2009年6月3日のブックマーク (4件)

  • よく使う独自バリデーションルールをプラグインのbehaviorにまとめる - cakephperの日記(CakePHP, Laravel, PHP)

    CakePHP1.2.3を利用しています。 今までは「独自のバリデーション関数を追加(日語の文字数チェック)」で書いたように、独自バリデーションルールをapp_modelとかに書いてモデルで使いまわしてたんですが、そろそろ汎用的なものはプラグインでまとめて複数プロジェクトで統一して使えるようにしたいと思い移行しました。 プラグインのbehaviorに独自バリデーションルールをまとめて、モデルから利用するまでのTipsです。 まずは、プラグインに関してはSlywalkerさんのCakePHP勉強会@tokyo #4の発表資料に目を通しておくと理解が早くなります。 http://d.hatena.ne.jp/slywalker/20090523/1243059244 プラグインの場所は、app/plugins以下が基ですが、複数プロジェクトで使いまわすので任意のディレクトリにした方が楽です

    よく使う独自バリデーションルールをプラグインのbehaviorにまとめる - cakephperの日記(CakePHP, Laravel, PHP)
    cakephper
    cakephper 2009/06/03
    掲載していたソースコードを修正(2009/7/6)
  • 分散バージョン管理システムGitの使い方入門 | OSDN Magazine

    バージョン管理システムと言うとSubversionやCVSが有名だが、近年急速にユーザーを増やしているバージョン管理システムに「Git」 がある。GitLinuxカーネルの開発リーダーとして知られるLinus Torvalds氏が中心となって、Linuxカーネルの開発に使用する目的で開発した分散型バージョン管理システムである。2005年に開発が開始されて以来さまざまなプロジェクトでの採用が進み、現在ではPerl 5やRuby on RailsAndroid、Wine、X.orgなど、有名な大規模プロジェクトで採用されるに至っている。 記事では、このGitを使用するのに必要な「分散型バージョン管理システム」の基的な考え方を紹介するとともに、Gitの導入方法や基的なGitの使い方について解説する。 分散バージョン管理システムとは? GitLinuxカーネル開発で用いられることを前提

    分散バージョン管理システムGitの使い方入門 | OSDN Magazine
  • オープンソースハードウエアは、こんなに安くて、こんなに高性能だったとは。

    Arduinoオープンハードウエアセミナーというイベントに参加した。 chip1stopさんという、電子部品の通販をされている商社さんの主催で、司会はCerevoの和連和尚で、Cerevo社員の@booniesさんによるプレゼンテーションでした。 Arduinoというのは「あるでゅいーの」などと呼ぶ、マイコンボードです。イタリア製だそうです。 ハードウエアの設計自体がオープンソースで公開されているので、誰でもクローンを作ることができるそうです。 マイコンボードというのは、キーボードや液晶がついてないパソコンみたいなものです。 中身というか、裸の基板なので、なんだそれ?と思うでしょうが、これを箱に入れれば、携帯に見えたりパソコンに見えたり。 WindowsMacのような高機能なOSは乗っておらず、専用のプログラムだけをインストールして動かします。ただプログラムが動くだけでは何もできないので

  • Git ユーザマニュアル (バージョン 1.5.3 以降用)

    (訳注:この資料は、http://www.kernel.org/pub/software/scm/git/docs/user-manual.html に掲載されている 内容を日語訳したものです。 英語が得意でないので、誤訳があるかもしれません。 必要な場合は、原文を参照してください。) git は高速な分散リビジョン管理システムです。 このマニュアルは、基的な UNIX コマンドのスキルをもった人が読むことを想定していますが、 git に関する前提知識は必要ありません。 Chapter 1, リポジトリとブランチ と Chapter 2, 履歴の探索 では git を使用してプロジェクトを取得・調査する方法を説明します。 — これらの章を読むことで、ソフトウェアプロジェクトの特定のバージョンをビルドして テストしたり、回帰点を探し出す方法などを習得してください。 実際に開発する必要のあ