タグ

2016年10月9日のブックマーク (10件)

  • 手帳展のまとめ2—「あなたが使った手帳、売ってください」手帳コレクター初の常設コレクション展in中目黒—の記録

    他人の書き終えた手帳、日記、雑記帳などを買い集めて展示するプロジェクトです。現在200冊ぐらいのコレクションで、1000冊を目指しています。 東京・中目黒のアートギャラリーPicaresque(ピカレスク)にて、2015年5月9日(土)〜2016年5月7日(土)までの常設展となっております。 イベントページ 続きを読む

    手帳展のまとめ2—「あなたが使った手帳、売ってください」手帳コレクター初の常設コレクション展in中目黒—の記録
    candidus
    candidus 2016/10/09
  • シン・ゴジラを絶賛しないといけない、こんな世の中じゃ|りなてぃ|note

    出版社に勤めているからだろうか、ここ2週間ほど身の回りの皆が皆口を揃えて言うのは「シン・ゴジラは最高」の一言である。 リアルで会ってもゴジラ、Twitterを見てもゴジラ、FacebookもInstagramもnoteもみんなゴジラゴジラゴジラ。 それも2回3回観に行くのが当たり前のようなあの風潮。既に5回行っている友人に、「あと2回予約している…ので最近シン・ゴジラの話しかできない哀れな女だけど今度の飲み会よろしく」と言わしめるゴジラとは一体なんなのだ。ゴジラを見ずは人に非ずな空気感よ。 もともと年に2、3しか映画を観ない私だが、一応コンテンツ産業に従事している人間だ。流石に「興味がない」と意地を張るのも憚られ、重い腰をあげることにした。 しかし、予約しようにも4Dは愚か、2Dも日中はほぼ席が埋まっている。仕方なく、眠い目をこすりながら、朝10時の渋谷TOHOシネマズに足を運んだ。 感

    シン・ゴジラを絶賛しないといけない、こんな世の中じゃ|りなてぃ|note
  • 真田丸の視聴率低迷が八重の桜よりヤバイ?その3つの理由とは?

  • エクサスケーラー──天才・齊藤元章の肖像

  • 自営業主が嫌われる(?)理由

    こんばんはManachanです。今週木曜日からのドイツ・トルコ出張の準備含め、やるべき仕事がとりあえず一段落して、時間ができたので只今ブログ量産中。今回は、「自営業主」と「サラリーマン」の「人間関係の結び方の違い」に焦点を当てて書いてみます。 先日、なかなか興味深いコラムを読みました。 「好きなことをやってると、嫌われる」という事実。 賛否両論ある内容と思いますが、言ってることは、そう的外れとは思えません。キーワードをいくつか引用します。 ~好きなことをやってると、嫌われる~ ~成功した起業家たちがひとクセもふたクセもある~ 私は、サラリーマン19年やった後、独立して、自営業主として4年の歳月を過ごしました。気楽な一人会社の社長やってて良いことも悪いこともあるけど、自由な働き方が私の気質と合っているので、たぶんサラリーマンに戻ることは無いんだろうなと思います。Once you become

    自営業主が嫌われる(?)理由
  • 『シン・ゴジラ』が示す「特撮再生の願い」 | 時事オピニオン | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス

    12年ぶりの日製ゴジラとして大ヒットした『シン・ゴジラ』。62年前、水爆実験の落とし子として生まれたゴジラが、3.11(東日大震災と福島第一原発事故)を経た日で、どのように蘇ったのか? 観た人誰もが語りたくなる「シン・ゴジラ」の意味と意義を、特撮研究の第一人者が解き明かす。 特撮の新たな可能性を求めて 庵野秀明総監督・樋口真嗣監督の『シン・ゴジラ』は、2016年の最も重要な実写映画となった。それだけでなく、観客が鑑賞後に自説を語りたくなったことでも、大きな話題を巻き起こした。日政府の政治家・官僚たちを主役に据えた点、徹底したリアリズムでゴジラ災害の描写に福島第一原子力発電所の事故対応を想起させる描写を重ねた点など、論点は数多い。 日の理想と現実のギャップをゴジラという無限パワーを持つ異物で照射し、原始的な畏怖心を喚起したことで、一般的な拡がりを持つ話題作となったのだ。これまで、「

    『シン・ゴジラ』が示す「特撮再生の願い」 | 時事オピニオン | 情報・知識&オピニオン imidas - イミダス
  • 三池敏夫が語る特撮マンの資質とは!? 『シン・ゴジラ』が見せる特撮のこれまでとこれから PART1  | GetNavi web ゲットナビ

