タグ

2013年9月12日のブックマーク (13件)

  • ネットの進化とともに増加する”繊細チンピラ”とは?

    皆さんこんにちは、小野ほりでいです。近頃ネットで話題の「繊細チンピラ」というワードをご存知ですか?実は私もよく知りません。繊細なのにチンピラ?一体何なんですかね。当にそんな言葉あるんでしょうか・・・? <登場人物> エリコちゃん 別に何も考えてない女の子。 ミカ先輩 ずっと説教してる先輩。今回も説教するらしい。 1.当に自慢? ~♪ エリコちゃん、最近ツイッターが活発なのね。 そうですか?実は今、「現実がかようにもクソであるならせめてネット上では幸せに見えるように振る舞おう月間」を実施中なんですよ。 なんなのよそれ・・・何だかよく分からないけど、悪いことではないと思うわ。 実情に相反してバーチャルな自分の分身がどんどん幸せになっていくので笑えますよ。先輩もどうですか? 私は別に・・・あらエリコちゃん、リプライが溜まってるみたいよ。 ほんとだ。フォロワー0なのに誰かな・・・? な、なんか

    ネットの進化とともに増加する”繊細チンピラ”とは?
  • J1前後期制復活…サポーターの声届かず チェアマン「いま手を打たないと」 :

    当にこれでいいのか―。Jリーグは11日、東京都内でJ1、J2の合同実行委員会を開き、2015年からの2ステージ制と、その後にポストシーズンを行う方針を決めた。“世界基準”だった1ステージ制をわずか10年で諦め、過去に逆戻りすることを選んだ。 サポーターの願いはむなしく消えた。先送りにされていたJ1の大会方式変更は2シーズン制とポストシーズン方式の導入が決定。現行の1シーズン制を支持していたサポーターにとっては納得のいかない結果となった。 Jリーグは当初、2014年からの2ステージ制導入を目指していた。だが、サポーターらが反対を表明。スタジアムに横断幕を掲げるなど抗議の姿勢を示してきた。それでも今回はほとんどの委員が2ステージ制に賛成した。 Jリーグは観客数の減少と収入の鈍化などを理由に決定に踏み切った。大東チェアマンは「いま手を打たないと将来に大きな影響が出る」と語った。6月の実行委員会

    J1前後期制復活…サポーターの声届かず チェアマン「いま手を打たないと」 :
    candidus
    candidus 2013/09/12
    手を打ちたいなら、両手で拍手すればいいじゃないか
  • ウルトラマン、ギネス世界記録に認定!「最も派生シリーズが作られたTV番組」として : 映画ニュース - 映画.com

    ウルトラマンがギネス世界記録に[映画.com ニュース] 創立50周年を迎える円谷プロダクション制作の人気特撮シリーズの原点「ウルトラマン」が、「最も派生テレビシリーズが作られたテレビ番組」としてギネス世界記録に認定され、9月12日に東京のMOVIX亀有で世界記録認定式が行われた。式には初代ウルトラマンをはじめ、ウルトラマンタロウ、ウルトラマン80、ウルトラマンティガ、ウルトラマンゼロ、ウルトラマンギンガといった各年代を代表するウルトラヒーローたちが結集し、ギネスワールドレコーズ公式認定員のカルロス・マルティネス氏から認定証を授与された。 1966年7月に放送されたオリジナル番組「ウルトラマン」から派生したことを条件に、「ウルトラセブン」「帰ってきたウルトラマン」「ウルトラマンタロウ」「ウルトラマンガイア」「ウルトラマンギンガ」など計27番組が認定された。同カテゴリでは、「ウルトラマン」シ

    ウルトラマン、ギネス世界記録に認定!「最も派生シリーズが作られたTV番組」として : 映画ニュース - 映画.com
    candidus
    candidus 2013/09/12
    仮面ライダーや戦隊物はどうなるのだ
  • 『AKIRA』はなぜ2020年東京オリンピックを予告できたのか (2013年9月12日) - エキサイトニュース(1/4)

    2020年の夏季オリンピック開催都市が東京に決まった。9月8日早朝(日時間)に開催地の発表があった直後から、ネット上には、大友克洋の長編マンガ『AKIRA』ではすでに物語の背景として2020年の東京オリンピックが登場していたと指摘する書きこみがあいついだ。 それにしてもなぜ、大友は1980年代の時点で、将来の東京オリンピックを、それも2020年と正確な開催年まで“予言”することができたのか? よく考えてみると、それはわりと単純な理由だったりする。 『AKIRA』の冒頭、1982年12月に第三次世界大戦が勃発したのち、時代は一気に37年後、翌年にオリンピックを控えた2019年(各巻の巻頭のあらすじ紹介では「ネオ東京38年」という年号が用いられている)へと飛ぶ。どうして37年後だったのか? それは現実世界で『AKIRA』の雑誌連載が始まった1982年が、第二次世界大戦の終結から37年後だった

