タグ

2016年2月8日のブックマーク (3件)

  • テレビ放送への政治関与:相次ぐ番組介入に自律を守れるか - 毎日新聞

    NHKの報道番組について記者会見するBPO放送倫理検証委員会の川端和治委員長(左から2人目)ら=東京都千代田区で昨年11月 テレビ放送に対する政治の関与の在り方が問われ続けている。自民党の情報通信戦略調査会が昨年4月、番組内容を巡ってNHKとテレビ朝日の幹部を事情聴取し、11月にNHKと民放が設置する第三者機関、放送倫理・番組向上機構(BPO)が「圧力だ」と批判した。放送法が規定する「政治的公平」を巡る議論もあった。放送の自律を守ることはできるのだろうか。【青島顕、樋岡徹也、日下部聡】 この記事は有料記事です。 残り1450文字(全文1634文字)

    テレビ放送への政治関与:相次ぐ番組介入に自律を守れるか - 毎日新聞
    caesium
    caesium 2016/02/08
    前は「テレビはストーリーが最初から決まってすぐ誇張するから」とかいう風潮あったけど、最近は政治介入のほうが酷く写ってきた
  • 量子テレポーテーションでアリスとボブの間のどこを量子情報は飛んでいくのか。 - Quantum Universe

    量子テレポーテーションは、一般の方から見てやはり不思議な現象だろう。 この世の中の全てのモノの性である、量子情報。そしてその集まりとしての量子状態|ψ〉(または波動関数ψ(x))を、ランダムに吐き出された測定結果を遠隔地に伝えるだけで転送することが可能だ。 以前書いたブログ「量子テレポーテーションは、当はテレポーテーションではないのか。 」でも、その概要は触れた。 そこでも説明したように、送り手のアリスとっては、量子情報が瞬間的に移動したように見える。 (ただその量子情報を受け手のボブが使えるようになるには、光速度以下で届く測定結果を知る必要があるが。だから因果律は破れない。) ボブにとっても、テレポーテーションが終わってから自分のスピンの過去の状態を推定すると、測定結果が届く前から、未知の状態|ψ〉に依存したある純粋状態だったように見える。 更にアリスが測定する前からその純粋状態だっ

    量子テレポーテーションでアリスとボブの間のどこを量子情報は飛んでいくのか。 - Quantum Universe
  • アパホテル、ホテル不足便乗で料金3倍値上げに批判殺到…徹底した利益追求の代償

    円安の影響を受け、近年、訪日外国人の数は飛躍的に増加しています。2011年には約620万人だったものが、15年には約1970万人と3倍以上の伸びとなっています。「爆買い」に代表されるように、こうした動向が日経済にプラスの影響を与えていることは間違いありません。 しかし、良いことがあれば悪いこともあるというのが世の常です。たとえば、ホテル不足は訪日外国人増加に伴うもっとも深刻な問題のひとつといえるでしょう。筆者も東京出張のためにホテルを予約する際、以前と比較してホテル相場がずいぶん高くなったと感じますし、そもそも空いているホテルを探すことすら困難な場合がよくあります。結果、都内のホテルをあきらめざるを得ない事態に陥ります。 アパホテルの価格戦略 こうしたホテルの値上げに関連して、インターネットや雑誌などのメディアで大きく取り上げられているのがアパホテルです。その内容は概ね「普段は1万円もし

    アパホテル、ホテル不足便乗で料金3倍値上げに批判殺到…徹底した利益追求の代償
    caesium
    caesium 2016/02/08
    本文はBJらしくないと聞いて。嫌ならアパ使わなきゃいいと言っても最近は他もこの流れに追従するところも出てるからなぁ。あと楽天やじゃらん使うよりホテル直接予約のほうが安いというパターンも増えてきた気がする