タグ

ブックマーク / it-lives-vainly.hatenablog.com (1)

  • RemoteIO の使い方 - It_lives_vainlyの日記

    以前、iPhone のサウンド再生に関するエントリーを書きました.(id:It_lives_vainly:20081207) このときには、 AVAudioPlayer の使い方を書いたのですが、実際の(ゲーム)アプリでサウンド周りを実装してみると色々と不都合があることが分かったので、その時のまとめを軽くしておこうかと思います. ...AVAudioPlayer は便利だけれども、結局のところ(やはりというか)遅くて使い物にならなかったり、ちょっとしたバグがあったりして、レスポンス良くSEを鳴らす等と行った用途には、使い物にならないことがわかりました. また、 AVAudioPlayer では非力だったため、AudioQueueService を利用したテスト実装なんかを行ってみたんですけど、こちらも AVAudioPlayer と同じ不具合が出てしまったので、使い物になりませんでした.

    RemoteIO の使い方 - It_lives_vainlyの日記
    cachico
    cachico 2012/01/17
    RemoteIO の使い方…サンプルコードはありがたいけどちょっと長い。
  • 1