2019年7月22日のブックマーク (10件)

  • 投票率、ズバリ当てます! 参院選 | 特集記事 | NHK政治マガジン

    選挙結果を占うための、大きな指標。それが投票率だ。 参院選の投票日までまだ1週間以上あるが、今回、NHKが長年にわたって培ってきた調査とデータで投票率を予測し、公開することにした。 果たして何%なのか。ズバリ、当たるのか。答えは記事の中に! (政木みき、荒牧央) “亥年現象” 今回の参院選。まず見過ごせない法則を押さえておきたい。 「亥年現象」だ。 今年は、12年に1度、春の統一地方選挙と夏の参議院選挙が立て続けに行われる年、イノシシの年だ。 そこで、ひとつグラフを見ていただこう。参院選の過去の投票率を示したものだ。 亥年は、ほとんどの選挙で、投票率が大きく落ち込んでいることがわかる。 このうち、平成7年の投票率は、44.52%と過去最低を記録した。「亥年現象」の背景には、投票を呼びかける地方議員の選挙疲れ、有権者の選挙疲れの両面があると言われている。 ただし、「例外」もある。12年前、平

    投票率、ズバリ当てます! 参院選 | 特集記事 | NHK政治マガジン
    call_me_nots
    call_me_nots 2019/07/22
    モロ外挿やん
  • 吉本興業社長 クビ発言は「和ませるため」 | NHKニュース

    所属するお笑い芸人が反社会的勢力が主催する会合に参加して金銭を受け取っていた問題で、吉興業の岡昭彦社長は、宮迫さんや田村さんらに対し、「会見したら、全員、連帯責任でクビにする」と言ったことについて、「ミーティングが硬直し、和ませようということで、『もうええ加減にせい、勝手にせい』というつもりで言ったが、僕の身内の感覚が相手に伝わらなかったのだとしたら、反省するべきところだと思う」と話しました。

    吉本興業社長 クビ発言は「和ませるため」 | NHKニュース
    call_me_nots
    call_me_nots 2019/07/22
    どんな場面でもテープ撮っとくべきやな
  • 宮迫がさんまに「助けて下さい」後輩芸人の処遇懇願 - 事件・事故 - 芸能 : 日刊スポーツ

    興業から契約解除されたお笑いコンビ、雨上がり決死隊の宮迫博之(49)とロンドンブーツ1号2号の田村亮(47)の涙の会見から一夜明けた21日、芸人らが続々と“擁護”の声を上げ始めた。宮迫は明石家さんま(64)に後輩芸人らのバックアップを求める電話を入れていたことも明らかになり、さんまは個人事務所での受け入れも示唆。年商約500億円を誇る吉興業が揺れている。 関係者によると、宮迫がさんまに直接電話を入れ、闇営業問題で謹慎処分となっている後輩芸人らへの手助けを求めたという。「さんまさん、助けてください」などと懇願したようだ。 宮迫は記者会見の開催をめぐって吉興業と決裂。同社から契約解除を通告されたが、吉との関係が険悪になる過程で、後輩の処遇を思い大先輩を頼ったとみられる。 さんまは、これを受けてか、19日夜に録音されたとみられる大阪・MBSラジオの「ヤングタウン土曜日」で「宮迫、どうし

    宮迫がさんまに「助けて下さい」後輩芸人の処遇懇願 - 事件・事故 - 芸能 : 日刊スポーツ
    call_me_nots
    call_me_nots 2019/07/22
    “さんまは個人事務所での受け入れも示唆。年商約500億円を誇る吉本興業が揺れている”
  • 中国、カンボジアと海軍基地の利用で合意 30年間の契約か

    【シアヌークビル(カンボジア)】中国政府がカンボジア海軍の基地利用を巡り同国政府とひそかに合意を結んでいたことが分かった。米国および同盟国の政府当局者らが明らかにした。合意は春に結ばれていたが両国からは公表されていない。

    中国、カンボジアと海軍基地の利用で合意 30年間の契約か
    call_me_nots
    call_me_nots 2019/07/22
    “中国が海軍基地や空港から軍事作戦を展開できれば、南シナ海での領有権や経済的利害をより強く主張できるようになるほか、東南アジア諸国にとっても脅威となり、戦略的に重要なマラッカ海峡でも影響力は高まる”
  • 山本太郎氏の驚くべきビジネスモデル|FNNプライムオンライン

    太郎氏は落選か 出口調査結果によると、れいわ新選組代表の山太郎氏はどうやら落選のようだ。 れいわはどうやら比例議席を2つ取りそうだが、特定枠の1位舩後靖彦氏と、2位の木村英子氏が当選し、山氏は落選ということになる。 この記事の画像(4枚) 東京選挙区で前回6年前は67万票で4位当選し、今回も東京で出れば当選確実と見られていた山氏が比例に転出したのには驚いたが、舩後、木村氏を特定枠の1位と2位にしたのにはもっと驚いた。 「俺を当選させたければ3議席くれ!」という有権者への強烈なメッセージである。こういうやり方は初めて見た。しかしさすがに3議席は無理だった。舩後、木村氏が辞退するとか。いやそんな姑息なことはできないはずだ。 なるほどこれか! 山氏の戦略 山氏の戦略がわからなくて悩んでいたら、民主党政権の官房副長官だった松井孝治さんが「山氏は当選せずとも確実に介助者として登院し、

