タグ

ブックマーク / www.newsweekjapan.jp (3)

  • シアトルでも日本人女性が暴行を受け重傷、衝撃を受ける日本人コミュニティ

    3月3日付けの地方テレビ局「KIRO7」(https://www.kiro7.com)  シアトルで日人女性が襲われ重傷を負ったというニュースは、日人コミュニティに大きな衝撃を与えた。 ショッキングなニュースが、シアトルの日人コミュニティを襲った。シアトルの「中華街-インターナショナル・ディストリクト」で、日人女性が見知らぬ男にいきなり襲われ重傷を負ったのだ。3月3日付けの地方テレビ局「KIRO7」の報道によると、シアトル東部の公立高校の日語教師である日人女性、那須紀子さんが、2月25日の夜、パートナーの男性と道を歩いていたところ、何の前触れもなくいきなり見知らぬ男に襲われ、石の入った下で顔面を強打された。 那須さんの話によると、彼女は気を失って倒れたあと、出血による呼吸困難で意識を回復したものの、意識は朦朧として何度も気絶しそうになった。病院に搬送され、鼻や頬など広範囲にわ

    シアトルでも日本人女性が暴行を受け重傷、衝撃を受ける日本人コミュニティ
    cankyan
    cankyan 2021/03/25
    カリフォルニア州でも75歳のアジア人女性が暴行とのこと。ただし反撃して相手を病院送りにしててビックリ。 https://youtu.be/aXmAoesuSUc
  • 世界で唯一、日本の子どものパソコン使用率が低下している

    <国際学力調査「PISA」による日の子どもの読解力の低下が話題となっているが、もっと深刻な問題は世界で日だけがデジタル化の潮流に逆行していること> 経済協力開発機構(OECD)の国際学力調査「PISA2018」の結果によると、日の生徒(15歳)の読解力は15位となっている。前回2009年の調査時の8位から大幅に低下したことで「PISAショック」と騒がれているが、その原因としてコンピュータ形式のテスト(CBT方式)に慣れていないことが指摘されている。 今の10代は幼少期から情報機器に囲まれて育ったデジタルネイティブの世代だが、日の子どもはスマホは使うものの、パソコンの使用率は低い。上記調査によると、「自宅にノートパソコンがあり、自分もそれを使う」と答えた生徒の割合は35%でしかない。アメリカ(73%)、イギリス(78%)、果てはデンマーク(94%)とは大きな違いだ(デスクトップパソコ

    世界で唯一、日本の子どものパソコン使用率が低下している
    cankyan
    cankyan 2020/01/09
    これは肌感覚と完全に合致する。少し前までは若い子のデジタル(PC)基礎力に感心していたが、スマホが普及してからはレベルが著しく下がった。例えばコピペ(Ctrl+C,Ctrl+V)すら知らない子が今は当たり前のようにいる
  • 2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開

    テクノロジーの進化に合わせて、人間の身体までも「進化」する?> 約80年後、人間の姿は大きく変わっているかもしれない。 劇的に進化したテクノロジーの恩恵を受ける生活を送る現代人。スマホ、パソコンやタブレットは日常に不可欠な存在にまでなった。一方で、テクノロジー機器とともに人間の体も「進化」する。身体が受ける物理的な影響は想像以上に大きく、体は劇的に変化すると報告された。 様々な科学的予測に基づいて作られた、2100年の人間の3Dモデル、Mindy(ミンディ)。ミンディは長時間に渡りパソコンの前に座ったり、普段から常にスマートフォンを肌身離さず使うのに首を傾け続けたせいで、全体的に不自然な前屈みの姿勢だ。この姿勢のダメージを補うために首の筋肉は発達する。ミンディの製作に関わった、健康品メーカー、メープル・ホリスティクスのCaleb Backeは「オフィスで何時間もパソコンの前に座っている

    2100年に人間の姿はこうなる? 3Dイメージが公開
    cankyan
    cankyan 2019/08/27
    あと81年で??進化論って有利なものが生き残った結果なんだよね?今の人類はそう簡単に死なないから、この先もこの形態から変化しないのでは?
  • 1