タグ

2016年11月6日のブックマーク (12件)

  • 2016年版-コワーキングスペース 名古屋おすすめ5+15選 - Room8 Blog

    2016 - 11 - 03 2016年版-コワーキングスペース 名古屋おすすめ5+15選 続きはこちらから www.room8.co.jp kcski0828gmailcom 2016-11-03 10:39 2016年版-コワーキングスペース 名古屋おすすめ5+15選 list Tweet もっと読む (0) コメントを書く マルチペインターまさひろのイラストメイ… »

    2016年版-コワーキングスペース 名古屋おすすめ5+15選 - Room8 Blog
    cardmics
    cardmics 2016/11/06
    今度、名古屋に行く予定があるので参考にしよう。
  • Amazonプライムのメリット。使い放題がもたらす効果はコスパだけじゃない。 - いつもマイナーチェンジ!

    前回はAmazonクレジットカードの事を書きましたが。 参考記事 AmazonMasterCardゴールドの還元率が2.5%にアップ! クラシックも2%に! Amazon利用者なら作っておいて損はなし。ApplePayで「iD」の利用もできますよ。 Amazonを使うならば更にお得に使えるのがAmazonプライム会員です。 Amazon MasterCardが金銭的にお得になるのに対して、 プライム会員は、Amazonをより便利に使えるようにしてくれるサービスです。 年会費が3,900円かかりますが、それ以上にお得なものが満載です。 それほど利用しないから年会費を払うのがもったいないですか? 僕は逆ですね。 昔は別のところから買っていたものもAmazonに切り替えて、利用回数を増やしました。 だって、こんなに充実した会員サービスがあるのだから、お得に買えるところだけ使ったほうがいいんです。

    Amazonプライムのメリット。使い放題がもたらす効果はコスパだけじゃない。 - いつもマイナーチェンジ!
    cardmics
    cardmics 2016/11/06
    そろそろ加入かなー。いい加減に勧誘がウザくなってきたし。
  • 簡単♪わが家の常備菜と下ごしらえ 【2016年11月6日】 - シンプル生活 わたしの好きなくらし

    買い物に行った後、まだ材が新鮮なうち に、出来ればすぐやっておきたい、 下ごしらえや常備菜作り。 今日も、訪問してくださって、 ありがとうございます^^ 何の新鮮味もない、 わが家の定番常備菜ばかりですが…。 今日の午前中作った、 今週の常備菜と下ごしらえ、 こんな感じです。 mamisinpuruseikatu.hatenablog.com ●今週の常備菜と下ごしらえ【2016年11月6日】 洗うだけ、切っただけ、 茹でただけでも、毎日のお弁当作りや 事作りにゆとりが持てます。 ワンパターンでも、冷蔵庫にあると ほんと助かりますよ^^ ☆大根葉と油揚げの炊いたの 大根葉と油揚げを、 冷蔵庫に常備してあるこの出汁と、 ↓ mamisinpuruseikatu.hatenablog.com 醤油と塩で炊いただけ。 でも大根葉、久しぶりです♪ mamisinpuruseikatu.hate

    簡単♪わが家の常備菜と下ごしらえ 【2016年11月6日】 - シンプル生活 わたしの好きなくらし
    cardmics
    cardmics 2016/11/06
    常備菜のある家庭、素敵ですね、憧れます。
  • 一度綺麗さっぱりを味わうと元には戻れなーい - ミニマリストと呼ばれたい

    先日載せたフォーマルスーツの着画が「似合ってる」「女らしい」とお褒めの言葉をいただいたんですが・・・ haru501227.hatenablog.com 褒められることのない日々を送っていますからめっちゃ嬉しいです、しかしそれは・・・首から下しか写真を載せていないからなんですよー 問題は首から上、顔はもうどうしようもありませんから髪型がワンピーススーツという服装と合っていないような気がしまして・・・(汗) 髪の毛が長いならアレンジしたり、カットしたり自由自在ですが・・・結構なショートヘアなので、ねーどうしましょ?? スポンサーリンク 息子の卒業式に向けて、ワンピーススーツが似合う髪型にしようかな?とスーツを購入する随分前から考えたり、悩んだりしていましたが・・・ 悩んでいる割にはこれまたガッツリ短くなりましたw どうせすぐ伸びるんだから〜という考えでバシバシ短くしてきましたが・・・ショート