    『AKIRA』はなぜ2020年東京オリンピックを予告できたのか (2013年9月12日) - エキサイトニュース(1/4)
  • Jリーグの観客動員数は本当に減っているのか? 震災、曜日固定、ガンバ降格… : footballnet

    Jリーグの観客動員数は当に減っているのか? 震災、曜日固定、ガンバ降格… カテゴリJリーグサポーター Tweet 581: U-名無しさん@実況はサッカーch 2013/09/11(水) 22:51:47.09 ID:x/Xk8WfD0 一シーズン制で代表暗黒期の2006~2009が J1動員好調で今は苦しいのって、 結局代表選手が国内組がほとんどだった、 ブラジルがまだ好景気じゃなくてレベル高い助っ人が獲れた、 って事に尽きるんじゃないかな? つまらない韓国人を獲らない、 国内組の代表選手を無理やりにでも 増やす、の二つが必要だ。 スポンサードリンク (*゚∀゚)っ中西氏のインタビュー ≫ [インタビュー]Jリーグはなぜいま改革を進めるのか ~中西大介 Jリーグ競技・事務統括部長に話を聞く 以下は「移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4629」から 592: U-名無しさん

  • さすがの美声!矢沢永吉がビートルズ「HEY JUDE」を本気で歌うとこうなる(動画) : らばQ

    さすがの美声!矢沢永吉がビートルズ「HEY JUDE」を気で歌うとこうなる(動画) 昨年デビュー40周年を迎えたロック界のカリスマこと矢沢永吉ですが、ミュージシャンを目指したのは、中学生の頃にザ・ビートルズの音楽と出会ったことがきっかけとのことです。 そんな彼が、ビートルズの名曲「HEY JUDE」をカバーしたそうです。 思わず聞き惚れてしまう、弾き語りで熱唱する映像をご覧ください。 矢沢が熱唱!Hey Jude(ヘイジュード) - YouTube なんという美声! さすが貫禄の永ちゃんっ! と言ったところでしょうか。 ビートルズファンだっただけあり、1週間前からスタジオでリハーサル練習する気合の入れようだったようです。 メイキングムービーは以下をどうぞ。 Hey Jude by E.YAZAWA メイキングムービー - YouTube ちなみに、今年発売したベスト盤は63歳8ヶ月で1位

    さすがの美声!矢沢永吉がビートルズ「HEY JUDE」を本気で歌うとこうなる(動画) : らばQ
  • 「とにかく頑張れ」「名刺100枚もらってこい」なんて精神論、有害無益でしょう――ライフネット生命 出口治明さんに聞く、最強チームの作り方【前編】 | サイボウズチームワーク総研

    TOP ブログ 「とにかく頑張れ」「名刺100枚もらってこい」なんて精神論、有害無益でしょう――ライフネット生命 出口治明さんに聞く、最強チームの作り方【前編】 2013.09.11 「とにかく頑張れ」「名刺100枚もらってこい」なんて精神論、有害無益でしょう――ライフネット生命 出口治明さんに聞く、最強チームの作り方【前編】 ベストチーム・オブ・ザ・イヤー ※ベストチーム・オブ・ザ・イヤーのサイトから移設しました 新しい価値を生み出すチームとはどのようなものか? 特集「最強チームの作り方」では、新しい価値を生み出すチームの"リーダーシップ"や"コミュニケーション"の考え方に迫ります。大企業から新進気鋭のベンチャー企業まで、大小さまざまな規模でチームを作ってきたライフネット生命保険株式会社、創業者の出口治明さんに、普遍的なチームの作り方を聞きました。 (出口さんへのインタビューは、「面従腹

    「とにかく頑張れ」「名刺100枚もらってこい」なんて精神論、有害無益でしょう――ライフネット生命 出口治明さんに聞く、最強チームの作り方【前編】 | サイボウズチームワーク総研
  • 人間の“第六感”が判明? 蘭研究者が量の大小を感じる「量」覚を証明 - IRORIO(イロリオ)

    視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚に続く第六感は、量の大小を感じる「量」覚なのだろうか? 蘭ユトレヒト大学のベンジャミン・ハービー博士らが、認識する量の大小によって働く脳の部位が違うことを証明した。脳科学者たちが長年追い求めてきた「量」の脳地図を完成させたのだ。 脳のどの部位がどの情報を処理しているかを表す「地図」は五感それぞれに特有のものがある。「量」も同じく地図にできると考えられてきたが、長年にわたりその手掛かりはつかめずにいた。ハービー博士らが9月6日に米科学誌「Science」で発表した研究では、被験者にさまざまなパターンのドットを見せ、そのときの脳の活動をfMRIで観察した。 その結果、小さい量と大きい量は脳の別の部位で処理されていることが判明。また、記号としての数字の認識は、数字の形や単語の認識から派生しているのに対し、量の認識は視覚処理から派生しており、数字と量の認識ははっきりと分

