2013年7月2日のブックマーク (8件)

  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    cabinotier
    cabinotier 2013/07/02
    これはマジでいい。初回特典が沢山あるゲームはほんっとにめんどくせぇw でも、コレ現Kinectでも対応できるだろ。QRコード印刷しろよ。
  • Xbox Oneは2013年中には出ない? 日本マイクロソフトのゲームビジネスはどうなる? 日本マイクロソフトのキーパーソン3名に直球で聞いてきた

    Xbox Oneは2013年中には出ない? 日マイクロソフトのゲームビジネスはどうなる? 日マイクロソフトのキーパーソン3名に直球で聞いてきた 編集部:佐々山薫郁 2013年7月2日,Microsoftの日法人である日マイクロソフトは,2014会計年度の経営方針説明会を開催した。ここ数年,会計年度の始まりである7月の第1週に報道関係者を集め,代表執行役社長である樋口泰行氏自らが新会計年度のテーマを語るというのは常態化しているが,そんな説明会が今年も開催されたわけだ。 「デバイス&サービスカンパニーへの変革」が目標として掲げられたその内容は別途お伝えしているとおりだが,当該記事でも触れているとおり,Xboxビジネスやゲームビジネスについての話は皆無だった。 ただ「皆無だった」で終わらせるのも忍びない。そこで,説明会後に行われた報道関係者向け懇親会の場で,日におけるXboxビジネスの

    cabinotier
    cabinotier 2013/07/02
    ここは相変らず素晴らしい記事書くなぁ。聞きにくいこともしっかり聞いてくれてる。アレを日本で売れって言われたら絶望するよなw どんなに高給貰っても割に合わねぇ
  • 年金積立運用 過去最大の収益 NHKニュース

    公的年金の積立金の昨年度・平成24年度の運用実績は、安倍政権の経済政策「アベノミクス」への期待などにより、株価が上昇したことから、11兆2200億円余りの黒字となり、現在の運用形態が始まった平成13年度以降、最大の収益となりました。 公的年金である国民年金と厚生年金の積立金を運用している「年金積立金管理運用独立行政法人」は、2日、昨年度・平成24年度の運用実績を発表しました。 それによりますと、113兆円余りの積立金の市場運用の収益は、▽国内債券が2兆1263億円、▽国内株式が3兆3314億円、▽外国債券が1兆8218億円、▽外国株式が3兆7620億円、それぞれ黒字となるなど、合わせて11兆2222億円の黒字となりました。 これは、独立行政法人による自主的な運用が始まった平成13年度以降、最大の収益で、このうち、安倍政権が発足したあとのことし1月から3月の間だけで、およそ7兆6000億円の

    cabinotier
    cabinotier 2013/07/02
    これで「少子化による制度の破たんが確実」っていう根本的な問題の解決は先送りになるんやろうなぁ。ホントに目先のことしか見えてないアホばっかりや。
  • 日本マイクロソフト,2014年度の経営方針を説明。デバイスビジネス強化もXbox OneやWindows Phoneについての具体的なコメントはなし

    マイクロソフト,2014年度の経営方針を説明。デバイスビジネス強化もXbox OneやWindows Phoneについての具体的なコメントはなし 編集部:小西利明 2013年7月2日,Microsoftの日法人である日マイクロソフトは2日,2014年度の経営方針に関する記者説明会を開催した。「もう2014年度?」と不思議に思う人もいるかもしれないが,Microsoftの会計年度は7月で切り替わるので,すでに2014年度のビジネスが始まっているためだ。稿では,4Gamer読者の関心を呼びそうな内容に絞ってレポートしたい。 なお,以下の記事では,日マイクロソフトにてXbox事業に関わるキーパーソン3名へのインタビュー記事を掲載しているので,合わせて参照していただきたい。 Xbox Oneは2013年中には出ない? 日マイクロソフトのゲームビジネスはどうなる? 日マイクロソフトの

    日本マイクロソフト,2014年度の経営方針を説明。デバイスビジネス強化もXbox OneやWindows Phoneについての具体的なコメントはなし
    cabinotier
    cabinotier 2013/07/02
    日本マイクロソフトっていう会社全体が「xbox関連事業」に触れたくないっていう事だけはひしひしと伝わってくるw
  • 【速報】『ガンダム』テレビアニメ最新作『ガンダムビルドファイターズ』が2013年10月より放送開始 - ファミ通.com

    ガンプラバトルで頂点を目指す バンダイナムコグループは、サンライズが企画・製作した『機動戦士ガンダム』シリーズ最新作『ガンダムビルドファイターズ』の放映を2013年10月よりテレビ東京系列にて開始する。 作は、現在のガンダムファンには“自身が熱くなったあのガンダム”がまったく新しい戦いをくり広げ、また、これからファンになる人に向けてはガンプラを通じて、ガンダムの世界を楽しむことを提案する、新しいコンセプトのガンダム作品。 「ほぼ、すべてのガンダムが登場する作品」(バンダイ 代表取締役社長 チーフガンダムオフィサー 上野和典氏)とのことだ。 また、2014年以降は富野由悠季監督のガンダム作品や『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』の展開も随時発表されるとのこと。 詳細は後ほどお伝えする。 ■『ガンダムビルドファイターズ』スタッフ追記 企画:サンライズ 原作:矢立肇、富野由悠季 監督:長

    【速報】『ガンダム』テレビアニメ最新作『ガンダムビルドファイターズ』が2013年10月より放送開始 - ファミ通.com
    cabinotier
    cabinotier 2013/07/02
    コレって最近発売されたガンダムブレイカーとは関係ないの?内容がちょっと似てるような気がするけど。
  • Xbox Oneの強気と迷走 [ゲーム業界ニュース] All About

    ではどうしても人気のないXbox360。しかし、北米ではとても人気のあるハードであり、その次世代機であるXbox Oneには大きな期待がかかります。全世界において、前世代で最もたくさん普及した据え置きハードはWiiでしたが、Wiiは後半に勢いが無くなって伸び悩み、後継機であるWii Uも苦戦しています。一方、Xbox360はコントローラーを必要とせずに体を動かして遊べるシステム、Kinectの投入などで拡大を続け、累計ではWiiに届いていないものの、ハードの勢いを止めることなくXbox Oneと繋げられる状況にあります。 そんな中で、Xbox Oneでマイクロソフト(以下MS)が打ち出した施策は、非常に先進的で強気なものでした。価格はライバルのPlayStation4(以下PS4)よりも約100ドル高い499.99ドル(北米価格)、全てのハードに新型Kinectを同梱し、全てのゲーム

    Xbox Oneの強気と迷走 [ゲーム業界ニュース] All About
    cabinotier
    cabinotier 2013/07/02
    過度に既存顧客に媚び過ぎたら市場が腐っちゃうんだけど、どうすんだろうねぇ。既存顧客引き継ぐだけで新規開拓必要ないならそれでいいんだけどね。
  • パソコン大百科 | パソコン総合情報サイト

    現在、最短翌日出荷 最新グラボ搭載ゲーミングPCを見る 2021/6/4:NVIDIAのGPU品薄対策と2021年の方針について「GPUの在庫がなくなるまでの時系列」「グラボ不足の原因…

    cabinotier
    cabinotier 2013/07/02
    こういう考え方の人がもっといるとゲーム業界も安泰だと思うんだけどなぁ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    cabinotier
    cabinotier 2013/07/02
    泥舟から逃げてるようにしか見えない。