    一度綺麗さっぱりを味わうと元には戻れなーい - ミニマリストと呼ばれたい
    cardmics
    cardmics 2016/11/06
    私もショートヘアー以外の髪型はもう出来ないかも…。年に数回しかドライヤーは使いませんし(苦笑)
  • 親は息子・娘のTwitterを監視する義務がある?子どもが初キスから初体験、贈りあった手紙まで公開するのは止められない現実かも。 - りんごあつめ

    先日、あだち充先生・青山剛昌先生へのインタビュー漫画で紹介したカメントツ先生。1度見たら忘れられない面白さです。 そのカメントツ先生を知ったきっかけは、「オモコロ」というネタ感満載のネットメディアなんですが、その中で「母親はどこまで息子のTwitterを監視しているのか?」という気になる記事を発見。 母親はどこまで息子のTwitterを監視しているのか? | オモコロ 高校生・大学生のSNSアカウントを親がこっそり監視する様子に、驚愕してしまいました。 息子のTwitterアカウントを監視するママ。 高校3年生の息子のツイッターを監視しているという「監視ママ」。アカウントだけでなく、彼女との共同アカウント、歌詞アカウントまで全て把握し、ツイートも全て見ているそうです。 彼女との共同アカウントというのは、カップルで一つのアカウントを管理して、自分たちの思い出や写真などをアップし、幸せアピー

    親は息子・娘のTwitterを監視する義務がある?子どもが初キスから初体験、贈りあった手紙まで公開するのは止められない現実かも。 - りんごあつめ
    cardmics
    cardmics 2016/11/06
    子供が公開状態でTwitterにあれこれ書いちゃうようなリテラシーだと辛いな。
  • 仕組みをよく理解せずにリボ払いを使うのは言語道断!リボの仕組みがわからないなら、カード会社のキャンペーンに登録しないように。 - クレジットカードの読みもの

    クレジットカードの利用明細書やクレジットカード会社の公式サイトを見ると、もう所狭しと「支払いが苦しくなったらリボ払いを!」とか、「リボ払いをはじめてご利用の方には300ポイント!」みたいなリボ払いへの勧誘が並ぶ今日このごろ。 正直、クレジットカードの仕組みを詳しく知れば知るほどに、『一体、誰がリボ払いなんて使うんだろう?』と思ってしまう私ですが、それでもポイント獲得に目がくらんだり、支払いがちょっとキツい時にリボ払いに助けを求める方というのは多いみたいですね。 事実、クレジットカード各社の決算書を見てみると、リボ払いによる金利収入は年々増加傾向にあるくらい。「宣伝」が功を奏しているのかどうかはわかりませんが、各社にとって大きな収入源になっているのは間違いないように思います。 リボ払いの怖さについて: リボ払いで生活が苦しくなる方も多数: 昔は私もリボ払い全開だった: リボ払いの返済に行き詰

    仕組みをよく理解せずにリボ払いを使うのは言語道断!リボの仕組みがわからないなら、カード会社のキャンペーンに登録しないように。 - クレジットカードの読みもの
    cardmics
    cardmics 2016/11/06
    リボ払いにお世話になっていた時があるからこそ、今があるとも言えますが、使わなくていいなら使わないに越したことはありません。
  • 書いてないことが読める人々の相手って疲れるね - 今日も得る物なしZ

    はてブの馬鹿が何も理解せずにギャーギャー言っててもうクルクルパーしかいない国なんじゃないかと思い始めた。 まず前提として、俺は「対策なんか必要ない」なんて一言も言ってない。 「ポケモンGOが悪い」とまるでポケモンGOが存在することが悪のようなことを言ってる馬鹿を馬鹿だと言っている。 運転手が悪い以外の何物でもないのに。 それなのに馬鹿が書いてもないことを勝手に持ち出して発狂している。 papaopao 「バカからの運転免許を剥奪」は同時に進めればいいし、カーナビアプリも移動中は画面が消えて音声だけで案内できるようにすればいいんじゃ。ポケGOもできる対策はすればいいと思うのだが対策不要は違くない? 対策不要とは? 誰がそんなことを? そもそも現時点で一定以上の距離を移動していたらペナルティが発生するという対策が取られている。 それをかいくぐってまでやっているやつがいるということはどういうこと

