北海道に関するcaonashiのブックマーク (4)

  • フライパンでつくれる北海道の「いももちコーンピザ」の簡単レシピ♡ - 北海道のだいどころ。

    北海道のいももちで「いももちコーンピザ」 つくっていきます 用意するもの(直径18cm2枚分) つくりかた さいごに 北海道のいももちで「いももちコーンピザ」 以前に北海道の郷土料理の「いももち」をご紹介させていただきました。 もちもちでおいしい北海道のソールフードです。 www.hokkaido-daidokoro.com 今回ご紹介するのはそのいももちを土台につかった「いももちピザ」。 たっぷりのコーンをのせたので「いももちコーンピザ」です。 じゃがいも×コーン×チーズという絶対おいしい王道の組み合わせです。 軽い事にも、おやつにも、おつまみにもいいですよ。 つくっていきます 用意するもの(直径18cm2枚分) じゃがいも  300g 片栗粉    60g とうきび   1 ピザソース  適量 ピザ用チーズ 適量 じゃがいもは皮をむいて、加熱してつぶした分量になります。 だいたい中

    フライパンでつくれる北海道の「いももちコーンピザ」の簡単レシピ♡ - 北海道のだいどころ。
  • 彼氏と日帰りさっぽろ雪まつりに行くならこのコーデ♪→雪国なめすぎと非難殺到

    かなた @ZQUZmW3MhnVZSdv @ameiro_ko_cha56 @tono9215 FF外から失礼します。元道産子として気になったのはまず足元!あんな履いてつるっつるの道歩けるか!絶対転んでヒール折れるわ! ヒートテック着たくらいであんな軽装凍えます。ホテルから出られません。 2017-02-12 16:15:17 明石智子 @myfeary @ameiro_ko_cha56 馬鹿じゃなかろか。 東京から防水防滑のブーツを履き、歩幅を小さくして歩かないと一度で転び、頭を打つこともある。 下はモコモコを重ね履き。南極越冬隊に入ったつもりで準備を。 雪まつり会場で吹雪に合えば、息もできないし、目の前も見えない。 2017-02-12 19:27:39 midnightwalker@深夜休止中 @mghinditweklar 最近の防寒インナーは性能が進歩してるから下にガッチリ着

    彼氏と日帰りさっぽろ雪まつりに行くならこのコーデ♪→雪国なめすぎと非難殺到
    caonashi
    caonashi 2017/02/13
    日帰りなんて飛行機さえ飛べば十分可能だし、屋外出ずに札幌駅まで行けるから、札駅のABCマートとユニクロで安い靴とダウン買って使い捨て、って感じなのかな。
  • 「新千歳空港で暴れた中国人乗客」騒動の真相

    12月22日から24日にかけて大雪に見舞われた新千歳空港では航空便の欠航が相次ぎ、一時、1万6,000人もの人々が空港に足止めされた。空港ターミナル内で寝る場所や料が十分にない中で3日間にわたって空港ビル内で滞在を余儀なくされた人も多く、空港は大混乱になった。 この空港の大混乱で最も注目されたのが、中国人が飛行機が飛ばないことに抗議して警察が出動する大騒動になった、というニュースだ。しかしこの情報、事実の前後関係や現場の状況など詳しい情報がないままYoutubeに投稿された画像が独り歩きし、「すわ!中国人が!」とばかりに、多くの日人の耳目を集めた何とも奇妙なニュースの拡散の仕方だった。中国でもこの話題は大きく取り上げられたが、日での報道ぶりに対して中国側は、事実を極端に捻じ曲げて大げさに伝えていると抗議。なぜ騒動が起こったか具体的な理由が明らかにならないまま、この一件は後味の悪さしか

    「新千歳空港で暴れた中国人乗客」騒動の真相
    caonashi
    caonashi 2017/01/18
    トラブルの裏にはいくつもの原因があるという現実的な話。納得できた/外国人技能実習制度については雇用側で通訳付けてるケースもあるので闇とまでは…ただ問題の多い制度とは思う。
  • 【滞在時間3分】北海道新幹線で「東京~札幌」鉄道日帰りに挑戦してみた | 鉄道新聞

    【2016/3/26 23:04 無事達成しました!】 2016年3月26日、北海道新幹線(新青森~新函館北斗間)が開業、州と北海道が新幹線で結ばれました。 東京~新函館北斗間を最速4時間2分で結び、鉄道日帰りも理論上可能となりましたが、同時に史上初めて「東京~札幌間」も鉄道の日帰りが可能に! ・JR各社、2016年3月26日にダイヤ改正 北海道新幹線の時刻表も発表(2015/12/18記事) ただし、 東京発の場合札幌に滞在できる理論上の時間はわずか 「3分」!!! これをJR北海道のプレスリリース発表で知ってからというもの、いてもたってもいられなくなった筆者はついに開業日を迎えた今日、当に鉄道日帰りができるか、この足で実証することとしました。 ①【はやぶさ1号】東京0632→新函館北斗1058 ②【特急スーパー北斗9号】新函館北斗1109→札幌1441 ③【特急スーパー北斗16号】

    【滞在時間3分】北海道新幹線で「東京~札幌」鉄道日帰りに挑戦してみた | 鉄道新聞
    caonashi
    caonashi 2016/03/26
    これを言っちゃあおしまいだけど、飛行機乗れば半日滞在できる上にエクストリームでもなんでもなく普通にやってる人がいっぱいいるからな…。
  • 1