2022年10月13日のブックマーク (10件)

  • 飲酒運転、酒気帯び運転の悪影響をeスポーツで徹底検証! |疑問解決!? JMO特命調査団|JAF Mate Online

    ドライバーが絶対にやってはいけないことのひとつ、飲酒運転。「飲んだら乗るな 乗るなら飲むな」の標語はあまりにも有名だ。今回は、実際にお酒を飲んだら運転にどのような影響を及ぼすのかを、ゲームの世界で徹底検証。バーチャルだからこそ可能な調査により、飲酒運転の恐ろしさが改めて浮き彫りになった!

    飲酒運転、酒気帯び運転の悪影響をeスポーツで徹底検証! |疑問解決!? JMO特命調査団|JAF Mate Online
    c_shiika
    c_shiika 2022/10/13
    これは面白い企画
  • 漫画・アニメの異常な巨眼表現は止めるべき

    はじめに言っとくが俺はオタク文化にあまり明るくない。 だからオタクの敵になりたいとかそういうつもりで書いてないし、自分の問題提起が正しいかもあやふやだ。そこも含めて聞きたいと思っている。 言いたいことは題名の通りで、漫画やアニメの異常な表現は見直されるべきだと思う。 これはお気持ちの問題もあるが、実際に女性がコンプレックスを持つ原因になるのではと危惧している。 漫画やアニメの異常な巨眼表現とは何か? それは、アジア人ではまずいないレベルの巨眼女性が普通であるかのように表現されて、 特に若い世代が現実ではあり得ないくらいの巨眼を理想としてしまっていることだ。 少年漫画平均くらいの目の大きさならともかく、少女漫画は顔の四分の一くらいが目に支配されていることも多い。 さらには女児漫画だと顔のパーツの7割くらいが目で構成されているキャラクターが度々登場する。 俺はこの問題を初めて彼女ができた時に知

    漫画・アニメの異常な巨眼表現は止めるべき
    c_shiika
    c_shiika 2022/10/13
    最新の流行はチベットスナギツネのような細目だとも聞いたが
  • 特集 インタビュー 脚本・三谷幸喜さんインタビュー ~不思議な因縁にインスピレーションを受けて~ | NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」

    物語も終盤になってきましたが、これまでの執筆の中でどのようなことを感じていますか。 今回この「鎌倉殿の13人」を書くにあたっては、今まであまり経験してこなかった不思議な偶然がたくさんあるんですよ。すごく大げさな言い方になりますが、神様が「書け」と言っているような。例を挙げると、まずは上総介広常の死について。彼が字を一生懸命練習していたという設定は、演じた佐藤浩市さんから「キャラクターに深みを与えられる設定が欲しい」とリクエストを貰もらい、「じゃあ、字が書けないというのはどうだろう」とアイデアを出したんです。一方で、上総介が死ぬのと北条泰時が生まれるのがほぼ同時期だったことが分かった。「これは泰時が上総介の生まれ変わりだという設定もあるな」と思い、ハッキリと明言はしなかったけど、泰時が赤ん坊のときの泣き声を「ブエイ」にした。これは上総介が頼朝を呼ぶときの決め台詞ぜりふ。実は僕はそれほど歴史

    特集 インタビュー 脚本・三谷幸喜さんインタビュー ~不思議な因縁にインスピレーションを受けて~ | NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」
    c_shiika
    c_shiika 2022/10/13
    なるほどファルスタッフ。にしては巴のおかげもあってだいぶお行儀がいいけどな。
  • #水星の魔女 がなぜガンダムで #Gレコ がガンダムではないのか - 玖足手帖-アニメブログ-

    akiba-souken.com ――最初の段階からターゲットのボリュームゾーンは若い年代を考えていたと? 岡 そうですね。今までの、宇宙世紀以外を舞台にしたガンダム作品は、基的にはティーン層に向けた作品という印象が強かったので、この作品もそこに向けたものだろうと考えていましたし、オーダーとしてもありました。 ――学園を舞台として始まるのも、そういったターゲットを意識したところがあったのでしょうか? 岡 これまでも学校が登場するガンダムはありましたが、少年兵からスタートするとか、初手からシリアスな作品が多かったと思います。今回の『水星の魔女』も、ストーリーを考える上で何回か転換点があって、最初は結構重いところからスタートする内容だったんですね。でも、ちょうどその頃に、社会科見学で来た10代の子たちから話を聞くタイミングがあったんです。そうしたら「ガンダムは僕らに向けたものじゃない」「

    #水星の魔女 がなぜガンダムで #Gレコ がガンダムではないのか - 玖足手帖-アニメブログ-
    c_shiika
    c_shiika 2022/10/13
    自分は、TVでやるガンダムの主人公がやっと女性になったというところに今回一番驚いていたりする。これまでは何だかんだ言って本筋は男の子の物語だったので。
  • ブクマカの最近良かったこと教えて