    書いてないことが読める人々の相手って疲れるね - 今日も得る物なしZ
    cardmics
    cardmics 2016/11/06
    ま、はてブにはいろんな人がいるから、100人中100人を納得させることは出来ないし、100人中100人に評価される記事を書くことも出来ないってことで。
  • Googleの検索結果にampがどんどん侵食してきている実例とビッグワードでのワンチャンあるよって話

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品の購入やアプリをダウンロードすることで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 ブログをやっている皆様、amp対応していますか? ▼ ampって何?おいしいの?って人はこちらをどうぞ。 はてなブログのAMP対応に伸るか反るか ampだとアドセンスが表示されない(やる方法あるという噂もあるけど僕はできませんでした。誰か教えて)ので対応させたくないっていう人もいると思います。 僕の場合は「いろいろ問題あるけど100%やるべき」っていうのが主張なんですけど、最近アナリティクスとか見ているとなおのことやるべきだなと思っています。 今日はその辺を実例を交えつつ書いていこうかなと。 amp対応しておけばとんでもないビッグワードで上位表示できる可能性がグンと上がるよampをやるべきと僕が主張していた一番大きな理由は「検索結果のかな

    Googleの検索結果にampがどんどん侵食してきている実例とビッグワードでのワンチャンあるよって話
    cardmics
    cardmics 2016/11/06
    うーん、もうちょい様子見で。AMP表示がない場合でも、うちの場合は「クレジットカード」検索時に最新記事一覧が出ることが多いので、その辺で助かってる感はある。
  • https://vipper-trendy.net/sansuu-huseikai

    https://vipper-trendy.net/sansuu-huseikai
    cardmics
    cardmics 2016/11/06
    中学受験で方程式を使っちゃいけない…とか、そういうのが常識だと思っていた自分としては逆にカルチャーショック。考える力を養うために掛け算をつかってはいけないのだから、小学2年生としてはこれで正解。
  • 1文字○円で書いてもらった記事をGoogleが評価しない理由。今や熱意のある文章を書けることが、最強のSEO対策になりつつあります。 - クレジットカードの読みもの

    この記事は新しいサイトに移転しました。 約3秒後に自動的にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はこちらをクリックしてください。

    1文字○円で書いてもらった記事をGoogleが評価しない理由。今や熱意のある文章を書けることが、最強のSEO対策になりつつあります。 - クレジットカードの読みもの
    cardmics
    cardmics 2016/11/06
    なんか難しい理屈でSEOを解説するのはカンタンだけど、初心者向けに「熱意」という言葉でいいじゃないか。要するにSEOとかわかんなくてもいいから、愛のある記事かけよって話です。
  • 若者は何で金を稼がないの?

    今の20代、30代って年金や社会保障が老後に崩壊しているのが確定している。 まぁ崩壊の定義にもよるけど、今の水準を保てるとは誰も思ってないよね? なのに年金もらえなくても生活保護で生きるとかさ、俺が就職出来ないのは社会情勢が悪いとか、勤めている会社の給料が安いとか。 文句だけ言いながら、現状を自分で変えようとしないよね? 何でそんなノンキに生きてるの? 将来の情勢が悪くなるのが確定しているなら、やるべき事は今頑張って稼ぐ事じゃない? 60過ぎて路上生活したいの?警備員で1日数千円貰って四畳半に住みたいの?病気になっても病院に行けずに野垂れ死にしたいの? 今稼がないってそういう事だよ。 なんていうか、危機感足りないんじゃない? 日が悪い、社会情勢が悪い、未来はお先真っ暗だって言いながら、どこかで自分は大丈夫って思っているよね? ここは日だし、水と安全はタダだし、文化的な生活はケンポーが保

    若者は何で金を稼がないの?
    cardmics
    cardmics 2016/11/06
    ブコメ見ていると、「たくさん働かないとお金は稼げない」という常識にとらわれてしまっている方が多そうな感じがあるなー。増田はその辺がマズいと言ってるんじゃないかな?と思った。
  • 『【100万PV達成】雑記ブログでアクセス(PV)アップする方法を全て教える|今日はヒトデ祭りだぞ!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【100万PV達成】雑記ブログでアクセス(PV)アップする方法を全て教える|今日はヒトデ祭りだぞ!』へのコメント
    cardmics
    cardmics 2016/11/06
    どうしても認めたくない人達と、素直に認めている人たちのハザマ…(という名のメタブ)