タグ

2015年4月2日のブックマーク (5件)

  • 安部首相の俳句がダメな理由

    総理 花見で一句 「賃上げの花が舞い散る春の風」を、某番組になぞらえて解説してみましょう。 まずは季語。 花と春の風で2つあるので一つが不要です。(花は春の季語) 次に、意味の重複ですが、舞い散るのは花にきまっているので重複、同じく風がなくては舞い散らないのでここも重複です。 花に賃上げを無理やり例える比喩も、あまりキレイとはいえません。 こうした点から、安倍首相の評価は才能なしに認定(政治能力ではなく俳句についてです)されるのが妥当と言えます。 それでは手直しをしてみましょう。 まずは重複した部分を省くと、”舞い散る賃上げ”が残ります。 ここに映像情報と季語を足してみましょう。 風が吹いて花が散っていったのですから、”花吹雪”が順当ではないでしょうか。 そして最後にこの句を読んだ意味を伝える必要がありますので、その理由を付け加えると以下のようになります。 花吹雪 舞い散れ賃上げ 増税だ

    安部首相の俳句がダメな理由
    caesium
    caesium 2015/04/02
  • 北海道新幹線新函館北斗駅開業へ - 渡島大野駅で在来線ホーム先行供用開始

    JR北海道は函館線渡島大野駅を北海道新幹線新函館北斗駅在来線ホームに移転し、29日から供用開始した。 現在の渡島大野駅付近に開業する予定の北海道新幹線新函館北斗駅は、2015年度末の開業に向けて現在も建設工事中。黒を基調とした外壁と大きなガラス面が特徴で、ガラス面からのぞく大きな柱はトラピスト修道院(北海道北斗市)のポプラ並木をイメージしたという。「自然と共に呼吸する モダンで温かみのある駅」のデザインコンセプトを踏まえ、天井などの内装には地元産木材の道南杉を多用している。 ホームは新幹線・在来線ともに1階に設置され、改札は2階。新幹線ホームと在来線ホームとを同一平面上に設け、青森方面からの乗客が階段を上り下りすることなく、函館駅へのアクセス列車や札幌方面の特急列車に乗り継ぎできるように配慮されている。 今回、供用開始したのは新函館北斗駅の在来線第1ホームと第2ホーム。渡島大野駅は無人駅

    北海道新幹線新函館北斗駅開業へ - 渡島大野駅で在来線ホーム先行供用開始
  • MSの「MS-DOS Mobile」やT-Mobileのペット含む家族プラン--米技術企業のエイプリルフールジョーク

    エイプリルフールのためにテクノロジ企業が趣向を凝らしたプレスリリースを発表したり、あまりに出来すぎた製品や突飛なアイデアなどにまつわる「面白ジョーク」を披露したりするのは、米国でも恒例になっている。ここでは、時差の関係で日から見た場合1日遅れになるが、その一部を紹介したいと思う。 Googleは米国東部標準時間4月1日午前0時、何でも反転表示してしまう検索ページを公開した。ハイテク仕掛けの郵便受けを発明したり、「Google Maps」をパックマンに変えてしまったりと、より手の込んだ仕掛けと比べれば、こちらは実にシンプルないたずらだ。 一方、T-Mobileも、新たなプランを発表した。 いたずら好きで有名なT-Mobileの最高経営責任者(CEO)のJohn Legere氏はブログ投稿で、「長年、保守的なキャリアがいわゆる『家族』プランと称して大胆に売り込んできたものは、実は家族全員が利

    MSの「MS-DOS Mobile」やT-Mobileのペット含む家族プラン--米技術企業のエイプリルフールジョーク
    caesium
    caesium 2015/04/02
    MS-DOS Mobileほしいw
  • Markdownテキストでシーケンス図とフローチャートを描く - Qiita diagram sequence

    つい先日、とあるシステムの処理の流れと一部処理のフローチャートを付けた見積り資料を書くことになり、ちょうど良い機会だったので、MarkdownでUML図表が描ける「StackEdit」を使って、オールMarkdownで資料を作成してみた。 いやぁ、打ち込んだテキストがリアルタイムに図表化されていく様は、とても新鮮で、そしてすごく面白かった。資料が出来上がった後の達成感というか、完成した図表を見た時の感動が結構はんぱない。技術系の資料作成でこんな良い体験ができたのは初めてかもしれんな…(笑) ──と、結構感動的な体験ができるMarkdownでのUML図表作成なんだが、せっかくなのでそれの書き方を含めてもう少し突っ込んだTIPSとしてまとめておこうかと思った次第。 Markdown+UML とは? とりあえず、「Markdown+UML」というのは私の造語だ。まぁ、正確に言うなら「UML di

    Markdownテキストでシーケンス図とフローチャートを描く - Qiita diagram sequence
    caesium
    caesium 2015/04/02
  • 四日市あすなろう鉄道がスタート…近鉄内部・八王子線を引き継ぎ | レスポンス(Response.jp)

    三重県四日市市を走る近畿日鉄道(近鉄)の内部・八王子線が4月1日、同社と四日市市によって設立された鉄道会社「四日市あすなろう鉄道」に引き継がれ、新たなスタートを切った。 内部・八王子線は、近鉄四日市~日永~内部間5.7kmを結ぶ内部線と、日永~西日野間1.3kmを結ぶ八王子線からなり、線路の幅が762mmと狭い「ナローゲージ」の鉄道として知られる。 これまで近鉄が運営してきたが、経営の悪化により存続問題が浮上。四日市市が施設や車両を保有し、近鉄が75%、四日市市が25%を出資して設立した新会社「四日市あすなろう鉄道」が無償で借り受けて列車を運行する公有民営方式に移行することになった。 社名の「あすなろう」には「未来への希望(明日にむかって)や、内部・八王子線の特徴であるナローゲージ、将来にわたり市民の皆様とともに育てていく鉄道」という思いを込めているという。 あすなろう鉄道としての運行開

    四日市あすなろう鉄道がスタート…近鉄内部・八王子線を引き継ぎ | レスポンス(Response.jp)