タグ

2012年11月7日のブックマーク (5件)

  • 経験者は語る!! 「あるある」顧客都市伝説 | More Access,More Fun!

    えー、普段、講演依頼がきても面倒なときはあまり受けてない私ですが、11/24にWebディレクター、Web担当者向けのセミナーでしゃべることになりました。内容はずばり「アクセスアップできるコンテンツの考え方」ってことで、得意の内容です。 あまり大箱じゃないので、興味ある方はお早めに・・ → 詳細とお申し込みはこちら。 さて、今朝ほど朝日新聞の朝刊を開きましたら、社会面全体がコレでびっくりしました。 きょうも電話で怒鳴られる〈ルポルタージュ現在〉 痛い、悲しい、朝からこんな記事読むほうも辛いって感じだが、いまや米軍基地ばかりではなくて、頭のおかしいオッサンの相手まで沖縄の人たちが一手に引き受けてると思うと、愕然とする。 クレーマー対応で失敗したといえば、かの東芝が有名だがWikiで見たら、東芝に勝利したあの方、あとでこんな事件も起こしていて、やっぱ普通の人じゃなかったんだね。一方的に叩かれた東

    経験者は語る!! 「あるある」顧客都市伝説 | More Access,More Fun!
    camellow
    camellow 2012/11/07
    諸悪の根源は「お客様は神様です」という言葉を(現在の意味で)流布させたヤツ。こいつのせいで日本の経済は前に進めない部分もあるのではないだろうか。もちろんそれが広まりやすい日本の土壌そのものも大問題だが
  • 新品PCにこんなものが!:Geekなぺーじ

    知人が購入した新品のLenovoウルトラブックにこんな貼り紙が。。。。 最近よく目にする「尖閣諸島は我々のモノ、蒼 井そらは世界のモノ」と思いきや、「蒼 井そらはみんなのモノ/世界のモノ (蒼井空是大家的)」の部分が、この貼り紙だと「蒼 井そらはオレのモノ (蒼井空是我的)」に変化していますね。 購入した知人曰く、「開封厳禁シールがちゃんとあったので、工場の人の仕業じゃないかな?」とのことでした。 こういうの、はじめて見ました。 こういうことってあるんですね。 知人曰く、これ、起動して使っても問題ないのかな。。。マルウェアとか入ってないよね?とか不安みたいです。 追記: 12月21日 混入物が含まれたPCに関する調査が行われた結果、委託先工場で無作為に紙片が混入されたことが判明しました。 真摯なご対応ありがとうございました。 11月8日 : https://twitter.com/Leno

    camellow
    camellow 2012/11/07
  • またも常勤医が辞意、上小阿仁村 着任1カ月足らず|さきがけonTheWeb

    またも常勤医が辞意、上小阿仁村 着任1カ月足らず 先月12日に上小阿仁村国保診療所長として着任したばかりの西村勇医師(71)が、「体調が思わしくないので、後任を探してほしい」と村に辞意を伝えていたことが6日分かった。 村内唯一の医療機関である同診療所はただ1人の常勤医の所長が定着せず、前任を含む3人は連続していずれも1年ほどで辞意を示し、今回は1カ月足らずでの辞意となった。 中田吉穂村長は秋田魁新報社の取材に「健康面を心配したが、人が健康に自信があると言っていたし自己管理できていると思っていた。突然で驚いた」と話した。西村医師は取材を拒否し、病名などを明らかにしていない。

    camellow
    camellow 2012/11/07
    ここの村の人は自分たちが全国的にクズ扱いされていることを知っているのだろうか。
  • これは酷すぎる!警察・検察の「反省」なんてみんなウソっぱちだった ネットなりすまし殺人予告 誤認逮捕の被害者が「恐怖の取調室」を語った(週刊現代) @gendai_biz

    これは酷すぎる!警察・検察の「反省」なんてみんなウソっぱちだった ネットなりすまし殺人予告 誤認逮捕の被害者が「恐怖の取調室」を語った 「警察・検察をハメてやりたかった、その動機が100%です」---真犯人は犯行声明でそう語った。ネット犯罪の進化に、警察はまるで対応できていない。そして、悲劇の冤罪事件が起きた。 他人事ではありません 世間を騒がせている「ネットなりすまし殺人予告事件」で、大阪府警に誤認逮捕された北村真咲さん(43歳)の弁護人は、北村さんの怒りをこう代弁する。 「北村さんは、今回の事件に関して逮捕前から一貫して捜査に協力し、かつ否認していました。にもかかわらず、北村さんは逮捕・勾留されてしまい、著しい肉体的、精神的、経済的打撃を受けました。捜査に協力していたのに安易に身体拘束に踏み切った捜査機関(大阪府警)に対し、強い憤りを覚えます。 また、逮捕された後も、捜査機関は北村さん

    これは酷すぎる!警察・検察の「反省」なんてみんなウソっぱちだった ネットなりすまし殺人予告 誤認逮捕の被害者が「恐怖の取調室」を語った(週刊現代) @gendai_biz
    camellow
    camellow 2012/11/07
    問題点はいろいろあるけれど、「タイーホされた時点で人生終了」という社会が一番悪い気がする。捜査のためには時として誤認逮捕もあるだろう。
  • 2000人の保護者が押しかけた就活説明会で感じた“違和感”:日経ビジネスオンライン

    「文系の保護者の方はこちらですよー」 「理系はこちらです!」 「今、順番にご案内いたしますので、列にお並びになってお待ちください!」 今年10月のある晴れた土曜日、私は娘の通う大学に足を運んだ。娘はある私立大学の3年生。そう、現役の就活生である。その日は大学で就活生の保護者のための就職懇談会が開催されたのだ。行ってみて驚いた。 会場までは保護者で長蛇の列ができており、1000人以上を収容するホールは、2階席までぎっしり埋まっていた。その模様をライブ中継し、別会場で見ている保護者もいるとのこと。主催者側が冒頭の挨拶で、その説明会には2000人もの保護者が参加していると説明した。就職指導が熱心なことで有名なその大学でも、過去最高の人数だという。 今、大学生の就活が格的にスタートするのは、学部生であれば、3年(大学院の場合は1年)の12月である。2014年の春に卒業予定の今の3年生の就活も、あ

    2000人の保護者が押しかけた就活説明会で感じた“違和感”:日経ビジネスオンライン
    camellow
    camellow 2012/11/07
    "「え、就活まで親がしゃしゃり出るの? なんと過保護な…」と思うなかれ。私も就活生の親になるまではそう考えていた。" って自分で書いてるんだからシャシャリ出るなよ。黙ってみてろ。バカ親が