タグ

2010年4月10日のブックマーク (12件)

  • asahi.com(朝日新聞社):ポーランド大統領機墜落 大統領ら96人全員死亡 - 国際

    カチンスキ・ポーランド大統領=ロイター  ロイター通信によると、ポーランドのカチンスキ大統領が乗った航空機が10日、ロシア西部の空港で着陸に失敗した。大統領の安否は不明。

    caliburn
    caliburn 2010/04/10
    なんてこった "大統領は、旧ソ連によるポーランド人虐殺の「カチンの森事件」の70周年追悼式典に参加するため、妻や遺族会など同行団とともにワルシャワからスモレンスク近郊の軍用空港に向かっていた"
  • 中部電、原子力機構と協定 原発廃炉で技術協力 - 日本経済新聞

    中部電力は9日、独立行政法人の日原子力研究開発機構との間で、原子力発電所の廃炉について技術面の情報交換を進めるため技術協力協定を同日結んだと発表した。両者は現在それぞれ廃炉に取り組んでいる。原子炉や建屋の解体について技術情報やノウハウを交換し、廃炉を安全かつ効率的に進める。両者は今後、廃炉に関する連絡会を年2回程度開催。双方の廃炉の実務担当者が出席して、解体工事の計画や進ちょく状況のほか、解

    中部電、原子力機構と協定 原発廃炉で技術協力 - 日本経済新聞
    caliburn
    caliburn 2010/04/10
    "廃炉について技術面の情報交換を進めるため技術協力協定" "国内では原発廃炉の実例は少なく、商業用軽水炉で廃炉を正式に決めたのは浜岡原発が国内初の事例"
  • 日刊工業新聞 電子版

    caliburn
    caliburn 2010/04/10
    なかなか良さそう。コストはどのくらいだろ? "敷設したケーブルの製造日や用途を瞬時に把握できるため、保守作業が簡単になる" "国内外の原子力発電所など大規模発電プラントでの利用" "2012年の採用を目指す"
  • 核テロ対策で東海村に国際拠点 首相、サミットで表明へ - 47NEWS(よんななニュース)

    パリ五輪へ挑む2人、タオルを振って応援を! 桜井つぐみ選手と清岡幸大郎選手 高知県レスリング協会が製作

    核テロ対策で東海村に国際拠点 首相、サミットで表明へ - 47NEWS(よんななニュース)
    caliburn
    caliburn 2010/04/10
    "政府は9日、核テロ対策強化に向けた国際協力の一環として、日本原子力研究開発機構(茨城県東海村)に「核不拡散セキュリティー支援センター」(仮称)を新設する方針を決めた"
  • 従来の理論をぶちやぶる強力な磁力誕生!

    鉄-コバルトが今まで地球上で最も磁力が強い物質だとされてきましたが、さらに強力なものが物理学者達の手によって登場しました。 この上の写真にあるコレですよ。鉄-窒素の混合物。これがなんと最強と言われた鉄-コバルトよりも18%も磁力アップだそうです。さらに、これが物質がどれだけ磁力を帯びることができるかという今までの理論を打ち砕くことになるかもしれません。 ミネソタ大学の物理学者Jianping Wang氏がこの混合物を作ったのですが、残念ながら彼が初というワケではないそうです。1996年に日立製作所 中央研究所が同じ鉄-窒素の混合物を作っています。研究では従来のセオリーでの磁力の最高値を超えた物質であるということも発表されています。が、当時これと同じものを複製することができませんでした。 Wang氏は今回、自分が行った研究の設定を他の物理学者にも教え、同じ混合物の複製を共有することにしたそう

