2015年5月20日のブックマーク (3件)

  • クロ現で叩かれたサブリースの話をしときますか - 不動産屋のラノベ読み

    今、新たに建てられるアパートなどの数は年間30万戸以上。 3年連続で増加しています。 その多くを占めているのが、大家が建てた物件を業者が一括借り上げする「サブリース」という形式のアパートです。 業者から長期間家賃収入を保証すると持ちかけられ、建築する人が相次いでいるのです。 うーん。ダウト、と言いたくなりました。 ちょっとこの辺の話を思うままに書いていこうと思います。 当にサブリースが悪いのか サブリースが悪いというより政治が悪いのでは 記事ではサブリースが戦犯扱いになっていました。 たしかに、借り上げによる家賃保証は決め手のひとつになると思います。 しかし、それよりも大きな要因を見逃してないですか? 農家の地主がアパートを建てる気になるために、背中を押す要因は以下のものもあると思います。 未利用農地または将来的に利用予定のない農地がある 農業の跡継ぎがいない 相続税の節税ができる 調整

    クロ現で叩かれたサブリースの話をしときますか - 不動産屋のラノベ読み
    caq
    caq 2015/05/20
    まあ「母さん助けて詐欺」だって「母さん助けて」っていう息子が悪なわけじゃなくて詐欺団が悪いわけで、クロ現のは"農家の皆さん不動産運用、特にサブリースって単語を覚えて下さい"って注意喚起なんだと思うなあ。
  • はてなーってマクロスとか馬鹿にしてそう

    はてなーってマクロスとか馬鹿にしてそう

    はてなーってマクロスとか馬鹿にしてそう
    caq
    caq 2015/05/20
    友人に「マクロスってどんなアニメ?」って聞かれたらマクロスFの第12話「Fastest Delivery」を見せる事にしてる。"歌で戦場を制圧する航空機ロボットアニメ"をあの密度で凝縮してなお視聴者の記憶に爪痕を残す凄まじさ。
  • 無線で車輪に電気送る新型車を開発 NHKニュース

    スマートフォンの充電器や、非接触のICカードなど、無線で電気を供給する技術の開発が進んでいますが、車輪に電気を無線で送って走行する新しいタイプの乗用車を東京大学などのグループが開発し、燃費の向上につながると期待されています。 後輪に取り付けられたモーターには電源ケーブルがつながっておらず、導線を巻いたコイルがおよそ10センチ離れた車体側と向かい合わせに設置されています。 コイルに働く磁力が変化すると導線に電気が流れる「電磁誘導」という原理を用い、さらに、電気を伝える効率を上げる「共鳴」という現象を利用することなどで、ロスする電気の量を4%まで抑えることに成功しました。 研究グループは、この方式を使えば、シャフトやギアなど車輪を駆動させるための部品の重量を従来のおよそ3分の2に減らすことができるとしていて、燃費の向上につながると期待されています。 千葉県柏市の実験場で開かれたこの乗用車の公開

    caq
    caq 2015/05/20
    インホイールモーターは原理的に路面に近くなるから、整備性と耐水面から非接触は有利じゃないかなあ。断線しないし。規格化できれば生産面でも優位に立てるし、まだまだこれからだろうけど悪くない賭けだと思う。