タグ

2019年6月6日のブックマーク (7件)

  • パンプスが苦痛なのは社会や会社ではなく靴のせい(6/7追記あり)

    パンプスを履くと痛い苦痛というそこのあなた 自分の足のサイズはきちんと把握してるか? んなもん知っとるわだと?じゃあ足の幅は何センチか答えられるか? を選ぶ際は足長と足幅をきちんと把握することが必須なのです そもそもパンプスを履いて痛かったり擦れするのは サイズが合っていないのが原因なのである 足幅のサイズ知らずにを買うことはヒップのサイズを知らずに ズボンやスカートを買うのに等しい 当然のことながらサイズが合うわけがないので せっかくの新しいもすぐに履くのが苦痛になってしまうのだ まずはここのサイトを参考にメジャーで足のサイズを測定しよう http://www.kobe-shoes.jp/size.html 測り終えたか? 足幅がサイズによってA〜Fまであるけれど自分の足幅のサイズと 手持ちのに書いてあるサイズを比べてみよう 自分の足幅より大きいパンプスを履いてる人は大至急

    パンプスが苦痛なのは社会や会社ではなく靴のせい(6/7追記あり)
    camellow
    camellow 2019/06/06
    男の革靴やブーツや登山靴も同じだよね。別にパンプス推進したいわけでもないけどさ。
  • なんで電話で名乗らないのか?

    会社に電話をかけてきて名乗らない人の思考が凄く気になる 怪しい勧誘とかじゃないよ? どっかのそれなりのポジションの年配の人が多いのかな 誰々いる?みたいにいきなり言われてもマナー的にだって どうせどなたさまですかみたいに聞き返さないといけないんだから 名乗った方がよほど不快感もないと思うんだけどね 俺はこんなに偉いんだぞとアピールするにも 名乗ってもらえないと解りようがないし 声だけで解かれっていうのはあまりにも無茶じゃん? どういった経緯をたどれば電話かけてきて名乗らないってなるの? 追記 皆さん ご意見ありがとうございました 電話かける行為をそもそも慣れてないってのはあるのかもですね 怪しい電話との区別はなんとなくできるし 別に仕事中、横柄な電話がかかることもヘーコラするのもそこまで気にならないんですけどね ただそれなりにそこまで堂々とできる人生を歩んできたような人達が なんで迷惑勧誘

    なんで電話で名乗らないのか?
    camellow
    camellow 2019/06/06
    私用の携帯電話にも「○○様のお電話でよろしいでしょうか?」から話し始める人が多くてムカつく。まずテメーが名乗れ。
  • 音楽を無料にしてはいけない、と叫ぶ人へ - ピンクフロイド知らない

    www.youtube.com ちょっとこれ見てくれ。 ライブハウス京都GROWLYの店長恭平さんが出してはる動画で、「Music FM」という音楽を無料で聞けてしまうアプリを取り上げて音楽に金を払ってくれ、という内容の動画です。 (先にこれだけは書いておきますが、Music FM自体は僕も無くなるべきものだと思っています。ただ、音楽が定額・無料で聞けることは必ずしも悪ではない、と思っているので感じたことを書いていきます。) 動画の内容的には 今の若者は「基無料」のものが身近にあるため、無料で音楽を聞くことに抵抗がない その延長で「無料のモノになぜ金を払わなければならないのか」という考えが蔓延している 「音」だけを聞いて楽しんでいるので、その裏で人が動いているということが想像できていない だから、ライブに一度来てほしい! いやー衝撃を受けました。 考え方太古か、と。 ただ、こういう考えで

    音楽を無料にしてはいけない、と叫ぶ人へ - ピンクフロイド知らない
    camellow
    camellow 2019/06/06
    かなり昔DJやラッパーはヘタクソでもハコやオーガナイザーから多少のギャラをもらい出演してる時代でもバンドマンはライブ代の支払いに苦しみながらただ数を打つ事が正しいと信じてる人が多かった。新しい試みは重要
  • News Up 子どもが座っちゃダメですか? | NHKニュース

    今月2日の日曜日ーー 4歳の娘と外出先から帰宅する途中、新宿駅始発の電車に乗ったときのことです。 優先席が空いていたので娘を座らせ、私はその前に立ちました。 ほどなく発車の合図とともに電車が動き出すと、「ガタン」という反動で、椅子に座っていても娘の体が進行方向と逆側に倒れそうになりました。 娘は4歳になったばかり。まだ不安定な体を気遣っての行動ではありましたが、その後、家族や同僚と議論になりました。 幼い子どもを優先席に座らせることは許されるのでしょうか。調べてみることにしました。(ネットワーク報道部記者 伊藤竜也 大窪奈緒子 玉木香代子) そのとき車内は、すべての座席に人が座り、ドア付近にカップルや家族連れが立つ程度の混み具合でした。 電車は、次の駅に停車。そのとき、お年寄りの女性が乗ってきて、優先席の私の隣に立ちました。 《あなたは娘に席を譲らせないのですか?》 女性が明らかに強い視線

