2011年10月5日のブックマーク (4件)

  • プーチン首相、「ユーラシア同盟」提唱 旧ソ連圏で - 日本経済新聞

    【モスクワ=石川陽平】ロシアのプーチン首相は4日付の有力紙イズベスチヤに寄稿し、経済を中心に旧ソ連諸国と地域統合を進める「ユーラシア同盟」の創設を提唱した。「同盟」と欧州連合(EU)の間の自由貿易体制確立を軸に「大西洋から太平洋まで」広がる一大経済圏の構築も呼びかけた。9月24日に次期大統領への復帰を表明した後初めて示した格的な外交方針で、旧ソ連圏での影響力拡大と欧州との経済関係強化を目指す姿

    プーチン首相、「ユーラシア同盟」提唱 旧ソ連圏で - 日本経済新聞
    caq
    caq 2011/10/05
    軍靴の音が聞こえる…ただし経済で世界の覇権をと言う、より穏便なやり方に見えるけど…
  • モスク建設に反対して何が悪いのか?: ゆく河の流れは絶えずして

    YOMIURI ONLINEに「モスク建設計画難航…地元町会「引き下がって」」という記事が出ていた。 石川県内在住のイスラム教徒らでつくる「石川ムスリム協会」が中心となり、金沢市内で進めている県内初のモスク建設計画が、地元町会の反発で難航している。 というよくある話なのだが、自称宗教に詳しい歴史学者の @aminah2500 さんが早速異論を唱えていた。宗教への理解が足りない、住民は老人で無知である、田舎はこれだからだめだということを力説して怒りを覚えるとまで言い切っていたが、それは正当な主張なのだろうか?私はこの自称宗教に詳しい歴史学者の軽々しい発言に日頃からがっかりしているのだが、今回もそう思いつつ、あなたは欧州でイスラム教に対するどのような反発があるか知っていますか?という趣旨の質問してみたところ、その回答は以下のようなものだった。 欧州に行ったのは相当前ですが、カトリック、正教会を

    caq
    caq 2011/10/05
    伝聞と思い込みで話しちゃう事は良くあるけど、相手を批判するなら裏は取りたいところ。特に宗教絡みでは。
  • 職種ではなく自分として仕事をするためのヒント

    先週末、パンダの会 その陸が開催されました。5月に @3panda さんと対談をしたことがキッカケで実現した今回のイベント。パンダの会は Web サイト制作をはじめてまだ 1, 2年くらいの方を主な対象としていますが、この日はおなじみの顔ぶれもチラホラあり、リラックスした雰囲気で行われました。今回のお題は『Webをつかって何をしたいか見つけ出そう』。先月開催された WebSig 1日学校では、多くの先生がキャリアについてお話されていましたが、私はパンダの会でキャリアについて話すことになりました。 2006年に流行していた言葉や技術を前面に押し出してアピールしている企業や個人はいるでしょうか。2011年のトレンドも同じようなことになるでしょう。 Webは動きが目まぐるしく、トレンドについていくのが精一杯になりやすいところから、数年先を見据えたプランが立てれないことがあります。誰もが予測は出来

    職種ではなく自分として仕事をするためのヒント
    caq
    caq 2011/10/05
    デザイナーはデッサンや色彩感覚、プログラマーはアルゴリズムとデータ構造。基礎は何も変わらない。単なるオペレーターは生き残れないと言う話かな。
  • NameBright.com - Next Generation Domain Registration 2chfootball.net is coming soon

    caq
    caq 2011/10/05
    相手を褒めたら罵声を浴びせて普通とかサポーターでも何でもないだろ。熱い応援なら野蛮で良いわけじゃない。素人が混じるのが嫌ならシート買い占めとけよ。