タグ

ブックマーク / operationservicebu.hatenablog.jp (30)

  • 1カラムデザインの例としてWebページを作ってみました。 - operationservicebuの日記

    cardmics
    cardmics 2014/11/05
    カラム数…って難しい。3カラムが一番稼げるとは良くいいますが、スマホ人口が増えてきていることを考えると、もはやそれも正しいかどうか。
  • [メモ]はてなスター単価早見表 - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約2分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、個人的なメモです。 はてなスターはさまざまな価格で購入できます。 基的に、金額が増えるとはてなスター数も増量されます。 それぞれの価格で取得できるはてなスター1個あたりいくらか、ふと気になったのでメモ記事にします。 [メモ]はてなスター単価早見表 ※レアスター、ブルースターなどスターの価値を考えず、単純に金額とスター数で計算しています。 はてなスターの販売価格ラインナップをまとめたものが以下です。 スター取得数価格スター1個あたりブルー、レアスター確率 10個 100円 10円 - 30個 300円 10円 ブルーあるかも 50個 500円 10円 ブルーあるかも 110個 1,000円 9.09円 ブルー確実 230個 2,000円 8.69円 ブルー7個以上、レアあるかも 351個 3,000円 8.54円 ブ

    [メモ]はてなスター単価早見表 - operationservicebuの日記
    cardmics
    cardmics 2014/10/03
    訳:netcraftさんは偉い!
  • 自分のはてなスター確認方法と無料ではてなスターが配布される条件 - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約1分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、自分のスター確認方法と無料でスターが配布される条件を個人的にまとめたものです。 自分のはてなスター確認方法と無料ではてなスターが配布される条件 自分が持っているはてなスター確認方法 ログインした状態で、はてなのトップページ(http://www.hatena.ne.jp/)の右上に、現在自分が持っているスターが、種類別に表示されます。 また、ログインした状態で、Myはてな(http://www.hatena.ne.jp/my)でも右サイドバーに、現在自分が持っているスターが、種類別に表示されます。 誰かからもらった、はてなスターの確認方法 誰かからもらったはてなスターは、はてなスターのレポートページで確認することができます。 はてなスターのレポートページは以下のURLです。 http://s.hatena.ne.jp

    自分のはてなスター確認方法と無料ではてなスターが配布される条件 - operationservicebuの日記
    cardmics
    cardmics 2014/09/27
    カラースターを買いたいと思う反面、もったいないと思ったりもする。でも、誰かにプレゼントしたら戻ってくるんだろうか。
  • はてなブックマークタグだけでコメント文にしてみる - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約2分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、個人的な考え方です。 はてなブックマークタグだけでコメント文にしてみる 先日、タグを上手く組み合わせてコメント文にしてみようと試行錯誤していました。 きっかけとなったのが、私が以前書いた記事です。 はてなブックマークのタグ文字数は約全角10文字まで - operationservicebuの日記 上記の記事に書きましたが、はてなブックマークは、 タグは約全角10文字で10個まで、加えてコメントは100文字までと考えると、 タグをコメントの一部として使えば、約200字のコメントが書ける はてなブックマークのタグ文字数は約全角10文字まで - operationservicebuの日記 という仕様になっています。 そこで、いくつかブックマークタグだけでコメント文にしてみたものが以下の画像です。 はてなブックマーク - 祝

    cardmics
    cardmics 2014/09/20
    タグで遊んでいる方は多いですよね。しかし、はてブのタグって無限増殖しすぎるから、スパムチックなのが少し気になるところ…(Googleがちゃんと評価してるんでしょうか?)。
  • WordPressを4.0に更新 - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約1分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、個人的な日記です。 先日、以下の記事を書きました。 WordPress最新版4.0が公開されたようです。 - operationservicebuの日記 上記の記事を書いた時点では、WordPressの最新版は国際版のみだったのですが、 9月6日の午前2時時点で、日版も公開されていました。 日語版のWordPress公式サイトでも、既に4.0が公開されています。 WordPress › 日WordPressを利用している方で、まだ更新していない方は、 お早めの更新をオススメします。 なお、今回のWordPress最新版では、私のWordPressサイトは自動更新されませんでした。 今回は、バージョン3.Xから4.Xの更新というメジャーバージョンでの更新だからかなと私は推測しています。 以上、ありがとうござい