    News Up 子どもが座っちゃダメですか? | NHKニュース
    camellow
    camellow 2019/06/06
    健康な10代から50代は空席がない限り基本的には立ってろ。イスとかエレベーターとかの限られた資源を無駄に使おうとするから弱い人がさらにおかしな悩みを抱える事になる。
  • なぜ続く、運動会の巨大組み体操 大阪で「助けて」の声拡散(1/2ページ)

    初夏の運動会シーズンを迎えた大阪東大阪市で、市立小学校3校が組み体操の演目で7段ピラミッドや5段タワーを行おうとしていたことがインターネット上で拡散され、問題となった。過去には大きな事故も起こっており、複数の自治体が段数制限や廃止などの対策に取り組む一方で、高い段数に挑戦し続ける学校も。巨大な組み体操はなぜ無くならないのか。(木ノ下めぐみ) 問題になったのは、6月1、2日に運動会を行った東大阪市立小学校3校。いずれも7段のピラミッドを予定し、1校は5段タワーも練習していたが、5月29日にツイッターに書き込まれた「子供の命を助けてほしい」とのメッセージが拡散され、騒動に。意見を求められた吉村洋文府知事は「重大な事故が起きている。やめるべきだ」と言い切った。結局、この3校はピラミッドを3~6段に、タワーを3段に減らして実施した。 ある学校の校長は「子供たちには成功させたいという強い思いがあっ

    なぜ続く、運動会の巨大組み体操 大阪で「助けて」の声拡散(1/2ページ)
    camellow
    camellow 2019/06/06
    仮に本当に子供が残念がってるとしてだからなんなんだ?子供がやりたい事だけやるなら授業中止で遊び放題だろ。教師達大人が頭使って子供に何やらせるかを考えるんだよ。バカだなあ。
  • アマゾンがついに「自前物流」構築の衝撃

    アマゾンの小売り事業を支える大事なパートナーは「デリバリープロバイダ」と呼ばれる地域限定の配送業者だ。宅配最大手のヤマトホールディングスが悲鳴をあげるきっかけとなった急増するアマゾン経由の荷物配送は、このデリバリープロバイダが担っている。 だが今年に入り、全国で9社しかない、そのデリバリープロバイダのうちの1社がひっそりと名前を消した。 アマゾン依存からの脱却を迫られる 5月30日、東証1部に上場する中堅物流企業のファイズが決算説明会を開いた。 「(アマゾン向けの)一足打法でいいのか。顧客の分散化を進めていかなければいけない」。ファイズの榎屋幸生社長はこう語り、「アマゾン依存」から脱却する必要性について言及した。 ファイズは昨年までアマゾンのデリバリープロバイダのうちの1つだった。人材派遣会社・ヴィ企画の3PL(物流の一括請負)部門が独立する形で2013年に設立され、アマゾンを主要顧客と

    アマゾンがついに「自前物流」構築の衝撃
    camellow
    camellow 2019/06/06
    ここでの「1注文」ってのは荷物1個って意味じゃなくて配送業務としての発注単位なんじゃないの?1件4000円の報酬は高すぎるし2時間もかからないだろ。となると本当に2時間で終わる作業量なのか気になるけど。
  • 自民 最低賃金平均1000円以上に引き上げを提言 | NHKニュース

    最低賃金について、自民党は、2020年代のできるだけ早期に全国平均で1000円以上に引き上げることなどを、根厚生労働大臣に提言しました。 提言では、企業が従業員に最低限支払わなければならない最低賃金について、企業の生産性向上や内需の拡大のために、引き上げが必要だとして、2020年代のできるだけ早期に、全国平均で1000円以上に引き上げるよう求めています。 また、2020年代のうちにすべての都道府県で1000円以上にすることや、男女間の賃金格差を是正することなどを目指すべきだとしています。 これに対し、根大臣は、「しっかり受け止め、問題意識を共有したい」と述べました。

    自民 最低賃金平均1000円以上に引き上げを提言 | NHKニュース
    camellow
    camellow 2019/06/06
    みんな一発でサクッと解決みたいなのが好きよね。最低賃金なんていきなり上げたら韓国みたいになるんじゃないの?派手でスカッとする言葉が好きだから民主党や小池都知事やワンイシュー政党が勝ったりするんだよね。