2020年10月6日のブックマーク (10件)

  • 足立区が滅びた日

    「足立区では同性愛を認めません」 その政令がくだされたのは、なんでもない平日の午後のことだった。 昼休み、うちのクラスの担任である佐藤先生が慌てた様子で教室に駆け入ってきて、突然教室のテレビを点けた。 教室のテレビなんて、そうそう使われることがないから、点いてる様子を皆が興味深そうに眺めていたら、画面に写った知らない政治家のおじさんがそう言ったのだ。 ◆ 何故同性愛を認めないのか?なんてことはない、理由は知らない政治家が語った。 ここ最近、何度もニュースで聞いたような、ありふれた馬鹿らしい理由だ。 「ここ、足立区では同性愛を赦してしまえば、神の裁きが下り、滅びてしまいます」 ◆ 神の裁き?ばかな話だ。 ばかな話だけれど、どうも大人たちはそんなばからしい話を真に受けているようで、足立区からはここ数年で随分と人が消えていった。 3年ほど前、政府の生み出した『ホモヘテロセンサー』というムズかしい

    足立区が滅びた日
    c_shiika
    c_shiika 2020/10/06
    足立としまむら
  • 筋トレの定番といえば、なんの道具もいらない、すぐに始められる「プランク」→実際に1ヶ月続けた人の成果がこちら

    おてう @kaz_ohte 筋トレの定番といえばプランク。 何の道具もいらないから1円もかからないし、今日からいますぐ始められる。 30秒を5セット。つまり1日たったの2分半もやればOKだから、忙しいビジネスパーソンにもピッタリ。 実際に1ヶ月続けた私の成果を画像にまとめてみました。 pic.twitter.com/rXq9ZMaQXo 2020-10-04 17:57:56

    筋トレの定番といえば、なんの道具もいらない、すぐに始められる「プランク」→実際に1ヶ月続けた人の成果がこちら
    c_shiika
    c_shiika 2020/10/06
    フィットボクシングやると足の裏の皮がよくむける
  • 数学ガールオタクが初見VTuberの積分配信にめちゃくちゃ感動したメモ1|kqck

    私はタイムラインとトレンドを一切見ないタイプのツイ廃なので、流行の話題に乗り遅れることが多々ある。(それでいいと受け入れている) そのため「不登校だった(?)VTuberが積分についてイチから勉強する配信」が少し前に話題になっていたらしいと今さら知った。 私はVTuberオタクではない。ときどきのらきゃっとさんの放送を観るくらいで、今をときめくホロライブとかにじさんじについては何も知らない。 ただ、私は数学ガールのオタクである。 数学ガールとは、ラノベ風の数学読み物シリーズだ。ラノベと言っても、扱う数学は高校〜大学レベルかそれ以上と、ガチである。(派生した『数学ガールの秘密ノート』シリーズでは中学〜高校レベルの易しい内容を扱っている) 私は当に数学ガールシリーズが好きで好きでたまらなく、約1年前からはレビュアーとして出版前の原稿を読ませて頂いている。だから「著者からの回し者とかではござ

    数学ガールオタクが初見VTuberの積分配信にめちゃくちゃ感動したメモ1|kqck
    c_shiika
    c_shiika 2020/10/06
    真理鉱山掘ってるなー(イーガン好き的感想)
  • 関数 (数学) - Wikipedia

    数学における関数(かんすう、英: function、仏: fonction、独: Funktion、 蘭: functie、羅: functio、函数とも書かれる)とは、かつてはある変数に依存して決まる値あるいはその対応を表す式のことであった。この言葉はゴットフリート・ライプニッツによって導入された。その後定義が一般化され、現代では数の集合に値をとる写像の一種であると理解されるものとなった。 日語としての関数はもともと「函数」(旧字体:函數)と書いた。函数という語は中国語から輸入されたものであり、中国での初出は1859年に出版された李善蘭の『代微積拾級』といわれる。既にオランダを通じて西洋数学(特に微積分)を勉強していた神田孝平らが翻訳の際に参考にしたとされる[1][2]。 微積分について日語で書かれた最初の、花井静校・福田半編『筆算微積入門』(1880年) では「函数」が用いられて

    c_shiika
    c_shiika 2020/10/06
    "「函数」の中国語における発音は(拼音: hánshù) であり、志賀浩二や小松勇作によればこれはfunctionの音訳であるという" へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~へぇ~
  • 老朽化していく築十数年のマンションというのは、まさに「日本」そのものだなと思った話。

    先日、僕が住んでいるマンションで、管理組合の総会が行われました。 総会、とはいっても、新型コロナウイルス感染予防への配慮もあり、基的には事前に配布した議案に対する回答や委任状に基づいて、必要最低限の参加者で議決する……はずだったのです。 僕自身、何年か前に管理組合の役員の順番がまわってきたとき以来、ほとんど総会には参加していなかったのですが、今回、諸事情(というか、また順番がまわってきただけなのですけど)で参加してみて、現在のマンション事情を痛感することになりました。 僕が住んでいるマンションは、築十数年で、昨年、大規模修繕工事を終えたばかりです。 立地は良いほうだと思うし、修繕も終えて、まあ、しばらくは大丈夫だな、人口が減っていき、みんなが街の中心部に集まりつつある日で郊外の一軒家に住むより、マンションのほうが便利だし、この先も安泰だろう、と思っていたのです。 ところが、マンション

