タグ

2019年11月19日のブックマーク (9件)

  • 米マクドナルド アイスティーに大麻混入、客が偶然にも隠語を使用か - エキサイトニュース

    記事まとめ 米サウスカロライナ州のマクドナルドのアイスティーに大麻が混入される事件があった。 客が味と体調に異変を感じて蓋を開けると、ティーバッグ状の大麻が3袋入っていた。 注文の際に伝えた「Extra Lemon」が大麻を意味する隠語だったと推測されている。 日でもドラッグ関連で逮捕される芸能人が相次いでいるが、なんとアメリカでは我々が普段よく利用する大手ファーストフードチェーン店で大麻が提供されていたという。一体どういうことなのか…。 ドリンクのなかに大麻が!!! 10月27日、米サウスカロライナ州ヒルトンヘッドアイランドにあるマクドナルドのドライブスルーでアイスティーを注文したのはパリッシュ・ブラウンさん(24)。だが、口にしたアイスティーはいつもの味ではなく、間もなく体調に異変を感じたという。 What do you guys think about this story? A

    米マクドナルド アイスティーに大麻混入、客が偶然にも隠語を使用か - エキサイトニュース
    camellow
    camellow 2019/11/19
    ブコメ既出だけど値段は高くならなかったのか?店員の個人的商売とかではなくイタズラだった?それとも客側が賠償金なり注目を集めたなりの目的で自分で仕込んでマクドナルドをハメた?
  • News Up 生きづらい… 発達系女子の“トリセツ” | NHKニュース

    私って、なんか周りと違う。そんな、違和感や生きづらさを小さいころからずっと抱えてきた。自分はいつまでも不幸なんだと思っていた。でも、“あのとき”から私は変わり始めた。そして今は、胸を張って幸せだって言える。長い間ひきこもってきた、発達障害のある女性の話です。 (ネットワーク報道部記者 高橋大地) 「物心ついた時には、何か世界になじめないっていう感じがありました。『お前は我慢がきかない』とか『甘えてる』と言われるから、ずっとそう思い込んできて、必死に努力するんだけれど、体がついていかなくて体調を崩してしまう。生きているだけで疲れてしまうというか…。そんな毎日でしたね」 そう話すのは、発達障害の当事者で、ライターの宇樹(そらき)義子さん(39)です。幼いころから、違和感の理由がわからないまま、頑張り続けるという毎日を長年送ってきたと言います。 体調を崩しながらも無理をして、大学受験まではなんと

    News Up 生きづらい… 発達系女子の“トリセツ” | NHKニュース
    camellow
    camellow 2019/11/19
    「発達障害」を「発達」と略すの変だよね。「課金」の使い方もわからないネット民ならいざ知らずNHKまで使うことないだろうに。学習障害を学習と言ったり、言語障害を言語と言うの?
  • 「性行為と引き換えに融資」元自治体職員に有罪 大阪地裁 | NHKニュース

    女性に金を貸す条件として性的な行為を要求する「ひととき融資」と呼ばれる方法で、高金利の貸し付けをした罪に問われた大阪府内の自治体の元職員に対し、大阪地方裁判所は「相手の弱みにつけ込み人格を無視した犯行だ」と指摘して有罪判決を言い渡しました。 被告は金を貸す条件として女性に性的な行為を要求する「ひととき融資」と呼ばれる方法で貸し付けていました。 19日の判決で大阪地方裁判所の三輪篤志裁判官は「経済状況が苦しい女性の弱みにつけ込み、自分の欲求を満たした行為で、女性の人格を無視した悪質な犯行だ」と指摘しました。 そのうえで、被害者の1人と示談が成立していることなどを考慮して、懲役2年6か月、執行猶予5年を言い渡しました。 被告はことし6月に逮捕されたあと懲戒免職となっています。

    「性行為と引き換えに融資」元自治体職員に有罪 大阪地裁 | NHKニュース
    camellow
    camellow 2019/11/19
    ヤッといてカネを払うでもなく貸すだけなのか。しかも高利で。すげーな。カネで買ってるわけではなく貸してるだけだから売春(買春)にもならない?金利が十分に低ければ(もしくは無金利なら)なんの問題もないの?
  • 全く運動しない人が任天堂リングフィットを1週間やった結果...1日1時間で良いこと尽くめ過ぎた「やる気が出る」「肌荒れ撲滅」「痩せた」

    山波つい @tsuitate1572 今まで全く運動してなかった人間のリングフィット一週間の成果 ・吐いてた焼き肉をべれるように ・寝つき&寝起きの調子がいい ・謎にやる気が涌き出てくる ・ご飯が普段の3倍おいしい ・姿勢が少しよくなった ・精神面も調子がいい ・何故か原稿も捗る ・肌荒れが撲滅 ・2kg痩せた 2019-11-17 19:18:37 山波つい @tsuitate1572 ~補足の運動音痴に嬉しい所~ ・運動負荷をいつでも自由に変更できるため、自分にあったキツさやその日の体調に合わせて調整できる ・水分の補給を徹底的に促してくれる ・めっちゃ褒めてくれるから続く ・姿勢のお手がわかりやすい ・1日1時間でこの効果 2019-11-18 10:27:59

    全く運動しない人が任天堂リングフィットを1週間やった結果...1日1時間で良いこと尽くめ過ぎた「やる気が出る」「肌荒れ撲滅」「痩せた」
    camellow
    camellow 2019/11/19
    本当の筋肉は努力の継続なくして身につかない。一週間で何かが変わったのだとしたら筋肉ではなく単に汗をかく程度の運動をした結果ってだけだろ。それでも別にいいんだけどなんかモヤモヤするので。
  • 実家が小さな個人塾なんだけど、なんで塾って悪者にされがちなんだろ

