2023年7月3日のブックマーク (13件)

  • これを言うとドン引きされるが、夫婦でお互いのGPS共有してると日常生活のストレスが減って結構便利

    ささみ @torisan_oishii これ言うとドン引きされるんだけど、うち夫婦でお互いのGPS共有してて。お互い子ども連れてお迎えだの病院だの行動するけど、子ども連れてると「今どこ?」の連絡にすぐに反応できないことも多いから、聞くまでもなく位置情報把握できるのめちゃくちゃ便利なんよ…聞く方も聞かれる方もストレスが減る 2023-07-01 23:03:19 ささみ @torisan_oishii 先日、娘が発熱して園からお迎え要請が来た時も、園が私の職場に電話→私早退→退勤中に夫の位置情報確認、私より園の近くにいることを把握、連絡→夫がいち早く園へ迎えに行く→私と夫・娘がほぼ同時に自宅に到着、私に娘をバトンタッチとスムーズに行動することができてとてもよかった。 2023-07-01 23:06:11 ささみ @torisan_oishii 買い物も車出せる夫が行ってくれることがほとんど

    これを言うとドン引きされるが、夫婦でお互いのGPS共有してると日常生活のストレスが減って結構便利
  • ウクライナとの紛争、永久に続く可能性=メドベージェフ氏

    ロシア前大統領のメドベージェフ安全保障会議副議長(中央左)は、ロシアと西側諸国との対立は数十年続き、ウクライナとの紛争は永久に続く可能性があると警告した。写真はロシア・トゥーラ州で武器生産を視察するメドベージェフ氏ら。15日撮影。提供写真(2023年 ロイター/Sputnik/Yekaterina Shtukina/Pool) [ロンドン 3日 ロイター] - ロシア前大統領のメドベージェフ安全保障会議副議長は、ロシアと西側諸国との対立は数十年続き、ウクライナとの紛争は永久に続く可能性があると警告した。

    ウクライナとの紛争、永久に続く可能性=メドベージェフ氏
    call_me_nots
    call_me_nots 2023/07/03
    そんなにリソースありますかね
  • 上場廃止等の決定:(株)ディー・ディー・エス | 日本取引所グループ

    株式会社ディー・ディー・エス(以下「同社」という。)は、2022年8月8日に同社における不適切な会計処理に関する第三者委員会の調査報告書を、同年8月12日に過年度の決算内容の訂正を、また同年9月2日に過年度の決算内容の再訂正をそれぞれ開示しました。 これらにより、同社では、元代表取締役会長の主導等による不適切な会計処理が判明したことから、同社の内部管理体制等について改善の必要性が高いと認められたため、2022年9月29日付で、当取引所は同社株式を特設注意市場銘柄に指定しました。 また、同社は、2023年5月15日に、2022年9月2日に提出した有価証券報告書等の訂正報告書に記載した提出理由等を訂正する訂正報告書(以下「再々訂正報告書」という。)を提出しました。この再々訂正報告書により、同社が2022年8月12日に提出した有価証券報告書等の訂正報告書及び2022年12月期第1四半期に係る四半

    上場廃止等の決定:(株)ディー・ディー・エス | 日本取引所グループ
    call_me_nots
    call_me_nots 2023/07/03
    誠にありがとうございました→“特設注意市場銘柄の指定を継続したとしても、その改善期間において、内部管理体制等の改善が達成される実効的かつ合理的な計画が存在しないと認められることから”
  • 【速報】新橋ビル爆発火災、カフェバー店長「たばこを吸おうとしてライターをつけたら爆発した」

    3日午後3時すぎ、東京・港区のビルで爆発を伴う火事があり、4人がケガをしました。火元とみられる店の店長は「たばこを吸おうとしてライターをつけたら爆発した」と話しているということです。 警視庁などによりますと、3日午後3時10分ごろ、港区新橋の8階建てのビルで「爆発音とともに灰色の煙が出ている」と目撃者から110番通報がありました。火は2階部分、あわせて20平方メートルを焼き、およそ1時間半後にほぼ消し止められました。 火元は2階のカフェバーとみられ、この火事で少なくとも男性3人と女性1人のあわせて4人がケガをしていて、店長と店員と通行人2人とみられています。4人とも病院に運ばれましたが、命に別条はないということです。 店長は「ガス臭いなと思いながら、店内の喫煙室でたばこを吸おうとして、ライターをつけたら爆発した」と話しているということで、警視庁はライターの火がガスに引火したとみて、出火の原

