2019年9月2日のブックマーク (11件)

  • ファーウェイの次期モデル、グーグルアプリ抜きで苦戦必至か

    中国の通信機器メーカー、華為技術(ファーウェイ)は9月に新たな旗艦モデル「Mate 30 Pro」を発表する見通しだが、この最新機種に米グーグルのアプリが搭載されない方針をグーグルが確認した。ファーウェイには米中貿易戦争激化からこれまでにない規模の影響が及びそうだ。 Mate 30 Proは、米国がファーウェイをエンティティーリストに追加し米企業との取引を事実上禁止して以降、初の旗艦モデルとなる。トランプ政権はファーウェイに対する禁輸措置を緩和する可能性を何度も示唆。半導体やソフトウエアの米サプライヤーとの取引継続が可能か不透明だが、グーグルはライセンスが必要とされる同社のアプリがファーウェイの最新機種に搭載されないとの見通しを示した。 これは中国以外の市場でのMate 30 Pro販売に逆風となりそうだ。ブルームバーグ・ニュースは米エンティティーリスト入りで同社の海外販売が40-60%減

    ファーウェイの次期モデル、グーグルアプリ抜きで苦戦必至か
    call_me_nots
    call_me_nots 2019/09/02
    “半導体やソフトウエアの米サプライヤーとの取引継続が可能か不透明だが、グーグルはライセンスが必要とされる同社のアプリがファーウェイの最新機種に搭載されないとの見通しを示した”
  • 2019年10月1日より、はてなブログの個人営利利用を許諾します - はてなブログ開発ブログ

    はてなブログでは、来る2019年10月1日より、はてなブログの営利を目的とした個人利用を許諾します。また、同日をもってブログ利用ガイドラインを改定し、新たに個人営利利用ガイドラインを施行します。 これにより、はてなブログにおいて下記のような目的での個人利用が明示的に許諾されます。 ブログ記事への広告掲載 記事広告、モニター記事の掲載 個人が自身で提供するサービスや商品の紹介、宣伝、広報活動 教育サービスにおける教材としてのブログ利用 はてな利用規約では営利宣伝目的でのサービス利用を禁じておりますが、これまで、はてなブログへの広告掲載など個人の営利利用については、収益が主目的ではなく副次的に収益が生じているとみなせる範囲に限定するガイドラインを設けて利用を許諾していました。 しかし、近年ではアフィリエイト広告掲載の意義が広く認知され、個人が収益を意識してブログを運営することは一般的なものとし

    2019年10月1日より、はてなブログの個人営利利用を許諾します - はてなブログ開発ブログ
  • Office TANAKA - Excel 2016レビュー「Excelの使い方が激変する「スピル」」

    稿は、ProPlusに関する内容です。永続ライセンス版のExcel 2016やExcel 2019には実装されていません。このへんの意味が分からない人は、ぜひ下の動画をご覧ください。最新版のExcelは、2019ではなくProPlusだという件を解説しています。なお、再生すると音が出ますので、会社や電車の中でご覧になる場合は、ご注意ください。 また、稿の内容を動画でも解説しています。動画でご覧になりたい方はどうぞ。Youtubeでは、ほかにもたくさんの動画を公開しています。チャンネル登録をお忘れなく! Office TANAKAチャンネル 表計算ソフト暗黙のルール Excelに限らず、今までの表計算ソフトでは、暗黙のルールがありました。それは「値や数式を入力したセルにだけ結果を表示して、何も入力されていないセルに、プログラムが勝手に何かを代入しない」ということです。 たとえば上図のよう

    call_me_nots
    call_me_nots 2019/09/02
    ‪先日のXLOOKUPといい、これは新本出るなあ https://twitter.com/call_me_nots/status/1166912314622107648
  • 「京都芸大」使用差し止めを=造形芸大を提訴-市立芸大:時事ドットコム

    「京都芸大」使用差し止めを=造形芸大を提訴-市立芸大 2019年09月02日18時23分 京都造形芸術大(京都市)の「京都芸術大」への名称変更をめぐる問題で、京都市立芸術大(同)は2日、造形芸大を運営する学校法人を相手取り、新しい名称の使用差し止めを求める訴訟を大阪地裁に起こした。 造形芸大は8月27日、開学30周年に先立つ来年4月から名称変更すると発表。文部科学省にも届け出た。市立芸大は「学の名称や略称と同一あるいは酷似し、混乱を招く」と反発していた。 市立芸大は提訴について、「混乱を最小のものにするために、明確な司法判断を求めたい」とコメント。造形芸大は「名称変更は法的に一切問題ないと考えており、裁判には粛々と対応していく」と、争う姿勢を示した。 新型コロナ最新情報 相模原殺傷 神戸教員間いじめ

    「京都芸大」使用差し止めを=造形芸大を提訴-市立芸大:時事ドットコム
    call_me_nots
    call_me_nots 2019/09/02
    あら、訴訟に発展
  • スマホさい銭「全く受け入れられず」 導入した寺では:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    スマホさい銭「全く受け入れられず」 導入した寺では:朝日新聞デジタル
    call_me_nots
    call_me_nots 2019/09/02
    “日本でのキャッシュレスさい銭のあり方を問題提起しようと、谷口真梁住職が2020年末までの期間限定で始めた。谷口住職は米国での布教に携わったことがあり、キャッシュレス化が進んだ現地での生活を体験”
  • 金沢でホテル変調 新幹線開業後、客室急増も宿泊伸びず - 日本経済新聞

