2014年12月2日のブックマーク (3件)

  • 【やじうまWatch】駒自体に移動方向が記されたユニークな将棋の駒、制作のための出資を募集中

    caq
    caq 2014/12/02
    んー、なんで"香車"だけ法則性が違うのかな?"飛車"と違う描き方だから違う意味を持つと推測されると思うんだけど(桂馬はまあ仕方がない)。普通に印刷して・-(トンツー)の立体or彫込じゃダメかな。
  • 大阪大学と京都大学、明るく光るコケを開発 - 日本経済新聞

    大阪大学と京都大学 明るく光るコケを開発した。発光するたんぱく質などを体内で作るよう遺伝子を組み換えた。満月や野生の光るキノコと同じくらい明るく光る。街路樹などに応用すれば、電気を使わず道路や街を照らせ節電に役立つ。スポーツ競技場の芝など向けで5年後に実用化する。開発したのは、阪大の永井健治教授と京大の河内孝之教授ら。ゼ

    大阪大学と京都大学、明るく光るコケを開発 - 日本経済新聞
    caq
    caq 2014/12/02
    ゼニゴケって死ぬほど駆除が面倒な上に繁殖力が強いから、全国津々浦々の湿ったトンネルとか勝手口の裏とか庭の片隅がぼんやり光るようになるんじゃないのかなあ。まあ、ある意味で幻想的ではあるけれども……
  • 「好きだからやる人」にワークバランスもブラックもへったくれもない

    またフリー素材のアイドル使ったけど、もうちょっとビジネスよりの素材を多くした方がもっと使ってもらえると思うぞ。 イケダハヤト師がかましたコレがNewsPicksにも流れて来ました。 「ワークライフバランス」を気にする人は超一流になれない 別に「ブラック、ブラックって言うヤツはろくでもないので一流にはなれない」ということではなく(まあその一面もあるが)、人の人生にはいろいろあって、仕事は生活の糧なんで休日は束縛されないでのんびりするという考え方も別にいいじゃんという話です。「当たり前」と言ってる人が多かったけど、自分的には違和感というか「ニュアンス違うし」感が細部にあり。 人は超一流になりたくて頑張るのかね? ラーメン屋でもエンジニアでも画家でも、夢中になって頑張る人の目標は「超一流になることなのか?」ということ。一流とか二流というのは相対的な評価であり、絶対的なものではない。自分は「一流に

    「好きだからやる人」にワークバランスもブラックもへったくれもない
    caq
    caq 2014/12/02
    好きな人が無償で活動することそのものは、是としたい。ボランティアが最たる物。ただし、それがブラック云々になるのは、「無償で活動する人間」を使って、「利益を得る」人間が居るから。それは搾取だと思う。