    【速報】新橋ビル爆発火災、カフェバー店長「たばこを吸おうとしてライターをつけたら爆発した」
    call_me_nots
    call_me_nots 2023/07/03
    大都会でヘヤシュすんなし
  • https://kageki.hankyu.co.jp/sp/news/20230703_001.html

    call_me_nots
    call_me_nots 2023/07/03
    “2024年1月~4月・星組『RRR × TAKA"R"AZUKA ~√Bheem~』”
  • 教団総裁「日本は賠償を」 政治家批判、反発あらわ | 共同通信

    Published 2023/07/03 16:23 (JST) Updated 2023/07/04 12:31 (JST) 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の教団トップの韓鶴子総裁が6月末、教団内部の集会で「日は第2次世界大戦の戦犯国家で、罪を犯した国だ。賠償をしないといけない」「日政治は滅ぶしかないだろう」と発言していたことが3日、関係者への取材や音声データで分かった。 教団側は6月中旬までに、年間数百億円にも上るとされる日から韓国への送金を今後も取りやめると説明していたが、トップが依然、韓国への経済的な見返りを正当化したことになる。日で教団への批判が相次ぎ、政治家との接点が問題視されたことについても反発をあらわにしていた。

    教団総裁「日本は賠償を」 政治家批判、反発あらわ | 共同通信
    call_me_nots
    call_me_nots 2023/07/03
    “世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の教団トップの韓鶴子総裁が6月末、内部の集会で「日本は第2次世界大戦の戦犯国家で、罪を犯した国だ。賠償をしないといけない」「日本の政治は滅ぶしかないだろう」と発言”
  • <独自>顧客の預金を着服、元三菱UFJ信託銀行員の女を逮捕 総額約1億円か 警視庁

    担当する顧客の預金500万円を払い戻しと偽って着服したなどとして、警視庁は3日、詐欺容疑で、元三菱UFJ信託銀行員の女(60)を逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。同行の内部調査で着服が明らかとなり、警視庁が捜査していた。着服の総額は平成19年5月以降で計約1億円に上るとみられ、警視庁が余罪などを調べている。 逮捕容疑は、29年11月、当時勤務していた三菱UFJ信託銀行中野支店で、顧客1人の預金500万円をだまし取ったとしている。警視庁の調べに対し、女は「間違いない」などと容疑を認めているという。 捜査関係者によると、女は事前に顧客から印鑑を押した払戻請求書を預かっていて、支店の事務員に、来店した顧客に直接現金を引き渡すなどと噓を言って受け取った現金をそのまま着服していた。 令和3年11月、行内の点検で女の不正な払い戻しが発覚した。同行の調査に対し、女は、生活費に充てるためだったなどと

    <独自>顧客の預金を着服、元三菱UFJ信託銀行員の女を逮捕 総額約1億円か 警視庁
    call_me_nots
    call_me_nots 2023/07/03
    “令和3年11月、行内の点検で女の不正な払い戻しが発覚した。女は、吉祥寺支店勤務だった平成19年5月から、こうした不正な払い戻しを繰り返し、中野支店に異動になった後も続けていたとされる”
  • がーどまん氏の動画に関して | Carry On

    「チャンネルがーどまん」をはじめとする当事務所のクリエイターの退所につき、ご迷惑・ご心配をおかけしたことを心よりお詫び申し上げます。 現在、弊社に対して複数の問い合わせをいただいており、また、一部において事実と異なる憶測等も見受けられますので、「チャンネルがーどまん」の今回の件についてご説明させていただきます。 会計事務所と「チャンネルがーどまん」の契約関係につきまして 今回、税金の未申告が指摘されたのは、がーどまん氏が保有する法人(以下「当該法人」といいます。)となります。 弊社は、2021年10月に、がーどまん氏を含む「チャンネルがーどまん」のクリエイター3名それぞれ、すなわち各個人と、マネジメント契約を締結いたしました。 その際、弊社はがーどまん氏に対して会計事務所を紹介し、当該法人は同会計事務所に税務顧問及び申告業務を依頼することとなりました。 そのため、税理士との顧問契約は、当該

    がーどまん氏の動画に関して | Carry On
    call_me_nots
    call_me_nots 2023/07/03
    アホすぎるw→“がーどまん氏が保有する当該法人は、弊社のマネジメント範囲外の事業も行っており、弊社はこれを承諾しておりました。さらに、YouTubeからの広告収益の受領権限は、弊社ではなく当該法人に帰属”
  • 暴力団から足を洗って5年以上なのに、どうして銀行口座つくれないの? 元組員が「不合理な差別」と提訴:東京新聞 TOKYO Web