    WordPressを4.0に更新 - operationservicebuの日記
    cardmics
    cardmics 2014/09/08
    バージョンアップしたいんですが、いろいろなプラグインを使いすぎてるために不具合がでまくりそうで怖いです…。すでに3.9でも不安定。
  • 月曜な上、9月1日(月初め)ですが - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約2分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、個人的な日記です。 申し訳ありません。 ちょっと今晩飲み過ぎたので、今日の更新はこれで終わりです。 というか、現在酔った状態で書いてます。 ああ、ブログ更新も有給みたいな制度がほしい!!! もし、現在の状況でブログに有給制度を導入するならば、 個人でブログ運営する以上、誰かを雇う他ないです。 そういう意味では、ブログを運営している方は、 健康管理というか、自分の身体を一番に心配しないといけない と私は考えています。 理由として、 あなたが記事を書けなくなったら更新できない からです。 さらに補足すると、 あなたの文章を読みに来ているのであって、 あなたのコピーや代理の文章を読みに来ているのではない わけです。 そういう意味で考えた上で、ブログが仕事お金を頂くもの)と捉えると、 ブログは大変です。 ※このブログは、私

    月曜な上、9月1日(月初め)ですが - operationservicebuの日記
    cardmics
    cardmics 2014/09/02
    あんまり自分の記事の中では書けませんが、ブログってサボっても勝手に広告収入が入ってくるので、ある種、有給休暇みたいなものだって思ってます^^;
  • ロリポップ!レンタルサーバーの個人的感想 - operationservicebuの日記

    この記事を読む所要時間(約7分) ※1分あたり400字で計算 この記事は、ロリポップ!レンタルサーバーの個人的感想を書いています。 先日、鈴木(id:suzukidesu23)さんから以下のようなはてブコメントを頂きました。 suzukidesu23 ロリポップって安くて良いと思うんですけど、実際の使用感、重たいとかも教えてくれると非常にありがたいですm(__)m コメントくださりありがとうございました。 私なりのロリポップ!レンタルサーバーについて感想を書いていこうと思います。 ロリポップ!レンタルサーバーの個人的感想 このレンタルサーバーを薦めるとしたら 先に結論を書くと、 初めてレンタルサーバーを使う方向き。 言い換えると、 1度でもレンタルサーバー利用経験がある方は物足りない部分がある と私は思います。 その理由について2つほど書いていきます。 HDD容量増加は行っているが、データ

    ロリポップ!レンタルサーバーの個人的感想 - operationservicebuの日記
    cardmics
    cardmics 2014/08/27
    ロリポに設置するサイトは、アクセスが少ないものに限る…って印象ですね、私も^^;
  • 読者解除はブログが無くなっていても有効 - operationservicebuの日記

    この記事は、個人的な日記です。 読者解除はブログが無くなっていても有効 先日、読者登録しているブログにアクセスしたところ、ブログが既に無くなっていました。 ブログは無くなっているのですが、 「読者登録されている状態」 となっています。 そこで、以前書いた以下の記事を参考に読者解除を試みました。 上記の画面に直接アクセスすることで限定公開や非公開になった、はてなブログの読者登録を変更することができます。 そのURLパターンは以下のようになっています。 http://blog.hatena.ne.jp/はてなID/ブログURL/subscribe 限定公開や非公開となった「はてなブログ」の読者登録を解除する方法 - operationservicebuの日記 上記で導き出されたURLにアクセスしたところ、読者解除できました。 その時、画面キャプチャーを保存し忘れたので、「無くなったブログの読者

    読者解除はブログが無くなっていても有効 - operationservicebuの日記
    cardmics
    cardmics 2014/08/26
    面白い試み。しかし、読者登録数が私も多くなって、今ではほとんど使いこなせてません(ブラウザのブクマを使って見に来ている)。
  • スマホ版はてなブログで下書きした記事は「はてな記法モード」での編集になる - operationservicebuの日記