    老朽化していく築十数年のマンションというのは、まさに「日本」そのものだなと思った話。
    c_shiika
    c_shiika 2020/10/06
    公営住宅に住みたい
  • 「背景絵が数枚しかないギャルゲーみたいな生活」衰退地方都市に住んだ時に感じた”それぞれ一つしか選択肢が無い生活”の話

    Chayka @chayka2 実は、私は関東のとある衰退地方都市に短期間住んだ経験はあるんですよね。そこで感じたのは行き先がスーパー、中途半端な書店、イオン図書館…と、それぞれ一つしか選択肢が無くて、グラフィッカーが手抜きしたせいで背景絵が数枚しかないギャルゲーみたいな生活になってしまう、ということですね。 2020-10-04 20:31:59 Chayka @chayka2 これで感じたのは、東京のような都市の特徴の一つは同じ業種の店が何件もあって、とにかく行先の選択肢があるということですね。衰退地方都市みたいなとこだと、ギャルゲーの行先みたいになる。 2020-10-04 20:34:38

    「背景絵が数枚しかないギャルゲーみたいな生活」衰退地方都市に住んだ時に感じた”それぞれ一つしか選択肢が無い生活”の話
    c_shiika
    c_shiika 2020/10/06
    山があるってのは関東中心から関東地方都市に移り住んだ人の感想だなって思う。関東平野広すぎなので。
  • 大喜利ブコメ民

    どうしようもない釣りみたいなのにやるのはともかくとしてほぼすべてのブコメが大喜利ネタみたいなのってやっててつかれないんかね。 全部ダジャレ民はおそらくもうかなりのブクマカらにNGとか非表示にされてる感じは受けるけど。

    大喜利ブコメ民
    c_shiika
    c_shiika 2020/10/06
    しんどいが極まりすぎて大喜利に走ることもある
  • 時間足りなくね?

    【追記】 なんか伸びてて草。こんばんは。腐女子だよ。 実家暮らしだから〜とかぜんぜん時間あんじゃんとか参考になりそうなものとか一通りブコメとトラバ見させてもらったよセンキュー!お前らもはてブ監視より有意義な事やろうね。 ・風呂→夜無理な時は朝入ってるよ ・運動→通勤でチャリを往復50分 ・実家云々→お前らの実家は三出てきて洗濯も風呂もやってもらえて掃除もされててゴミ捨てに出なくていいって事?素晴らしいご家庭だな(笑) 家事は夕飯以外自分でやってるよ 夜の晩飯と称した時間の半分は次の日の朝昼の用意だよ 掃除洗濯買い物は基休日に片付けてる 怠い時はランドリーも行く 家出てないのは職場が近いから ・休日〜→こっちは平日の話をしてるんだ 休日はかいてるよ 平日にまともに絵が完成しない状態で寝なきゃいけないから時間が足りねえ気に入らねえ〜〜ってなってる でも睡眠削ったら削ったでコスパ下がるしまた

    時間足りなくね?
    c_shiika
    c_shiika 2020/10/06
    増田、実家環境恵まれてるな……
  • [アニメ]2020秋アニメ概ね見たざっくり感想

    見てないのもそこそこ 一覧はアニメイトのサイトが便利(https://www.animatetimes.com/tag/details.php?id=5947) 前期で面白かったのは AICO、デカダンス、ていぼう、魔王学院 感想には偏りが強い 欠けてる部分は見次第追記します 見ない理由を探してることに指摘有り、それに初めて気づいたので簡単な見所追記 夏クールはこちら→https://anond.hatelabo.jp/20200716064005 アクダマドライブ この作風好きな人はどハマりする奴だ、説明出来ないのでpv見て 何に似てるか…一瞬街はダークなさらざんまいか?と思ったけど全然違ったし 面白くなる気配ビンビンなので注目してる、絵力強い アサルトリリィ BOUQUET 既視感の塊 巨大な武器持った女の子が敵と闘う系 スマホゲーのアニメってキャラだけで勝負しがち <見所>身の丈超え

    [アニメ]2020秋アニメ概ね見たざっくり感想
    c_shiika
    c_shiika 2020/10/06
    最近のジャンプは自分とこの原作をいいアニメ制作会社に預けると大ヒットするということを学んだっぽくて安心してアニメが見られる
  • リベラルの非モテ論に欠ける視点(追記あり)

    小野ほりでい氏の非モテ論が話題になって、小野氏の理論にリベラルフェミニスト、元非モテの環 (id:fuyu77)氏が反論している。 各人の主張を簡単にまとめるとこうだ。 小野氏「ジェンダーなど社会的規範に囚われてる人は機械人間だ。よってモテに束縛される非モテは不幸」 https://note.com/onoholiday/n/n9ac24b2ef32e 環氏「非モテが社会規範を作ってるわけじゃない。望んでないのに非モテに脱規範しろと要請するのは押し付け」 https://fuyu.hatenablog.com/entry/2020/10/05/002610#fn-c625b784 二人の非モテ論を楽しく読ませてもらったが、人間の身体性からの視点が語られてないと感じたので、増田に書かせてもらう。 二人の議論の前提として、異性から好かれたい欲求はジェンダーや家族規範からくる欲望だとしている。

    リベラルの非モテ論に欠ける視点(追記あり)
    c_shiika
    c_shiika 2020/10/06
    「あんたはここでfuyuと死ぬのよ」だ