    金沢市でホテルの過剰感が急速に強まっている。2015年の北陸新幹線の金沢開業後、観光客の増加が確かなものとみたホテル業者が相次いで進出。18年からオープンが相次ぎ客室数は新幹線開業前より2割増え、需給ギャップが鮮明になってきた。客室稼働率も下落している。シティホテルやビジネスホテルも業態を越えたサービスや生き残り策が問われる。「かき入れ時の8月でも稼働率は前年比4ポイント低下し80%台になった

    金沢でホテル変調 新幹線開業後、客室急増も宿泊伸びず - 日本経済新聞
    call_me_nots
    call_me_nots 2019/09/02
    “かき入れ時の8月でも稼働率は前年比4ポイント低下し80%台に”
  • 法務×テック、個人に照準 契約書分析や残業代推計 - 日本経済新聞

    法律分野でIT(情報技術)を使う「リーガルテック」の国内スタートアップ企業が、事業の照準を個人に広げている。フリーランス人工知能AI)に契約の内容を調べてもらえるサービスなど、働く現場で使えるものが出てきた。残業時間を記録するアプリもある。これまでは企業の法務部を中心にリーガルテックが普及したが、働き方の変化が追い風となっている。■働き方の変化追い風「フリーランス副業で働く人が使い始めた

    法務×テック、個人に照準 契約書分析や残業代推計 - 日本経済新聞
  • REIT、初の敵対的買収が成立 - 日本経済新聞

    国内で初めて不動産投資信託(REIT)に対する敵対的買収が成立する見通しとなった。さくら総合リート投資法人との合併を巡る総会が30日開かれ、合併を求めていたスターアジア不動産投資法人の議案が賛成多数で可決した。保有不動産の時価と比べて割安な銘柄が目立つなか、敵対的手法の道が開けたことで、業界再編が活発化しそうだ。30日の午前10時からスターアジア主催で開いた総会は、票集計のため一時中断しながら

    REIT、初の敵対的買収が成立 - 日本経済新聞
    call_me_nots
    call_me_nots 2019/09/02
    “保有不動産の時価と比べて割安な銘柄が目立つなか、敵対的手法の道が開けたことで、業界再編が活発化しそうだ”
  • 誤報検証サイト「GoHoo」の運営元が突如、解散を発表。理由は「諸般の事情」【やじうまWatch】

    誤報検証サイト「GoHoo」の運営元が突如、解散を発表。理由は「諸般の事情」【やじうまWatch】
  • 政府、全国共通の新ポイント発行 マイナンバーカードを活用 | 共同通信

    政府がマイナンバー(個人番号)カードを活用して2020年度に実施するポイント制度の概要が1日、分かった。10月の消費税増税対策で、一部自治体が独自発行する「自治体ポイント」の拡充を検討していたが、変更して全国共通にするのが柱。民間のスマートフォン決済事業者と幅広く連携し、利用者がスマホに入金すると、地域を問わず使えるポイントを国費で上乗せする。20年10月に始め、入金2万円に対して5千円分(25%)を提供する案が有力だ。 人認証やポイント管理にマイナンバーカードのシステムを使う点は変わらず、利用はカード取得が条件だ。

    政府、全国共通の新ポイント発行 マイナンバーカードを活用 | 共同通信
    call_me_nots
    call_me_nots 2019/09/02
    “民間のスマートフォン決済事業者と幅広く連携し、利用者がスマホに入金すると、地域を問わず使えるポイントを国費で上乗せする。20年10月に始め、入金2万円に対して5千円分(25%)を提供する案が有力”
  • 有名私大がリクナビ絶縁明言「信頼関係なくなった…今後一切紹介しない」(1/2ページ)

    就職情報サイト「リクナビ」を運営するリクルートキャリアが、学生の「内定辞退率」を複数の企業に販売していた問題で、大学側がリクナビを「辞退」する動きが相次いでいる。夕刊フジが東西の有名私大を直撃したところ、複数の大学が学生にリクナビを推奨しないと判断、「今後も一切紹介しない」と絶縁を明言する担当者もいる。 リクナビをめぐっては、就職活動中の学生の個人情報を人工知能(AI)で予測し、学生への説明が不十分なまま大企業に販売、データ算出のために7万4878人分の情報を用い、利用者のうち7983人が同意を得ないまま、トヨタ自動車やりそなホールディングスなどの大手企業に販売していた。 これに伴い、政府の個人情報保護委員会はリクルートキャリアに初の是正勧告を行った。メガバンクなど13社が親会社のリクルートホールディングスの株を売却することも話題となった。 就活サイト最大手、リクナビが不祥事で混乱するなか

    有名私大がリクナビ絶縁明言「信頼関係なくなった…今後一切紹介しない」(1/2ページ)