2019年12月3日のブックマーク (4件)

  • 「サンゴ礁の音」で魚集める、再生に期待 豪グレートバリアリーフ

    海中に設置されたスピーカー。「サンゴ礁の音」を再現することで、サンゴに集まり、とどまる魚の数が増えるという/Harry Harding/University of Bristol (CNN) サンゴの白化現象が進むオーストラリアのグレートバリアリーフで、サンゴ礁の音を再現して魚たちを呼び戻し、サンゴ礁の再生を目指す研究が進められている。英国とオーストラリアの研究チームがこのほど学術誌に発表した。 研究チームは死んだサンゴの上にスピーカーを設置して、サンゴ礁の音を再現した。その結果、そのサンゴに集まってとどまる魚の数は、音を再現しなかったサンゴに比べて2倍に増えることが分かった。 「健全なサンゴ礁はとてもにぎやかな場所で、エビのはじけるような音や、魚が出す物音が合わさって、素晴らしい音風景をつくり出している。若い魚が落ち着く場所を探している時は、そうした音に調子を合わせる」。エクセター大学の

    「サンゴ礁の音」で魚集める、再生に期待 豪グレートバリアリーフ
    call_me_nots
    call_me_nots 2019/12/03
    シンプソン教授「サンゴ礁が傷つくと、エビも魚も姿を消して、幽霊のように静まり返る。だがスピーカーを使って失われた音風景を再現すれば、若い魚を呼び戻すことができる」
  • 英語民間試験「活用しない理由 確認したい」萩生田文科相 | NHKニュース

    英語の民間試験の導入延期を受けて、全国の国立大学のおよそ8割が来年度の入試で活用しないことを明らかにしたことについて、萩生田文部科学大臣は、活用しないと判断した理由を大学側に確認したいという考えを示しました。 これについて、萩生田文部科学大臣は、閣議のあとの記者会見で「ずいぶん非積極的だなと思った。活用すると言っていた大学が、これほどいっぺんにやらなくなるとかえって間違ったメッセージになる可能性があるので、活用しないと判断した理由を確認してみたいと思う」と述べました。 一方、萩生田大臣は「私立大学も含め各大学に今月13日を目途に英語の資格・検定試験の活用の有無や方法などの決定と公表をお願いしているので、情報を取りまとめ、ホームページを通じて受験生に提供していく」と述べました。

    英語民間試験「活用しない理由 確認したい」萩生田文科相 | NHKニュース
    call_me_nots
    call_me_nots 2019/12/03
    むしろ今さらそんなこと確認しなきゃいけない程度の能力不足から確認すべきでは
  • マネックスも信用や投信の手数料ゼロに、カブコム・松井も発表 ゼロ化の波本格化 - 日本経済新聞

    マネックス証券は2日、年内にも信用取引の一部で売買手数料をゼロにし、2020年1月には投資信託の販売手数料も事実上撤廃することを決めた。同日、auカブコム証券(旧カブドットコム証券)と松井証券も信用取引や投資信託の手数料をゼロにすることを発表した。手数料ゼロ化の波が格化してきた。マネックスは12月中に上場投資信託ETF)と不動産投資信託(REIT)の信用取引にかかる売買手数料を撤廃する。2

    マネックスも信用や投信の手数料ゼロに、カブコム・松井も発表 ゼロ化の波本格化 - 日本経済新聞
    call_me_nots
    call_me_nots 2019/12/03
    “フィデリティ証券やLINE証券も原則として全商品で手数料をゼロにした。投信の販売手数料ゼロは運用会社の間で抵抗感が強かったものの「既成事実化」(ネット証券幹部)が進む”
  • 「レビュー消してくれたら2倍返金するよ」 Amazonで低評価レビューを書いたらとんでもないメールが来た―― 投稿者に経緯を聞いた

    Amazon.co.jpで買った中国製品が不良品だったので低評価を付けたら、「レビュー消してくれたら2倍の金額で返金するよ」と連絡が来た――。ある販売業者の依頼を紹介したツイートが、大きな反響を呼んでいます。 あからさまなレビュー工作……(画像提供:雨くろさん) 投稿主の雨くろ(@ameneko_96)さんが部分的に公開した先方からのメールには、「厚かましいことですが、もし、お客様がごレビューをキャンセルしていただければ助かります。この場合、お客様に誠に感謝するため、2倍の返金を申し上げます(原文ママ)」と記載。ストレートに言うなら、「謝礼を払うから低評価を取り消してほしい」と、もみ消しを図る内容です。 ツイートは広く拡散され、「Amazonのレビューはもう役に立たない」と嘆く声が多数。「そうなると、低評価レビューがある商品のほうが信用できることになる」「こうした行為でむしろ信用を失う

    「レビュー消してくれたら2倍返金するよ」 Amazonで低評価レビューを書いたらとんでもないメールが来た―― 投稿者に経緯を聞いた
    call_me_nots
    call_me_nots 2019/12/03
    もうだいぶAmazon 嫌いになった。ただのネット書店扱いにしてる。