タグ

2021年8月24日のブックマーク (7件)

  • お金がたまる節約の極意教えるよ

    お金っていうのは、当たり前だけど、減らすか増やすかしないと減ったり増えたりしない。お金を増やす方よりもお金が出ていくのを減らす方が簡単なのでそれを教えるよ。 1. 貯めたい分だけ先に抜くどこでもまず最初に言われているのがこの手法。王道。これは貯まる。「抜いただけでは貯まらんでしょ?」と思ってる方、貯まります。 収入があったら最初に抜いてしまうのがいい。抜くのは自動振替で別口座にうつすのがいい。毎月引き落としなら無料の銀行もある。この設定はかなりめんどくさいけど、1回やればあとは勝手に貯まっていく。 最初は、大雑把に「先月これぐらい使ってて、さすがに全部はキツいから少し余裕見てこれぐらいは貯めとくか〜〜最初だしね」と決めちゃってもいい。これだけで、生活費という色がついたお金ではなくなる。「抜いただけで貯まったら苦労せんわ!」と思ってる人もいるかもしれないけど、抜いたお金は貯める金で生活費では

    お金がたまる節約の極意教えるよ
    cardmics
    cardmics 2021/08/24
    節約にかける時間があるなら、その時間を使って収入が1円でもあがる勉強や改善をしたほうがいい…っていうのが、個人的な主張。 / もちろん無駄な出費をしていいという話ではない。
  • 【速報】特定危険指定暴力団「工藤会」トップに死刑判決 福岡地裁(RKB毎日放送) - Yahoo!ニュース

    福岡地裁は24日の判決公判で、死刑を求刑されていた特定危険指定暴力団・工藤会のトップ・野村悟被告に死刑を言い渡しました。 指定暴力団のトップに死刑が言い渡されるのは、全国で初めてです。

    【速報】特定危険指定暴力団「工藤会」トップに死刑判決 福岡地裁(RKB毎日放送) - Yahoo!ニュース
    cardmics
    cardmics 2021/08/24
    地裁レベル、しかも地元での死刑判決ってかなりの勇気な気がする。無期懲役程度にして上にまわしても文句は出ないだろうに、裁判長すごい。
  • 打楽器専門ECサイトでカード情報漏えい 最大1667件、セキュリティコードも流出 悪用の可能性

    打楽器専門店を運営するコマキ楽器(東京都台東区)は8月23日、ECサイト「コマキ楽器WEBサイト」が第三者から不正アクセスを受け、最大1667件のクレジットカード情報が漏えいした可能性があると発表した。セキュリティコードも流出しており、カードが悪用された可能性もあるという。 漏えいしたのは、2019年11月27日~2021年2月19日に、同サイトで購入した顧客のカード情報で、名義人、カード番号、有効期限、セキュリティコード。1人が複数のカードを登録していたケースも含め、1513人分の情報が流出し、一部は不正利用された可能性があるという。 2月19日、カード会社から情報漏えいの可能性について指摘を受け、カード決済を停止した上で調査して発覚した。不正アクセスによりサイトの脆弱性が突かれ、ECサイト内の決済アプリが改ざんされたことが原因という。 公表が遅れたのは、「決済代行会社と協議し、不確定な

    打楽器専門ECサイトでカード情報漏えい 最大1667件、セキュリティコードも流出 悪用の可能性
    cardmics
    cardmics 2021/08/24
    そんなECサイトがあるのか。きっと打楽器だけに、大手楽器メーカーのドラムスコが運営しているに違いない。もっと叩かれるべし。
  • 島田誠 立憲民主党埼玉県第11区総支部長 on Twitter: "以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「メンタリストDaiGoのSNSアカウント停止を求めます!」 https://t.co/LZUG4RNiaV @change_jpより"

    以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「メンタリストDaiGoSNSアカウント停止を求めます!」 https://t.co/LZUG4RNiaV @change_jpより

    島田誠 立憲民主党埼玉県第11区総支部長 on Twitter: "以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「メンタリストDaiGoのSNSアカウント停止を求めます!」 https://t.co/LZUG4RNiaV @change_jpより"
    cardmics
    cardmics 2021/08/24
    リベラルな方って「国民への言論統制反対!」っていうわりに、気に食わない相手にだったら言論統制しても良いよね…と思ってるフシがわりとある。
  • 二階氏「選挙戦えないは失礼」 菅首相の総裁再選、改めて支持 | 毎日新聞

    記者会見する自民党の二階俊博幹事長(右)。左は野田聖子幹事長代行=東京都千代田区の同党部で2021年8月24日午前11時半、竹内幹撮影 自民党の二階俊博幹事長は24日の記者会見で、菅義偉首相の党総裁選での再選を支持する考えについて「変わりはない」と述べ、首相続投が望ましいとの意向を改めて表明した。二階派として再選を支持するかについても「当然のこと。愚問だよ」と強調。「誰々さんでは選挙を戦えないというのは失礼な話だ」とも述べ、次期衆…

    二階氏「選挙戦えないは失礼」 菅首相の総裁再選、改めて支持 | 毎日新聞
    cardmics
    cardmics 2021/08/24
    菅内閣のまま衆議院選挙が実施されたら、下手すると菅さん本人だけでなく、二階さんの落選までありえると思う(比例に出ない場合の話ね)。
  • コロナのときほど左翼系メディアに気をつけて - teruyastarはかく語りき

    前回名指しで注意喚起したけど、さっそくやってくれますね。 teruyastar.hatenablog.com ところが、ホットエントリーに上がるような朝日(AERA含む)、毎日、東京新聞などはかなり党派性に傾いており、読者を正義のために怒らせたほうが誌面が売れ、PV稼げて儲かる仕組みになってる。枝葉の話でも一面的に正しい事を切り取って報道すれば全体を知らない読者が怒ってくれて儲かる。共同通信は切り抜き短すぎで読者をうまく怒らせる。 nordot.appこんなときまでおどし、恫喝かとブコメも大炎上。 あれ? タイトル修正されてますね。 はてぶは最初のタイトルがつくので「拒否すれば病院名公表」とあります。 文はというと、 人員不足など正当な理由なく要請を拒んだ場合は勧告し、従わなければ医療機関名を公表することができる。 これにみんな怒ってるのですが小池知事や、田村大臣が言ったんでしょうか?

    コロナのときほど左翼系メディアに気をつけて - teruyastarはかく語りき
    cardmics
    cardmics 2021/08/24
    この記事の内容はともかく、はてブにあがってくる新聞社の記事が朝日新聞、共同通信、東京新聞に偏ってる点は普段から疑問。社内や関係者がブクマしまくってるんじゃないかと思えるほど。
  • [第21話]ダンダダン - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+

    ダンダダン 龍幸伸 <TVアニメ2024年10月放送開始!!今だけ5話分無料!>※一挙公開!キャンペーン期間:5/7まで※ <毎週火曜更新!最新2話無料>アニメ化決定!! 幽霊を信じないオカルトマニアの少年・高倉と、宇宙人を信じない少女・綾瀬は、互いの理解を超越した圧倒的怪奇に出会う――…!オカルティック青春物語!! [JC14巻発売中]

    [第21話]ダンダダン - 龍幸伸 | 少年ジャンプ+
    cardmics
    cardmics 2021/08/24
    安心してください、はいてますよ…的なアングルだらけ。