    山本太郎氏の驚くべきビジネスモデル|FNNプライムオンライン
    call_me_nots
    call_me_nots 2019/07/22
    ◇比例当選の船後、木村両氏には登院の際に介助が必要で、山本氏は「前議員バッジ」を持っているので手続き不要。ぶら下がりでのメディア露出も期待でき、維新の松井代表のように非議員の党首でも党首討論には参加可
  • 宮迫博之、田村亮、吉本興業と急転和解へ…松本人志が仲裁 : スポーツ報知

    反社会的勢力への闇営業問題で20日に謝罪会見し、吉興業からの圧力を暴露した「雨上がり決死隊」の宮迫博之(49)と「ロンドンブーツ1号2号」の田村亮(47)について、吉が和解に向けた再交渉に乗り出すことが21日、分かった。宮迫らが受け入れれば再契約するとみられる。22日に岡昭彦社長(52)が都内で会見を行い、一連の騒動とともにパワハラ発言についても謝罪する意向。「ダウンタウン」の松人志(55)もこの日、フジテレビ系「ワイドナショー」を急きょ生放送に差し替え、仲裁に尽力する考えを示した。 この日、同じ吉所属の東野幸治(51)と「ワイドナ―」に生出演した松は、20日深夜に岡社長に会ったことを明かし、「社長が会見しなければ絶対にだめだ」と説得したと明かした。同社長もVTR出演し、会見を行うと話した上で、「きのう(20日)のような会見をタレントにさせてしまい、大変心苦しく思っている。こ

    宮迫博之、田村亮、吉本興業と急転和解へ…松本人志が仲裁 : スポーツ報知
    call_me_nots
    call_me_nots 2019/07/22
    社長会見どうなるか
  • 参院選 投票率48.80% 戦後2番目の低さに | NHKニュース

    NHKのまとめによりますと、21日投票が行われた参議院選挙の投票率は48.80%で、50%を下回り、国政選挙としては戦後2番目に低い投票率となりました。

    参院選 投票率48.80% 戦後2番目の低さに | NHKニュース
    call_me_nots
    call_me_nots 2019/07/22
    気持ちは分からんでも
  • 【独自】吉本興業「共同確認書」の中身とは──コンプライアンスの問題を抱えているのは誰だ?(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    芸能史に刻まれた告発 7月20日におこなわれた、宮迫博之さんと田村亮さんの「闇営業」問題についての記者会見。事前の予想に反して吉興業を強く告発するその内容は、この一件を日の芸能史に深く刻み込む重大な事案へと発展させた。日最大手の芸能プロダクション社長がタレントを恫喝していたという証言は、これまでとはまた別次元の日芸能界の惨状を白日のもとに晒した。 それを受けて、今日22日には14時から、吉興業・岡昭彦社長の記者会見が予定されている。事態はまた新たな展開を見せる可能性がある。 そんな吉興業だが、先週13日に「共同確認書」への署名を今月中に約6000人の全タレントに義務付けると報道された(スポーツニッポン2019年7月13日付「吉が全タレントに『共同確認書』署名義務づけへ」)。近藤春菜さん(ハリセンボン)をはじめ、複数の同社所属タレントがテレビ番組で契約書を交わさないことへ

    【独自】吉本興業「共同確認書」の中身とは──コンプライアンスの問題を抱えているのは誰だ?(松谷創一郎) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    call_me_nots
    call_me_nots 2019/07/22
    “契約書を交わさずに「共同確認書」で一方的に権利を提示することも、現在の日本社会では異常な対応”
  • 社民が公選法の政党要件を維持

    会見する(左から)社民党の福島瑞穂副党首と吉川元・幹事長 =22日未明、東京都千代田区(植村光貴撮影)

    社民が公選法の政党要件を維持
    call_me_nots
    call_me_nots 2019/07/22
    “社民党の得票率が比例代表で2%を上回り、公職選挙法上の政党要件を満たすことが確実となった”
  • 与党71議席勝利 改憲勢力3分の2割り込む 野党“一本化成果” | NHKニュース

    21日投票が行われた参議院選挙で、自民・公明両党は、改選議席の過半数を上回る71議席を獲得して勝利し、安倍総理大臣は引き続き安定した基盤のもと政権運営にあたることになります。ただ、自民・公明両党と日維新の会をあわせた憲法改正に前向きな勢力は、85議席に届かず、憲法改正の発議に必要な参議院全体の3分の2を維持できませんでした。これに対して野党側は、焦点の全国32の1人区で前回並みの10議席を獲得し、候補者の一化が一定の成果をあげたとしています。 各党の獲得議席は ▽自民党は選挙区38、比例代表19の合わせて57議席で、前回3年前の56議席を上回りました。 ▽立憲民主党は選挙区9、比例代表8の合わせて17議席で、改選前の9議席から大きく議席を伸ばしました。 ▽国民民主党は選挙区3、比例代表3の合わせて6議席を獲得しました。 ▽公明党は選挙区7、比例代表7の合わせて14議席で、前回3年前と並

    与党71議席勝利 改憲勢力3分の2割り込む 野党“一本化成果” | NHKニュース