タグ

2018年2月9日のブックマーク (2件)

  • [ツール] Postmanを利用したAPIの試験 [機能の紹介] | DevelopersIO

    こんにちは。こむろ@北の大地です。関東の方はそこそこ暑く梅雨にも突入したと聞きますので、しばし札幌の爽やかな写真をお楽しみください。 上から、北大、限定のサッポロクラシック、夜の赤れんが庁舎、おまけのリゾッテリア ガクの美味しいトマトリゾット(チーズ焼きをプラス) はじめに 皆さんはAPIの試験をどのように行ってるでしょうか? Webサービス?単体のアプリを使って?それともスクリプトを自前で書いて? 今回関わっている案件で Posmtan を利用して、APIの疎通確認や負荷テストを実行しました。なかなか良く出来たサービスだったたので、どのような機能を持っているか、どのように利用できるかを軽くご紹介します。 Postman Postmanは、Web APIのテストクライアントサービスのひとつです。色々なクライアントの動きをテストできるようスクリプト拡張や、テストスイートシナリオの作成などの機

    [ツール] Postmanを利用したAPIの試験 [機能の紹介] | DevelopersIO
    cachico
    cachico 2018/02/09
    Postmanを利用したAPIの試験 [機能の紹介][API][JSON][レスポンス][HTTPステータスコード][tips][programming][development]
  • Postmanを使ってWeb APIにアクセスする その1 | SendGridブログ

    はじめに 皆さんはAPIの挙動確認をどのように行っていますか?確認ができるツールは多数ありますが、今回はPostmanについて2回にわたってご紹介いたします。 Postmanについて Postmanは、Web APIのアクセスに必要な設定を作成・管理できるサービスです。Webアプリケーションと各種OS向けのクライアントアプリケーションが提供されていますが、今回はより手軽なブラウザ版をご紹介します。PostmanのサイトからSign upをしてはじめましょう。 Twilio SendGridのWeb API経由でメール送信する Postmanにアクセスしたら、まずはWorkspacesからCreate Workspaceを実行します。 Workspaceを作成した後は、Requestsの右にある+ボタン(Create new request)からリクエスト編集画面を開いてください。 今回はW

    Postmanを使ってWeb APIにアクセスする その1 | SendGridブログ