2023年7月10日のブックマーク (2件)

  • ベトちゃん・ドクちゃん「一緒に」生まれ大手術で分離、「兄の分も生きる」…1988年10月「あれから」<37>

    【読売新聞】 麻酔から目覚めると、不思議な感覚に襲われた。いつも左隣にいた兄がいない。「ナンダカナ、ナンダカナ……」。訪日時に覚えた片言の日語でそうつぶやいた。「何が起きたのか」という意味だった。 1988年10月4日、ベトナム南

    ベトちゃん・ドクちゃん「一緒に」生まれ大手術で分離、「兄の分も生きる」…1988年10月「あれから」<37>
    caonashi
    caonashi 2023/07/10
    ご存命だったんだ。騒がれてる時だけの報道で終わらない、こういう取材には意義があると思うけど時には古傷をえぐることにもなりかねないから難しい。ご本人が前向きで良かった
  • 山下達郎と、漫画家とり・みき

    るんるん・カンパニー、バラの進さま、くるくる・くりん、吉田さん危機一発、ひいびい・じいびい、てりぶる少年団、土曜ワイド殺人事件、キネコミカ、DAI-HONYA、田一金五郎(金田一耕助パロディ)シリーズetc.と、他にもまだまだあるが、自分は漫画家とり・みきの作品の大ファンである。 今回の山下達郎がラジオで晒した醜態を見て、自分は非常に心配している。山下達郎のことを心配しているのではない。 自分の大好きな漫画家とり・みきは、熱狂的な山下達郎ファンなのである。 単なるファンと言うレベルではなく、山下達郎のツアーパンフレットやファンクラブ会報誌に掲載される漫画や、近年のベストアルバムではジャケット装画を描くなど、かなり親交は深い。 この文章を書いている自分自身は、個人的に山下達郎の音楽が好きではなかったから、別に山下達郎人が晩年を汚そうが、それで世の中の評価が低くなろうが何しようが構わない。

    山下達郎と、漫画家とり・みき
    caonashi
    caonashi 2023/07/10
    そこまで考えるのは取り越し苦労でしょと思うけど、とり先生のツイッターの発言見ると擁護はしてない感じだな…。