ブックマーク / bunshun.jp (6)

  • 英王室アンドルー王子も窮地に 未成年買春で逮捕された米大富豪の「性愛島」と「友達リスト」 | 文春オンライン

    トランプ米大統領にクリントン元米大統領から英国王室まで、華麗な交友関係を誇っていた謎の大富豪が未成年の少女を組織的に買春していた疑いで逮捕された。「友人」らは潮が引くように去っていったが、トランプ政権の高官が辞任するなど、逆に疑惑は燎原の火のごとく広がる勢いを見せている。 未成年の少女に対して金を払って「マッサージ」と称して性的な行為をさせていた疑いで7月6日、米連邦捜査局(FBI)などに逮捕されたのはジェフリー・エプスタイン容疑者(66)。遅くとも2002年以降、14歳~17歳の少女数十人以上をマッサージと称して自宅や別荘に招き入れ、数百ドル支払って性行為などをしていた疑いがある。

    英王室アンドルー王子も窮地に 未成年買春で逮捕された米大富豪の「性愛島」と「友達リスト」 | 文春オンライン
  • Googleの半額スマホ「Pixel 3a」のカメラが抜群 iPhoneより優秀な3つのポイント | 文春オンライン

    5月の発売以来、世界的に人気を博しているのが、Googleのスマートフォン「Pixel 3a」です。これまでの「Pixel 3」に比べプロセッサの処理能力はやや落ちるとはいえ、Pixel 3で評価が高かったAI搭載のカメラをほぼそのまま搭載しつつ、およそ半額となる実売4万円台で購入可能とあっては、人気が出ないはずがありません。 「Pixel 3a」の性能をカメラ機能で比較してみる さて、この「Pixel 3a」、広角側の撮影機能が省かれていることを除けば、機能はほぼ同じとされていますが、実際の絵作りには違いはないのでしょうか。またスマホユーザとしては、iPhoneの新旧モデルと比較した場合のカメラ性能とどのくらい違うのかも、興味のあるところでしょう。

    Googleの半額スマホ「Pixel 3a」のカメラが抜群 iPhoneより優秀な3つのポイント | 文春オンライン
  • 首相官邸のツイッターがつぶやかない「ああ、トランプが言っちゃった!」と「石破茂さん『冷や飯』の味を語る」 | 文春オンライン

    相撲の警備をあれだけ厳重にやるならトランプのツイッターにも「警備」のお願いは必要だったのではないか。今回のおもてなしの反省点である。 そういえば「日の安倍首相が私にノーベル平和賞を授与するよう推薦してくれた」とトランプがわざわざ会見で喋ったこともあった。あのときも安倍首相は困惑したはず。 「首相官邸」公式アカウントは「ひらがなです」と丁寧に反論 では、こういった“困った言説”にはどうすればいいのか? 先日、ツイッターの「首相官邸」公式アカウントが注目を集めた。 4月30日に行われた「退位礼正殿の儀」での安倍首相の国民代表の辞に関して「漢字の読み間違いなどは、ありません」など、5つのツイートを投稿したのだ。 首相が「願って已みません」を「願っていません」と読み間違えたのでは、というネットでの話題に「ひらがなです」と丁寧に反論、否定したのだ。 1)一部の報道に、4月30日に挙行された「退位礼

    首相官邸のツイッターがつぶやかない「ああ、トランプが言っちゃった!」と「石破茂さん『冷や飯』の味を語る」 | 文春オンライン
  • 本当に「ウィンウィン」だったの? トランプの“ディール”にやられっぱなしの日米首脳会談 | 文春オンライン

    Great progress being made in our Trade Negotiations with Japan. Agriculture and beef heavily in play. Much will wait until after their July elections where I anticipate big numbers! — Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2019年5月26日 26日の安倍首相とのゴルフの後、トランプ大統領がツイッターに書き込んだ言葉。「日との貿易交渉は大きく進展している。特に農業や牛肉の分野だ」とした後、「大部分は日の選挙のあとだ。大きな数字を期待している」と書き込んだ。 夏の参院選まで格的な貿易交渉を行わない代わり、日米貿易協定において日側に大きな譲歩を促したように読める。これが事実

    本当に「ウィンウィン」だったの? トランプの“ディール”にやられっぱなしの日米首脳会談 | 文春オンライン
  • 「苦しいのはわかるけど……」児童養護施設長刺殺が彼女たちに衝撃を与えた理由とは | 文春オンライン

    報道によれば、男性は昨年9月、家賃を滞納するなどしてアパートを退去させられ、その際に同施設職員が対応した。事件を起こした際、男性は無職で、ネットカフェで寝泊まりしていた。男性は精神鑑定の結果などを踏まえ、今年の5月に不起訴処分となった。 事件の後、児童養護施設関係者の間で波紋が広がった。被害者の大森さんが児童養護施設出身者の自立支援に精力的に活動している人物としてよく知られていたからだ。 さらには、児童養護施設出身者の間では、事件に対し「他人事と思えない」という声もあがった。報道からは男性が経済的に困窮し、孤立していた状況が読み取れる。退所後の自立に困難を感じることは、児童養護施設出身者にとって決して珍しいことではない。 「生活や将来の不安について」に「困っている」と51.5%が回答 2017年2月に発表された、東京都福祉保健局が児童養護施設出身者を対象に実施したアンケートでは、 「生活全

    「苦しいのはわかるけど……」児童養護施設長刺殺が彼女たちに衝撃を与えた理由とは | 文春オンライン
  • 日本人が知らないアリアナ・グランデ「文化の盗用」批判の背景とは | 文春オンライン

    とは言え、過去に米国内で文化の盗用とされた件でも、反応は黒人、白人、ラティーノ、アジア系、ネイティヴ・アメリカン……と人種民族によって異なっていた。文化の盗用は、どの人種民族間でも均等に起こるものではなく、そこにアメリカの人種問題の複雑さが見て取れる。 結局、他者の文化を取り入れてもよいOKラインはどこにあるのだろうか? 私自身の経験や、昨今のポップカルチャーの話題から考えてみたい。 「アジア人なのに、どうしてそんな髪型をしているのか?」 私はニューヨーク・マンハッタンの黒人地区ハーレムに、かれこれ20年近く暮らしている。ダウンタウンからハーレムに引っ越した2000年当時はヒップホップの黄金期と呼ばれた1990年代の影響で、日ですらブラック・ファッションが流行っていた。 ある日、日からニューヨークに観光でやってきた青年とハーレムのメインストリートを歩いていると、見知らぬ黒人男性に呼び止

    日本人が知らないアリアナ・グランデ「文化の盗用」批判の背景とは | 文春オンライン
  • 1