2019年12月15日のブックマーク (3件)

  • 就職氷河期世代限定の求人 2か月で80人が就職決定 | NHKニュース

    いわゆる「就職氷河期」世代の正規雇用を増やすため、厚生労働省がハローワークにかぎって、この世代に限定した求人を特例で認めたところ、2か月間で80人の就職が決まったことが分かりました。 この世代の正規雇用を増やすため、厚生労働省がことし8月下旬からハローワークにかぎって、この世代に限定した求人を認めたところ、10月末までの2か月の間に1507人の求人があり、80人が正社員などとして就職が決まったということです。 就職先で最も多かったのは、建設業が21人で、次いで運輸業が16人、サービス業が10人などとなっています。 氷河期世代の正社員化に一定の効果がみられることから、厚生労働省は今後、この世代限定の求人を民間の職業紹介事業者でも認める方向で検討することにしています。 厚生労働省は「就職氷河期世代を積極的に採用する企業の動きが広がっているとみられ、引き続き支援を進めていきたい」と話しています。

    就職氷河期世代限定の求人 2か月で80人が就職決定 | NHKニュース
    cardamom
    cardamom 2019/12/15
    多分全国で80人だと思うんだけど、絶望的に少なすぎない?焼け石に水だよ。
  • セックスワークを差別した「かがみよかがみ」と上野千鶴子へ僕が伝えたいこと|日刊ゲンダイDIGITAL

    朝日新聞社のウェブメディア「かがみよかがみ」が掲載した上野千鶴子・東京大学名誉教授と4人の人の女性の座談会に対し、「セックスワーク」当事者らから批判があり、「かがみよかがみ」編集長も「見解」を出すことになった。しかしいまだに問題は理解されていないと、気鋭の研究者・古怒田望人氏が指摘する。 ◇  ◇  ◇ 「朝日新聞デジタル」が運営する「女性の自己肯定感の爆上げ目指す」ウェブメディア「かがみよかがみ」が11月20日に掲載した、上野千鶴子と女性4人で行ったセックスについての座談会記事の内容に、多くのセックスワーク当事者やフェミニストなどから怒りや悲しみの声がぶつけられた。 特に問題となったのは、上野の<私がセックスワークや少女売春になぜ賛同できないかというと、「そのセックス、やってて楽しいの? あなたにとって何なの?」って思っちゃうからなのよ。自分の肉体と精神をどぶに捨てるようなことはしないほ

    セックスワークを差別した「かがみよかがみ」と上野千鶴子へ僕が伝えたいこと|日刊ゲンダイDIGITAL
    cardamom
    cardamom 2019/12/15
    上野は昔から偏見不勉強でガチガチ、自分の都合の良いようにしか考えないよね。多様性等とは一番遠い所にいる人。でなきゃ保守の権化である東大名誉教授なんて肩書ゲットできない。
  • 聞こえるのに 聞き取れない 仕事に影響も | NHKニュース

    音としては聞こえるのに、話の内容がうまく聞き取れない「聴覚情報処理障害」=APDと呼ばれる症状があります。専門家が過去14年間に診察した患者を分析したところ、「耳だけで指示を理解するのが難しい」という患者が半数以上で、仕事のミスが相次いで受診するケースが増えていることが分かりました。 聴覚情報処理障害=APDは、聴力は正常でも街なかなど雑音の多い場所では、一般の人が聞き取れる音や声が聞き取れなくなる症状です。 長年研究にあたっている国際医療福祉大学の小渕千絵准教授は、過去14年余りの間に大学のクリニックの専門外来を受診した、およそ120人の主な症状を分析しました。 その結果、「耳だけで指示を理解するのが難しい」と答えた人は52%と、全体の半数以上に上りました。 「電話の対応が難しい」、「注文を聞き取れない」など、仕事でミスが相次いで受診するケースが多く、20代や30代の人が増えているという

    聞こえるのに 聞き取れない 仕事に影響も | NHKニュース
    cardamom
    cardamom 2019/12/15
    私も昔からザワザワしたところで人の話が聞き取れず、かつ低音難聴があるけど、子供の頃は感音性難聴と耳鼻科で診断されてた。それとは違うのだろうか?