    人生の転機が来てるみたいで、どこに運ばれてくかわかんないし、死にたいような気持ちに襲われる夜もある。 だけど客観的にみたらいいこともある。 今日は英語オンリーの同僚とランチを一緒してずっこけながらでも沈黙なしで一時間過ごせた。 Be動詞とDoの使い分けも満足にできないほぼ0からのオンライン英会話オンリーの2年でこれならかなり偉大な成果だと思う。 ブクマカ増田の最近いいことって何? 追記 / まだ読みきれてない。 めっちゃ嬉しい。仕事終わったらコメがダーって増えてて、みんな暖かくてみててニヤけてしまった。 みんなが良いことを思い出して、それをみた他の人もあったかい気分になれるのだったら、こんなことを問いかけた自分を少し誇れる。

    ブクマカの最近良かったこと教えて
    c_shiika
    c_shiika 2022/10/13
    良かったこと:今期の新アニメ、面白そうなのが多い / 悪かったこと:今期の新アニメ、面白そうなのが多い(時間が足りない)
  • 地面に米を撒く会の必要性

    例えば地面に米を撒く会っていうのがあって毎日地面に米をまいて米を無駄にしてるとするじゃん? でもちゃんとお金を出して米を買ってて地面にまくためのお米の需要っていうのが常にあるから人間が飢えずに済むだけのお米にプラス地面に撒くためのお米を作ったり備蓄したりするわけよ。 世間からべ物を粗末にするなって叩かれながらも十年二十年と会は存続してくの。 そんである年に大災害が起きてべ物が全然なくなっちゃってこのままだと餓死者が出るっていう時に地面に米を撒く会が「今年は我々の活動を中止します」って言ってお米の買い付けをやめるのね。 今まで地面に撒くために余分に作って会によって捨てられていたお米が命を救うことになるわけよ。 逆にフードロスゼロで常に必要最低限の糧しか生産しない社会は冷たい方程式で人が死んでいくだろうね。

    地面に米を撒く会の必要性
    c_shiika
    c_shiika 2022/10/13
    お墓参りで墓石の前に米をすこし置いたりしたっけなあ。そのうちスズメが食べるだろうと言われてた。
  • チェンソーマン 1「犬とチェンソー」

    チェンソーマン 1「犬とチェンソー」 [アニメ] デビルハンターとして暮らす少年デンジ。親が遺した借金返済のため、『チェンソーの悪魔』ポチタと...

    チェンソーマン 1「犬とチェンソー」
    c_shiika
    c_shiika 2022/10/13
    食べて解決ってのは1話から言われてたんだな
  • ついにアラフォーになった 結婚してないし友達もいないし誰からも祝っても..

    ついにアラフォーになった 結婚してないし友達もいないし誰からも祝ってもらえないのでここでそっと報告するよ こんな俺だけど母ちゃん産んでくれてありがとうな 結婚式呼んだり孫見せてあげられなくてごめんな 2023/02/02追記 TwitterやFacebookでいう年齢でもないのでここに思いを書き連ねてしまったのですが ちょっと思うことがあり久々に覗いたら、思ったより良い反響や反応があり驚いています。 煽られることが多いので書いた後は見ないようにしてたのですが、ブクマのコメントが優しさで溢れていて泣きそう。 みなさんありがとう。

    ついにアラフォーになった 結婚してないし友達もいないし誰からも祝っても..
    c_shiika
    c_shiika 2022/10/13
    おめでとー。今は結婚できる方が珍しいくらいの気持ちで生きてる。
  • Microsoft Edge「イラッ」とするデフォルト設定6つ(と、無効化する方法) | ライフハッカー・ジャパン

    モバイルバッテリーとは呼べない。「ほぼポタ電」なコレ1台で有事の時もアウトドアも大活躍!【AmazonスマイルSALE】

    Microsoft Edge「イラッ」とするデフォルト設定6つ(と、無効化する方法) | ライフハッカー・ジャパン
    c_shiika
    c_shiika 2022/10/13
    それよか多重起動を禁止したい
  • ワートリの件はともかく漫画アニメの異常な巨乳表現はやめるべき

    はじめに言っとくが俺は男オタクであり、腐女子の味方をしたいとかそういうつもりでは書いてない。単純に自分が問題だと思うからこの提起をしている。言いたいことは題名の通りで、漫画やアニメの異常な表現は見直されるべきだと思う。これはお気持ちの問題もあるが、実際に女性に実害が出ていることのほうが大きい。 漫画やアニメの異常な巨乳表現とは何か?それは、現実世界では滅多にいない巨乳女性が普通であるかのように表現されて、男たちが現実ではあり得ないくらいの巨乳じゃなければ巨乳と感じられなくなってることだ。Dカップを漫画で描いた時、ほとんどの男の漫画家はF〜Gくらいのサイズで描いているように思う。そして、漫画で巨乳の女性は現実に置き換えるとJカップ以上なければありえないほどのサイズになっている。俺はこの問題を初めて彼女ができた時に知った。モテる男ならともかく、漫画アニメを見ている中にはブサイクなチー牛オタク

    ワートリの件はともかく漫画アニメの異常な巨乳表現はやめるべき
    c_shiika
    c_shiika 2022/10/13
    凛世を盛るな。大淀を盛るな。