    人間の“第六感”が判明? 蘭研究者が量の大小を感じる「量」覚を証明 - IRORIO(イロリオ)
  • 「MRJ」計画遅延の本当の理由:日経ビジネスオンライン

    戦後初の国産旅客機、日航空機製造(日航製)YS-11型機が初めて空を飛んでから51年。このYS-11以来、日国内で旅客機が開発されることはなかった。それゆえ、ほぼ半世紀ぶりの国産旅客機となる三菱航空機(三菱重工業の子会社)のリージョナルジェット機「MRJ」には、開発当初から大きな期待が寄せられていた。計画段階の発表では初飛行を2011年、初号機の納入を2013年と予定していた。 だが現実は甘くはない。予定したスケジュールは度々延期された。この8月にも、3度目のスケジュール変更を発表して話題になったばかりだ。2013年10~12月期に予定していた初飛行は2015年4~6月期に、初号機の引き渡しは2017年4~6月期に延びると説明。計画当初から見ると、実に4年の遅れが生じている。 MRJを製造する三菱重工の関係者によると、プロジェクトがあまりに難航するため、経営陣の中には否定的な意見も出て

    「MRJ」計画遅延の本当の理由:日経ビジネスオンライン
  • 宋文州氏が語る、日本人が「多様性」を受け入れられないワケ

    宋文州氏が語る、日人が「多様性」を受け入れられないワケ:仕事をしたら“やっぱりヘンな日人”がいた(前編)(1/5 ページ) ここ数年「ダイバーシティ(多様性)」という言葉をよく耳にするようになった。直訳すると「幅広く性質の異なるものが存在すること」。ビジネス環境が変化していく中で、企業は人種、性別、年齢、信仰などにこだわらず多様な人材を受け入れ、彼らの能力を最大限に発揮させようという考え方だ。 もともとは米国においてマイノリティーや女性を積極的に採用するために広がったもの。その概念が広がり、日でも個々の違いを受け入れる動きが出始めている。 とはいえ、「多くの日人は多様性を受け入れるようになった」とは言い切れない。職場を見渡しても「外国人なんていない」「女性活用すら進んでいない」といった状況のところも多いはずだ。 なぜ日企業では「多様性」が、遅々として浸透しないのか。企業の問題だけ

  • 2ステージ制とチャンピオンシップ復活について。 - 百舌鳥日記

    なんかTwitterでこの件について不満をボヤいたりしてたんですけどもこの気持ちをどこかで表明する機会はないものかと思ってたら、ああ、そう言えばブログがあるじゃないかと思いましてこうやって書くに至った次第です。 いやー、もう何なんでしょうね。 さすがにそこまで性急な結論が出ることないだろうと思っていましたけれども、こうも強引にコトを進めてくるとは予想の外でした。拙速すぎると思わないかJリーグ。 結局、リーグの実行委員及び理事たちにとっては毎週スタジアムに通ってる熱心なサポーターのことなんかよりも今後来る“かもしれない”まだ見ぬ顧客の方が大事ってことなんですかね。 釣った魚には餌はやらぬ的な。 超悲しい。 2015年度よりJ1リーグ戦は2ステージ制へ « サッカー専門新聞ELGOLAZO web版 BLOGOLA - Jリーグ練習場レポート毎日更新 - スーパーステージ(笑)。 まぁ正式な決

    2ステージ制とチャンピオンシップ復活について。 - 百舌鳥日記
    candidus
    candidus 2013/09/12
    ポストシーズンで盛り上がるプロ野球の愚は真似したくない
  • 東京五輪選手に腕3本描く 仏紙が汚染水風刺画 - MSN産経ニュース

    11日付のフランスの週刊紙カナール・アンシェネが掲載した、東京五輪と福島第1原発の汚染水漏れ問題を関連づけた風刺画(共同) フランスの週刊紙カナール・アンシェネは11日付の紙面で、2020年夏季五輪開催地に東京が選ばれたことと、東京電力福島第1原発での汚染水漏れを関連づけ、腕や脚が3ある力士などを描いた風刺画を掲載した。 風刺画は計2枚。1枚は汚染水漏れの影響を分析する記事に付けられた。腕が3ある力士と脚が3ある力士が土俵で向かい合っている場面で、テレビのリポーター風の人物が「フクシマのおかげで相撲が五輪種目になりました」とコメントしている。もう1枚は、「五輪のプールはもうフクシマに」とのタイトルで、防護服を着て放射線測定機を持った人物2人がプールサイドに立っている。 フランスでは昨年10月、テレビサッカー日本代表の選手に腕が4ある合成写真を映し、司会者が「福島の影響」などと発言

  • 涙なしには見られないAppleの発表(もちろん親指立てて溶鉱炉へ

    2013.9.11早朝(日時間午前2時〜3時25分くらい)にあった、米国アップルのスペシャル・イベント(iPhone5s/5c、変なカバー 発表)で、特に感動した名シーンへのつぶやきをまとめました。

    涙なしには見られないAppleの発表(もちろん親指立てて溶鉱炉へ