    元暴力団員が、みずほ銀行に口座開設を拒否され精神的苦痛を受けたとして、損害賠償を求めて水戸簡裁に提訴した。開設が可能となるのは一般的に「離脱後5年」とされるが、元組員の場合は5年以上経過し、拒否を「不合理な差別」と訴える。口座なしでは社会復帰は進まず、組織の弱体化や再犯防止につながらないとして、警察庁も支援に乗り出している。訴訟で事態は動くか。(西田直晃)

    暴力団から足を洗って5年以上なのに、どうして銀行口座つくれないの? 元組員が「不合理な差別」と提訴:東京新聞 TOKYO Web
    call_me_nots
    call_me_nots 2023/07/03
    “みずほ銀行は「反社会的勢力の排除に係る規定」を設け、組員のほか組を辞めて5年以内の客とは取引しない方針を示す。同行広報室は一般論として「支援施策に従い、『問題なし』であれば口座を作れる」と説明”
  • 解雇通知書はカネになる…2社から裁判で計4700万円を勝ち取ったモンスター社員の「円満退社」の手口 「賠償金を払うなら円満退社する」と会社側と交渉する

    解雇通知書はカネになる…2社から裁判で計4700万円を勝ち取ったモンスター社員の「円満退社」の手口 「賠償金を払うなら円満退社する」と会社側と交渉する 年収500万円。でも、唯一納得いかないことが… 私は人生で2度、勤めていた企業を訴えたことがある。23歳の時は不当解雇された美容の商社を訴え、20カ月ほど法廷で争った後、和解金700万円を獲得した。安心したのもつかの間、中途入社した運送会社でも2回目の解雇通知書を渡されてしまう。しかしここでも約2年争った結果、最終的に解雇は撤回。4000万円の和解金(賠償金)を受け取る条件で、円満退社する運びとなった。 なぜ、私は合計4700万円もの和解金を得ることができたのか。今回は2社目との訴訟経験をもとに、不当解雇が抱えるリスクと会社との戦い方を解説する。 人生2度目の解雇通知書を渡されたのは運送会社から。私は配車係と呼ばれる仕事を担当していた。具体

    解雇通知書はカネになる…2社から裁判で計4700万円を勝ち取ったモンスター社員の「円満退社」の手口 「賠償金を払うなら円満退社する」と会社側と交渉する
  • 【速報】アパート2階の床が突然抜けて引っ越し作業中の男女が落下、けがをして搬送 東京・板橋区 | TBS NEWS DIG

    call_me_nots
    call_me_nots 2023/07/03
    老朽化引っ越しこわすぎ→“板橋区赤塚の2階建てアパートで「2階の廊下の床が抜けて2人が落下した」と通報がありました。命に別状はないという”
  • スト権確立へ投票告示 そごう・西武労組 事業継続と雇用維持で圧力

    セブン&アイ・ホールディングスが傘下の百貨店そごう・西武を米投資ファンドに売却する計画を巡り、そごう・西武労働組合は3日、ストライキ(スト)権の確立に向けた投票の実施を組合員に告示した。ストの検討を通じて会社側に圧力をかけ、売却後の百貨店事業の継続や従業員の雇用維持を求めたい方針だ。 労組幹部は告示後、そごう・西武の全国10店舗を回って投票の目的を説明。投票は9~22日に行われ、25日には結果が判明する見通し。過半数の賛成が得られればスト権が確立され、会社側との交渉次第ではストが実行できるようになる。 そごう・西武を巡っては、セブンが昨年11月、米ファンドのフォートレス・インベストメント・グループへの売却を発表。ただ、主力の西武池袋店(東京都豊島区)で高級ブランドが入居している低層階にファンドと連携する家電量販店ヨドバシカメラが出店する計画が判明し、従業員や地権者らが反発している。 主要

    スト権確立へ投票告示 そごう・西武労組 事業継続と雇用維持で圧力
    call_me_nots
    call_me_nots 2023/07/03
    “労組幹部は告示後、そごう・西武の全国10店舗を回って投票の目的を説明。25日には結果が判明する見通し。過半数の賛成が得られればスト権が確立され、会社側との交渉次第ではストが実行できるようになる”
  • WSJ News Exclusive | Goldman Is Looking for a Way Out of Its Partnership With Apple

    call_me_nots
    call_me_nots 2023/07/03
    “American Express in talks to take over Goldman’s card deal, other ventures with tech giant”