タグ

2016年3月10日のブックマーク (7件)

  • カードゲーム「UNO」初のルール変更が発表、3月中旬より2種類の新カードを導入 (インサイド) - Yahoo!ニュース

    2016年で発売45周年を迎えるアナログゲーム「UNO」のリニューアル版が、3月中旬より全国の取扱店にて販売されることが明らかになりました。 【関連画像】 「UNO」は1971年に発売されたカードゲームで、米オハイオ州にある理髪店のマール・ロビンス氏が考案。日展開はマテル・インターナショナルが担当しており、様々なバリエーションの「UNO」が販売されています。 新たに発売されるリニューアル版では、発売以来初めてのルール変更を実施。従来のカードに加えて、指定した相手とカードを“全てとりかえっこ”できる「とりかえっこワイルド」1枚と、好きなルールを何度でも書き込める「白いワイルドカード」3枚が追加されます。パッケージやカードについても、より見やすいデザインに変更されます。 マテル・インターナショナルによると、今回のリニューアルは「これまでいただいていたユーザーの皆様からの声を反映した」もの

    カードゲーム「UNO」初のルール変更が発表、3月中旬より2種類の新カードを導入 (インサイド) - Yahoo!ニュース
    cardmics
    cardmics 2016/03/10
    従来のままで十分たのしいので、個人的にはそのままでお願いしたい。
  • 広島中3自殺、真の万引き犯は専願受験が無事通る 校長「一回やらかしたがその後頑張ったから推薦した」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    広島中3自殺、真の万引き犯は専願受験が無事通る 校長「一回やらかしたがその後頑張ったから推薦した」 1 名前: イス攻撃(庭)@\(^o^)/:2016/03/09(水) 20:22:32.55 ID:Y5QzCYfs0●.net 口頭で伝えられ万引記録誤記、作成の教諭「なぜ間違えたのか覚えていない」 校長は全校集会で謝罪 http://www.sankei.com/west/news/160309/wst1603090051-n1.html 元ニュース:【広島・中3自殺】専願受験 学校側ミスで「受験できず」「万引き」の誤記録 推薦拒否★20 http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1457522485/ 44: 男色ドライバー(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2016/03/09(水) 20:36:13.10 ID:G7g64+vG0.net は?

    広島中3自殺、真の万引き犯は専願受験が無事通る 校長「一回やらかしたがその後頑張ったから推薦した」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    cardmics
    cardmics 2016/03/10
    なんか裏があると勘ぐってしまう事案。 / 当該の生徒がほんとに頑張って推薦を勝ち取ったのだとしたら、今回、叩いている人たちは邪魔にしかならないんだよなとも思う。実際のところは学校内の人しかわからない。
  • タクシーが止まってくれない人の問題点と解決方法 - モウソウの森

    タクシーに無視される たまに深夜残業になりタクシーで帰ることがある。 大通りで手を挙げてるのに、全然タクシーが止まってくれない。 5台ぐらい束になってやってくるのに、どの車にもスルーされる。 やっとのことで1台つかまえて乗り込んだ。 すごく礼儀正しい運転手さんでホッとして、愚痴ってみた。 「必死で手を挙げてるのに全然止まってくれないんですよ〜、なんでですかね。」と。 すると運転手さんが 「・・・誠に申し上げにくいのですが、お客様は・・・」 え、何なの!? 私が原因? と焦る。 「目立たないからではないでしょうか。正直私も見落としそうになりなした。」 ガーーーン!!! ショック。 今、ワタシ地味で冴えないって言われた?? そりゃあ、派手な服は着てないけど。 と、ひとしきり動揺していると風貌が問題なのではなくアピール力が足りないということだった。 大通りとは言え、夜道で暗い。 歩道のギリギリで

    タクシーが止まってくれない人の問題点と解決方法 - モウソウの森
    cardmics
    cardmics 2016/03/10
    最近は私も車道に出てタクシーを拾いますね。無視される確率15%くらいまで低下しましたw
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    cardmics
    cardmics 2016/03/10
    なんか久しぶりにNAVERまとめの「まとめ」がホッテントリ入りしているのを見た気がする。どこかでフィルタがかかるようになってんのかね、これ。
  • オートチャージ可能なSuicaがほしいなら、年会費が実質無料のビックカメラSuicaカードがおすすめ!ポイント還元率も高めです。 - クレジットカードの読みもの

    モバイルSuica機能が使えない旧式iPhone利用者や、カードタイプのSuicaを利用している方にとって悩みのタネといえば、Suicaのオートチャージが出来ない点。 まぁ時間がある時は都度都度チャージすればそれで問題ないのですが、Suicaの残高不足ってなぜか急いでいる時に限って発生するものなので、改札でピンポーンと止められて『ああっ、もう!』と、イライラした経験をお持ちの方は多いのではないでしょうか? あれ、ほんと困りますよね。 オートチャージ対応のSuica入手について: 実質年会無料のオートチャージSuica: 年会費を無料にする方法について: Suica利用者なら半永久的に年会費がかからない: オートチャージで得られるポイントも多い: 参考リンク: オートチャージ対応のSuica入手について: 実質年会無料のオートチャージSuica: そんな方におすすめしたいのが、オートチャージ

    オートチャージ可能なSuicaがほしいなら、年会費が実質無料のビックカメラSuicaカードがおすすめ!ポイント還元率も高めです。 - クレジットカードの読みもの
    cardmics
    cardmics 2016/03/10
    オートチャージ用のSuicaカードとして持ってもOKですね。クレジットカードとして支払いに使わなくても良いと思うスペックです。
  • グルメ界の絶対王者「食べログ」から検索1位を奪取したSEOのすべて

    大阪在住。結婚や子育てで、あまりにもお金がかかる割に、安月給で将来が不安に。消費・投資・浪費と向き合い、お金の使い方を学びながら、節約にはげんでいます。お得情報や割引クーポン、コスパのいい商品を探すのが得意。

    グルメ界の絶対王者「食べログ」から検索1位を奪取したSEOのすべて
    cardmics
    cardmics 2016/03/10
    GRCで1位だったんなら本当に1位だったんだろうけれども、まだまだ不安定な1位みたいで2位になることも多いんだろうなという感じ。ブクマラーの方々は2位の瞬間を捉えて「違うだろ!」と総突っ込みしてるけど。
  • 食べログに勝ったと豪語している人がぜんぜん勝ってなかった件 - 今日も得る物なしZ

    グルメ界の絶対王者「べログ」から検索1位を奪取したSEOのすべて 私はこの記事で綴るノウハウをnoteで有料販売するつもりでした。 しかし、限られた人だけでなく多くの人に読んでほしい。お金を稼ぐよりも、もっとおもしろいものをみてみたい。その思いから無料での公開に踏み切りました。 これらの地名は、大阪に住んでいる人にとってなじみのあるラーメン激戦区。 そんな激戦区におけるキーワードで、検索順位1位をはじめ、検索上位を独占することに成功しました。 この施策を全国のグルメブロガーやWebサイトマスターが実践すれば、王者に君臨し続けたべログから検索順位1位の座を奪取することが可能です。 この記事では、成果を上げるために行ったSEO施策をすべて公開します。 べログに恨みはありませんが、そろそろ歴史を変えてみませんか? どれどれ。 あれ? あれれ? 1位じゃないよね? 念のためプライベートブラウ

    食べログに勝ったと豪語している人がぜんぜん勝ってなかった件 - 今日も得る物なしZ
    cardmics
    cardmics 2016/03/10
    この記事のおかげでほんとに1位になれそうだと思いました、まる。