    タイトル通りです。 地方都市で、しがない個人塾を父親がやってます。講師は父親一人。社長兼講師ってやつです。 みてるのは小学生から中学生まで。高校は難しいから教えられないって言ってた。 お月謝は学年によるけど、1万円から1万5000円くらい。週3、2時間+週末3時間です。 たぶん東京の人からみると激安なのでは。 これまで延べ1000人以上の生徒さんをみてきて、高校はみてないにもかかわらず、 大学に合格したらわざわざ挨拶にきてくれたり、卒業してからもずっと年賀状を送ってくれたり、 卒業生の子供が親子二代にわたって通ってくれたりと、それなりに愛されている先生なんだと思う。 子供からすると、父親は働きっぱなしで、休みもなく、全然遊んでくれないので、不満もあったけど、 自営業なので父親が働いている姿も見てたし、それなりに誇らしく思っていた。 なんかふとしたときに、父親が「うちは賤業で、すまんな」と言

    実家が小さな個人塾なんだけど、なんで塾って悪者にされがちなんだろ
    camellow
    camellow 2019/11/19
    勉強できない人があっちのブドウは酸っぱい的に言ってるだけでは?もしくは自分も塾にさえ行けてれば(まともな塾に出会えていれば)もっと立派だったのにという妄想か。
  • クソ息子が嘘をついて外泊した。

    来年の春には進学で家を出る息子が、親に嘘をついて彼女の家に泊まった。 嘘をつくことが許せないし、彼女の親は何も言わないの? 未成年なのに、お泊りを許すってどういうことなの。 理解しがたい。 残り数カ月を楽しく過ごして、彼の旅立ちを見送って、子離れしなくちゃなあって涙ぐむつもりだったのに台無しだよ。 明日には、入学金と一年間の授業料を振り込むために仕事を休む段取りをしたというのに。 未来に向かって頑張るからお金をかけても惜しくはないと思っていたのを踏みにじられたようで怒りが収まらない。 二度と帰ってくるなという言葉を飲み込んだ。 なんとかまっとうに生きてほしい。 それだけなのに。 子離れできない親のエゴなのかもと思って怯む。 ※追記 息子は中学一年生で童貞を捨てている。 ちなみに相手は二つ年上だった。 立派なマザコンに育て上げた自信はある。 毒親というならそうなんだろう。否定はしない。 今は

    クソ息子が嘘をついて外泊した。
    camellow
    camellow 2019/11/19
    そんなもんいい歳の若者が親に正直に話すかよ。気持ちの悪い親だなあ。
  • 132.化学調味料はカレーをおいしくしてくれるか? 問題|水野仁輔

    正体のわかっているものだけでカレーを作りたい。 常にそう思っている。このことは、レシピエッセイ「わたしだけのおいしいカレーを作るために」の中でも力説していることだ。カレーに使う材料を手に入れるとき、すべて原材料表示を確認し、そこに正体のわからない文字が書いてあったら使わない。 トマトケチャップに「トマト、糖類(砂糖・ぶどう糖果糖液糖、ぶどう糖)、醸造酢、塩、たまねぎ、香辛料」とあったら、“ぶどう糖”が正体不明。ブイヨンの素に「乳糖、塩、鶏肉用油脂、チキンエキス、酵母エキス、デキストリン、チキンファット、たまねぎ、しょうゆ、香辛料、調味料(アミノ酸等)、カラメル色素、酸味料、(小麦を原材料の一部に含む)」とあったら、ほとんどが正体不明。だから、どちらもカレーには使わない。 こういう具合で材と向き合っていると、最も遠い存在が、“味の素”なんですね。味の素に「味の素(アミノ酸等)」とあ

    132.化学調味料はカレーをおいしくしてくれるか? 問題|水野仁輔
    camellow
    camellow 2019/11/19
    言いたいことやアプローチには共感するがワケがわからん部分も多いなこの人。ブドウ糖がわからんとかなに言ってんの?
  • カレー屋のインド人「学生さんがナンを8枚も食べた…」投稿者「食べ放題とはいえがっつきすぎはみっともない」→インド人「驚いたから半額にした」

    ルディ寿司の親方 @040707_0707 近所のカレー屋のインド人「この前、学生さんがね、ナンを8枚もべた...」 僕「あぁ、それは...(べ放題とはいえがっつきすぎはみっともねえ。このインド人もきっと困ってるんだろう...)」 インド人「凄い、驚いたからサービスしましたね。嬉しかった... 半額にした」 2019-11-18 14:39:43 えとか @e_toka_kaku 1050円でかなり満腹になるカレー屋さん(というかそういうとこはナンがお代わりできるから何選んでも満足する)で毎回「今回の俺は一味違いますよ...!今回は...3枚...!行きますね...!!」つって1500円のセット頼んで記憶上の100倍デケェナンがきて1枚ったとこでアイコンみたいな顔になってる 2019-11-18 14:36:54

    カレー屋のインド人「学生さんがナンを8枚も食べた…」投稿者「食べ放題とはいえがっつきすぎはみっともない」→インド人「驚いたから半額にした」
    camellow
    camellow 2019/11/19
    “F失です”←この表記初めて見た。もう何も言わなくていいのでは?
  • LINE使ってない人って友達いる?

    そういうやつって二言目には「自分は困ってない」とか言うけど周囲は困ってるぞ

    LINE使ってない人って友達いる?
    camellow
    camellow 2019/11/19
    ブコメ見る限りやはりLINEを使ってない人には友達いないっぽい。LINEを使ってても友達いない人も多そうなのでブクマカはあまり友達を持っていないみたいだ。