VAddyの海外プロモーションの一環として、2015/11/16からワシントンD.C.で開催されたphp[world]2015にスポンサーとして参加してきました。サービスのプロモーションで海外カンファレンスへの参加を検討している方もいると思うので、この記事が参考になれば幸いです。 なぜphp[world]を選んだのか? VAddyは全世界のWebアプリケーション開発者をターゲットにしています。 日本国内ではミートアップやカンファレンスなどでVAddyを直接説明して意見を伺う機会がありますが、海外だとなかなかそうもいきません。ソーシャル・ネットワークやメール等で拾える声はたかがしれています。 VAddyを始めてから痛感したのは、サービスの開始直後は足を使わないとどうにもならないこと、直接会って話をする/聞くことが一番の近道ということです。 そういう意味でアメリカのWebアプリケーション開発者
![php[world]2015に参加しました - クラウド型Web脆弱性診断ツール VAddyブログ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d6f3c1ace229e0a3bab01acf149951f9a6eaf9d1/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2Fcd7b159db8542ed8ba2d3c57e582d524bc6ea915%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fv%252Fvaddy%252F20190122%252F20190122122124.jpg)