    従来の理論をぶちやぶる強力な磁力誕生!
    caliburn
    caliburn 2010/04/10
    よほど作るのが難しいのかな "鉄-窒素の混合物。これがなんと最強と言われた鉄-コバルトよりも18%も磁力アップ" "1996年に日立製作所 中央研究所が同じ鉄-窒素の混合物を作っています"
  • http://d.hatena.ne.jp/killtheassholes/20100410

    caliburn
    caliburn 2010/04/10
    [] "国連薬物犯罪事務所(UNODC)に人身売買問題担当の親善大使に任命された女優ミラ・ソルビーノさん" "子供の人身売買の原因ともなっている児童ポルノの50%は米国で製造されているとし、先進国の責任を指摘"
  • マルチタスク対応の「iPhone OS 4」発表 今夏提供予定

    Appleは4月8日(現地時間)、米国で報道関係者向けの説明会を開催し、今夏にリリース予定のiPhone OS 4の概要を解説した。同時にOS 4に対応したSDK(ソフトウェア開発キット)のβ版を用意し、iPhone Developer Programに登録している開発者向けに配布を開始している。 iPhone OS 4では、1500以上の新しいAPIを提供。In-app SMSやカレンダーへのアクセス、写真や映像データへのアクセス、マップへのオーバーレイ表示、ファイルの内容が容易に表示できるQuick Lookなど、サードパーティーベンダーでもiPhone OSに用意されているより多くの機能が簡単に利用可能になる。 またエンドユーザー向けにも、100以上の新機能を用意した。ホーム画面に壁紙が設定できるようになるほか、Bluetoothキーボードのサポートが加わり、誕生日のカレンダーが用

    マルチタスク対応の「iPhone OS 4」発表 今夏提供予定
    caliburn
    caliburn 2010/04/10
    マルチタスク対応は良いけど、弊害も大きそうだな… " 1. マルチタスク対応 2. フォルダ機能 3. メールの強化 4. iPhone向けiBooks 5. エンタープライズ対応 6. ゲーム関連機能の強化 7. 広告機能「iAd」"
  • フィンランドの小学生が作った「議論のルール」が大人顔負けの凄さ!|blogs.com|おもしろブログ記事のまとめサイト

    はてブ twitter delicious livedoor クリップ Tumblr Instapaper メールで送信 法律・医療・教育 ビジネス・仕事術 2010.04.08 0 山田井 ユウキ 皆さん議論は得意ですか? ......僕は苦手です。 たしか中学生くらいのときにディベートの授業を受けたこともあるのですが、ワーワー言ってたらいつの間にか終わっていた記憶があります。 それはさておき、「負けまいとする心でしょう!」の記事によれば、フィンランドの小学5年生が作ったという議論のルールが凄いことになっているのだとか。 1. 他人の発言をさえぎらない 2. 話すときは、だらだらとしゃべらない 3. 話すときに、怒ったり泣いたりしない 4. わからないことがあったら、すぐに質問する 5. 話を聞くときは、話している人の目を見る 6. 話を聞くときは、他のことをしない 7. 最

    caliburn
    caliburn 2010/04/10
     立派すぎる。ただコレを実行するのは大人でも難しいよね。必ず感情的な部分が出てくるから
  • おやくごめん <(_ _)>: 米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件

    元ネタ amazon.com ラスマス・フェイバーなる人物をご存知ですか? ニコニコ大百科によるとこんな経歴の持ち主です。 ラスマス・フェイバー(RASMUS FABER)とは、スウェーデン出身のDJ、プロデューサー、ピアニスト、ソングライターである。 ■ 概要 バリトン・サックス奏者のグンナール・ベリィステーンを父に持ち、10代の頃はジャズ・ピアニストとして活躍しており他のハウス系アーティストとは違ったバックグラウンドから音楽活動をスタートさせる。 音楽家としてプロフェッショナルな活動をし始めたときはピアニスト兼アレンジャーとして、スウェーデンのポップスやジャズ・アーティストのプロデュースなどをしていたが、ハウス系アーティストであった友人のレコーディングに参加したことをきっかけにハウス・ミュージックを作り始め、最初に制作したハウス・トラックがデビュー・シングル「Never Felt So

    おやくごめん <(_ _)>: 米国 amazon でキューピーマヨネーズが絶賛されてる件
    caliburn
    caliburn 2010/04/10
    海外のマヨネーズって甘いんだ… / 相変わらず外国のAmazonレビューは面白いな
  • 「GNOME」を脱いで「Fluxbox」に着替えてみたら、非力なPCでも最新のUbuntuが超軽快! | Viva! Ubuntu!!