    2016年7月29日に公開された『シン・ゴジラ』の勢いが止まらない。公開後17日間で観客動員230万人、興行収入33憶8200万円を突破し(oricon.co.jp 8月18日付)、40日後には観客動員420万人、興行収入61億円という数字を叩き出した(cinemacafe.net 9月7日付)。今回のゴジラの身長は118.5メートルで歴代最大だが、観客動員数および興行収入においてもシリーズ最大値を記録したわけだ。 作る側も予測できなかった女性からの支持邦画史上最大級のヒットとなった『シン・ゴジラ』で特撮美術を担当された三池敏夫さんからお話を伺う機会を得た。きわめて大まかではあるが、まずは三池さんのキャリアを紹介しておく。 九州大学工学部を卒業後(株)特撮研究所に入社し、CMの現場を経て『超電子バイオマン劇場版』『宇宙刑事シャイダー劇場版』『上海バンスキング』で特殊美術助手を務め、その後『

    三池敏夫が語る特撮マンの資質とは!? 『シン・ゴジラ』が見せる特撮のこれまでとこれから PART1  | GetNavi web ゲットナビ
  • 「シン・ゴジラ」と「君の名は。」の違い

    「シン・ゴジラ」と「君の名は。」の違い 切通理作氏の『シン・ゴジラ』評の動画を見た。 あの時間を一気にしゃべりぬいた理作氏の情熱に一番、 感動した。大したものだと思った。 何もかも強引に肯定するのも驚いたが。 わしはやっぱり、あんなモスラのできそこないみたいな 幼虫から変態してゴジラになる場面で、どっちらけに なってるから、そこに理屈付けされても腑に落ちない。 ゴジラはあのままの姿で地球のマグマの中で冬眠している から物凄いのだ。 あれは神であって、生物ではない。 あれは原爆症に罹った神なのだ。 アメリカが神に対して超不敬なことをやってしまったから、 あんな姿になったのだ。 ゴジラは前足が退化してしまってはいけない。 それは恐竜であって、鳥類になるからだ。 ゴジラにはやはりビルをなぎ倒す前足が必要だ。 四方八方ビームで東京を破壊できる怪獣が、なんで電車の 爆弾で寝っ転がって、口をあんぐり開

  • 福原愛、リオ五輪「涙のエッジボール」猛抗議の舞台裏 (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    卓球女子団体準決勝「日×ドイツ」最終戦。その幕切れは、リオ五輪でもっとも印象深いシーンのひとつだろう。フルセットの最終ゲーム、3-7という劣勢から、6ポイント連取で9-7と逆転した福原愛選手。しかし、そこから3連続ポイントを取られ、9-10、そして最後は“まさか”のエッジボールで敗退した。ラケットを放り投げて喜ぶドイツ選手と、茫然と立ちすくむ福原選手の姿をご記憶の方も多いはずだ。あのとき、何が起こっていたのか?  そして、痛恨の敗北から3位決定戦で強敵シンガポールを打ち破って銅メダルを獲得する背後には、どんな監督のアプローチがあったのか?  日女子卓球監督・村上恭和氏に聞いた。(聞き手/ダイヤモンド社 田中 泰 構成/前田浩弥) ● 銀メダルは「戦略」と「勢い」でとれる。 銅メダルは「当の実力」がないととれない ――リオ五輪卓球女子団体戦での銅メダル獲得、おめでとうございます。

    福原愛、リオ五輪「涙のエッジボール」猛抗議の舞台裏 (ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
  • Facebookが「ソーシャルVR」をデモ…これが未来なの?

    Facebookが「ソーシャルVR」をデモ…これが未来なの?2016.10.08 10:09 塚直樹 セカンドライフってありましたね…。 Facebook(フェイスブック)が開催したOculus開発者カンファレンス「Oculus Connect 3」では、楽しみなハードウェアの発表がいろいろありました。一方で同社のCEOマーク・ザッカーバーグは「ソーシャルVR」ともよべる、新たなVRの未来を提示しました。 このカンファレンスで行なわれたデモでは、プレーヤーはアバターを使って、VRのなかで友だちとおしゃべりをしたり、海底や火星、それにFacebook社を旅行したり、さらにはセルフィーを撮ることができると紹介されました。

    Facebookが「ソーシャルVR」をデモ…これが未来なの?