぎで服を着るの面倒だなって思う。
  • 桃太郎にはなぜ熊がいないのか

    キジ・・・空中戦 さる・・・ゲリラ戦 熊・・・重量級 犬って、桃太郎の守り役ポジションなのかな。 幻惑系でネコというのも捨てがたいけど。

    桃太郎にはなぜ熊がいないのか
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    十二支の動物じゃないから(アイドルタイム脳)
  • 個人的にラノベは漫画のほうにカテゴライズしている

    昔のラノベは小説なんだけど今のラノベは漫画寄りだと思う なんかどれもプロットみたいだし(それが悪いってことじゃないよ!)

    個人的にラノベは漫画のほうにカテゴライズしている
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    クトゥルーものはラノベに分類できると思うけど、ラヴクラフト御大の文章だけは軽くないと思う
  • 次期自民総裁にふさわしいのは石破元幹事長 | 共同通信

    共同通信の世論調査によると、9月の自民党総裁選に関し、誰が次期総裁にふさわしいかを聞くと、石破茂元幹事長26.6%でトップだった。小泉進次郎筆頭副幹事長25.2%、安倍晋三首相18.3%と続いた。

    次期自民総裁にふさわしいのは石破元幹事長 | 共同通信
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    石破はまあ、「ちゃんと丁寧に説明する人」ではあると思う
  • 初対面の人と何を話せばいいの?

    初対面の人とか、あまり親しくない人と会話ができない。 10秒くらいの会話ならできるけど、すぐに何を話せばいいのかわからなくなって、話が止まってしまう。 仲の良い友達と話すときはいくらでも話を続けられるのに、なぜ初対面の人とは話せないんだろう。 みんなはどうやって話を続けているのか教えて欲しい。

    初対面の人と何を話せばいいの?
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    今期アニメ何みてるか聞くだろJK
  • 気付いたんだけどトイレの電気のスイッチってトイレ内に付けるべきだよね

    入ってんだから勝手に消すんじゃねえよ

    気付いたんだけどトイレの電気のスイッチってトイレ内に付けるべきだよね
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    たとえ社内で一番の下っ端でも思いっきり怒声を張り上げることがゆるされる状況。
  • 悲鳴を上げるのにも才能が要るということ(追記 #1)

    増田人生の悩みを打ち明けても、ブクマやトラバに助けられる人ばかりではない。 多くの場合は無視か、正論で殴りつけて日々の憂さ晴らしに使われるだけだ。 匿名で面識のない人を親切にも救おうとする人は少ない。 それでも救いたくなるとすれば、その悲鳴に聞き覚えがあったからだと思う。 きっと、たまたま過去の自分や大切な人の叫び声に似た周波数だったのだ。 私も自分に合う悲鳴を耳にした時は、わざわざ長文で応えてしまったりもする。 他人様にアドバイスできるほど自分の人生はうまくいっていないくせに。 このあいだ、増田で悲鳴を上げた。 もう生きていられないと思って、 どうせ死ぬのなら最後に何か書き残そうと思いついて、 自分の状況や何がどう苦しいのかを書き殴った。 もう消してしまったけれど、吐瀉物のようで見るに堪えなかっただろう。 結果、数行のトラバで2発殴られた。 「甘え」「自己責任」「さっさと死ね」 よくあ

    悲鳴を上げるのにも才能が要るということ(追記 #1)
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    余裕のあるうちからログを残しておくのは大切というお話
  • LGBT当事者の端くれだけど、「LGBTが気…本音」の記事の炎上の仕方に違和感がある

    やましい内容でもないので、オープンにしてあるほうのはてなブログで書こうか迷った内容なのですが、 私のことをセクシャルマイノリティと知らない読者さんも多いことだと思いますので、念のため自衛のためにこちらに記させていただきます。 (メインの記事で当事者視点で語ってしまうと、自動的にカムアウトしてしまうことになるため、という意味です。) LGBTが気持ち悪い人の音 「ポリコレ棒で葬られるの怖い」 https://withnews.jp/article/f0180406003qq000000000000000W03j10101qq000017134A 昨今、こちらの記事が「いじめる側の理論」であると、かなりの勢いで燃え盛っていますが、 私の一読した感想としては、「どちらかといえば、「理解しよう」としてくださっている側」かな、と思いました。 たとえば、記事中の、 「同性パートナーだと保険金の受取人

    LGBT当事者の端くれだけど、「LGBTが気…本音」の記事の炎上の仕方に違和感がある
    c_shiika
    c_shiika 2018/04/16
    初対面の人を性別不詳として扱えっていうの、性別を投げ捨てろ派なのであんまり違和感ないかなあ。建前としてそうあるのはわりと理想的な社会ではないかなとも思う。