    SSDを起動ドライブとしたマシン構成によっては、3.86秒という驚異的な起動時間を実現しているUbuntuSSDを起動ドライブとしたマシン構成によっては、3.86秒という驚異的な起動時間を実現しているUbuntu 10.04(ベータ版)。通常のハードディスクや、仮想環境でも起動が速くなっていることが分かりました。 一方、基性能を比較した場合でも、9.10でのテストではありますが、Windows7に比べてUbuntuが優位にありました。 急速な進化を遂げているUbuntuの重要な構成要素となるのがデスクトップ環境であるGNOME。半年毎のアップデートを繰り返し、このアップデートに合わせてUbuntuも年に2回リリースされるサイクルになっているわけです。そんなGNOME環境が標準となるUbuntuでは、非力なスペックの機種、古いPC、メモリを十分に割り当てられない仮想環境などの場合には、動

    caliburn
    caliburn 2010/04/10
    "Fluxboxデスクトップ環境と付随する便利なツール類をインストール"
  • asahi.com(朝日新聞社):世界初、ウナギ完全養殖に成功 水産総研センター - サイエンス

    水産総合研究センター(横浜市)は8日、人工授精で生まれたニホンウナギを成長させ、次代の幼生を産ませる「完全養殖」に世界で初めて成功したと発表した。これまでは天然の稚魚(シラスウナギ)からの養殖に頼っていた。安定供給への第一歩という。  センターは2002年に、人工授精の卵から稚魚まで育てることに成功。今回、稚魚を全長45〜70センチ程度まで成長させ、ホルモンを繰り返し投与して成熟させて人工授精し、3月26日に数匹から計約25万粒の受精卵を得た。このうち10万粒以上が孵化(ふか)し、4月2日からエサをべ出したという。  養殖では成魚のほとんどがオスになってしまうが、稚魚の段階で個体にホルモンを投与し、メス化することにも成功。孵化直後の幼生の死亡率が高かったが、エサを工夫するなどして成長させたという。  ニホンウナギは「かば焼き」などで人気だ。しかし、生態は謎に包まれており、養殖は河口付近で

    caliburn
    caliburn 2010/04/10
    まだ課題も多いみたいだけど、大きな一歩だ "現在幼生に最適なエサが分かっておらず、成魚まで成長させるのに天然の倍以上の年月がかかる"
  • 酸素なしで生きる生物が発見されました!

    生き物の力ってすごいよ。 今回、史上初の酸素全くなしの環境で生きる多細胞生物が発見されました。この生物の住む場所は地中海にある高濃度塩水の湖、いわゆる塩湖。あまりにも塩水が濃いために酸素を含んだ水と一切混ざることがありません。 そんな環境では今まで単細胞生物しか生息不可だと言われてきましたが、今回の発見によりそれが覆りました! 今回発見されたものの中には卵子を持っているものがいて、これによってこの生物がこの環境でずっと生活していると結論づけることになったそうです。 この生物の細胞には酸素をエネルギーとして使うミトコンドリア(細胞器官)が存在せず、代わりにとても優秀なヒドロゲノソームがあるようです。ゆえに酸素がない環境でも細胞器官が酸素ありで生活する動物と同じような役割を果たすことができるんだそう。 海洋生物学としてもとても興味深い発見ですけど、それ以外にも酸素がないとこで生きるしくみがもっ

    酸素なしで生きる生物が発見されました!
    caliburn
    caliburn 2010/04/10
    地中海の塩湖に住む生物らしい "酸素全くなしの環境で生きる多細胞生物が発見" "ミトコンドリア(細胞器官)が存在せず、代わりにとても優秀なヒドロゲノソームがある"