タグ

2024年5月12日のブックマーク (5件)

  • 無理やり連れていかれたキャバクラで、弟を大学に行かせたいけどどうしたらいいかというガチ相談を受けた→それ、キャバ嬢の手口です…

    三浦宏文 MIURA Hirofumi @HirMiura インド哲学研究者。博士(文学)。でもえずにいろんな所で教えています。主にラグビー、ドラマ、映画などについてつぶやきます。「幕が上がる」きっかけでマクノフ。 A Researcher of Indian philosophy&Buddhism. PhD. 三浦宏文 MIURA Hirofumi @HirMiura 10年以上前、半ば無理やりに友人に池袋のキャバクラに連れて行かれたことがある。その時私の横についた女性は母子家庭の長女で弟が高校生という身の上だった。私が予備校講師だと聴いてその弟を大学に行かせたいけどどうしたらいいかというガチ相談になった。私もガチで弟さんの話を聴いてしまった。 2024-05-11 23:51:07

    無理やり連れていかれたキャバクラで、弟を大学に行かせたいけどどうしたらいいかというガチ相談を受けた→それ、キャバ嬢の手口です…
    camellow
    camellow 2024/05/12
    渦中にあるわけでもなく冷静に過去を振り返ってるつもりでもこの体たらくか。こりゃ騙される人はいなくなりませんな。
  • 「自炊は節約のための道具じゃねぇ!」コスパ度外視、見栄え無視の最強自炊飯No.1を決める戦いがXで大流行、関連バズツイートまとめ

    三珠さくまる🤹動画勢Vtuber @MitamaSakumaru 技術の無駄遣いとジャグリングと動画の個人勢Vtuber。僕に見せたいもの→#見たかさくまる。ご連絡:DM or mitamasakumaru@gmail.com youtube.com/@mitamasakumaru

    「自炊は節約のための道具じゃねぇ!」コスパ度外視、見栄え無視の最強自炊飯No.1を決める戦いがXで大流行、関連バズツイートまとめ
    camellow
    camellow 2024/05/12
    こういう方向性も別に否定はしないがただデカいだけ、材料の比率が極端なだけみたいな例が続くと飽きる。
  • 空手の達人がコンクリートを破壊しても拳が砕けない理由をMITの物理学者が解明していた

    空手家が拳や手刀によって何枚もの板や瓦を割る動画をよく見かけますが、「あんなに硬い物を割って、骨は折れないのかな」と疑問に思っている人も多いはず。この疑問について過去にマサチューセッツ工科大学(MIT)の研究チームが分析しており、1979年には空手で硬いものを破壊する際の物理学的考察をまとめた「The Physics of Karate(空手の物理学)」という題名の研究論文が公開されています。 The Physics of Karate on JSTOR https://www.jstor.org/stable/24965179 The Physics of Karate - JSTOR Daily https://daily.jstor.org/the-physics-of-karate/ 世の中には壊れやすい板や瓦を用意した空手体験施設なども存在しますが、空手の達人は建築に使われる丈夫

    空手の達人がコンクリートを破壊しても拳が砕けない理由をMITの物理学者が解明していた
    camellow
    camellow 2024/05/12
    既出コメにもあるがいくら骨は丈夫でも皮膚が破けるよね。シロウトなんかサンドバッグですら素手で殴ると皮が剥けて手首も捻挫する。空手の達人は手の皮膚全体がタコみたいになってるのかな。
  • 京都で米原ルート求める声 小浜なら「メリットない」 【日曜特番・北陸新幹線敦賀以西の整備】|社会|石川のニュース|北國新聞

    ●自民府議、原生林影響や工費懸念 北陸新幹線敦賀以西の整備を巡り、現行の「小浜ルート」から「米原ルート」への再考を求める声が京都府で強まっている。小浜ルートは巨額の工費や環境への影響が懸念されるためだ。とりわけ駅ができない京都北部への恩恵は薄く、地元の自民府議は「米原ルートが現実的」と強調する。「米原」「小浜」で主張が入り乱れる中、このまま「敦賀止まり」が長期化すれば北陸と関西の双方にとってマイナスだとする指摘もあり、議論の促進が望まれる。(政治部・作内祥平) ●国定公園突っ切る 2016年に与党が合意した小浜ルートは、敦賀駅から小浜市を経由し、京都駅まで南下する。福井県境を越えて京都府に入ると、長いトンネル区間が続く想定で、国内有数の原生林「芦生(あしう)の森」を含む京都丹波高原国定公園を突っ切っていく。ここは多様な生物が生息する京大の研究林でもある。 「北陸の人には伝わりにくいかもしれ

    京都で米原ルート求める声 小浜なら「メリットない」 【日曜特番・北陸新幹線敦賀以西の整備】|社会|石川のニュース|北國新聞
    camellow
    camellow 2024/05/12
    その辺は詳しくないけど米原ー敦賀は道路があるけど京都ー小浜は直接移動する手段がないからそっちを作って欲しい気はする
  • いつもラーメン大盛りを夫の前に置かれてしまう

    私は夫とよくラーメン屋さんに行くんだけど、私はたいていラーメンの大盛り(お腹が空いてたら半チャーハンとかも追加する)、夫はラーメン普通サイズを頼む。 すると、店員さんが「お待たせしました!ラーメン大ですね」と大盛りラーメンを夫の前に置く。なんなら半チャーハンも夫の前に置く。 それで私の前には普通サイズのラーメン。 「いや、これ逆なんです」って言おうと思うけど、いちいちいうのも角が立つ(ちょっと恥ずかしいのもある)ので、言わない。 それで店員さんが去ってから、「やっぱりこうなるよね」と言いながら夫がラーメンを交換してくれる。 「俺がべないのが悪いんだよな」って夫は言うから「いや私がべ過ぎるのが悪いんだよ」って返すんだけど、なんかそれも違う。 そうじゃなくて、男は女よりたくさんべるのが普通っていう思い込みがやっぱり日にまだあるからじゃないのかな? ちなみに私も夫も標準体型なので見た目で

    いつもラーメン大盛りを夫の前に置かれてしまう
    camellow
    camellow 2024/05/12
    察してちゃん案件