    この記事は、個人的な日記です。 昨日、以下の記事を書きました。 スマホ版で下書き保存した記事は「HTMLタブ」が表示されない模様 - operationservicebuの日記 記事を読んでくださった方、 はてなスターをつけてくださった方、 はてなブックマークしてくださった方、 コメントしてくださった方、 ソーシャルメディアに投稿してくださった方、 ありがとうございます。 この記事は、上記の補足記事です。 また、この記事は、スマホで下書き保存した記事を編集して公開しています。 スマホ版はてなブログで下書きした記事は「はてな記法モード」での編集になる 私のはてなブログの編集モード 私が普段使っている編集モードは以下の画像の通り、「見たまま編集モード」です。 このブログのaboutページ(http://operationservicebu.hatenablog.jp/about)でも以下のよう

    スマホ版はてなブログで下書きした記事は「はてな記法モード」での編集になる - operationservicebuの日記
    cardmics
    cardmics 2014/08/25
    私も見たままモードですね(苦笑)
  • はてなブログがバックアップできるようになったようです。 - operationservicebuの日記

    この記事は、個人的な日記です。 はてなブログがバックアップできるようになったようです。 先ほど、以下の記事を読みました。 記事データをエクスポートできるようにしました。ブログのバックアップ等にご利用ください - はてなブログ開発ブログ 上記の記事内でエクスポート(バックアップ)方法が書かれています。 早速使ってみましたが、 操作はクリックするだけで、 長くて数分くらい(記事数で変化)で テキストファイルとしてエクスポート(バックアップ)出来ます。 1つだけ感想を書きますと、このエクスポート機能では、 「公開」した記事と「下書き」記事が混在した状態 でエクスポートされます。 エクスポートしたテキストファイルを開くと、 基情報+文という形で1記事ごとに構成されています。 どうやら、MovableType形式でエクスポートされるようです。 記事のインポートフォーマット : Movable T

    はてなブログがバックアップできるようになったようです。 - operationservicebuの日記
    cardmics
    cardmics 2014/08/23
    これは大きい!今度バックアップしておこうと思います(記事数もとんでもないことになっているので)。
  • 大手銀行初「三井住友銀行キャッシュカード即日発行」で思ったこと - operationservicebuの日記

    この記事は、個人的に思ったことを書いています。 追記はじめ(2014年8月19日) 記事作成現在(2014年8月19日)の即日発行対応店は以下リンクをご参照ください。 キャッシュカード即時発行サービス : 三井住友銀行 追記終わり 大手銀行初「三井住友銀行キャッシュカード即日発行」で思ったこと 今日、以下の記事を読みました。 三井住友銀がキャッシュカード即日発行を開始 メガバンクで初、年度内に全店で - MSN産経ニュース どうやら、日の大手銀行で初めて、キャッシュカードを即日発行するサービスを「三井住友銀行」が始めたようです。 上記のニュースを読むと、2014年度中に国内の全店舗が対応するようです。 これ読んで思ったのですが、 「正直、今頃かよ!」 って印象を受けました。 というか、大手銀行初とは・・・ 私は、納税、売り上げ入金、引き落としなど入出金は基的には銀行を通して行います。

    大手銀行初「三井住友銀行キャッシュカード即日発行」で思ったこと - operationservicebuの日記
    cardmics
    cardmics 2014/08/19
    このニュース、初めて知りました。私も記事にさせてもらおう!
  • 1カラムデザインのWebページの考え方 - operationservicebuの日記

    この記事は、個人的な考え方です。 私は、このブログでは右サイドバーの2カラムデザインを使用しています。 一方で、私はこのブログ以外では、1カラムデザインのWebページを作ったりしています。 今回は、1カラムデザインのWebページについて思ったことを書いていきます。 1カラムWebページの考え方 1カラムWebページについて 簡単に図にすると以下のようなデザインのWebページを言います。 始めにタイトルがあり、その次に文が表示され、左右にサイドバーが無いデザインです。 タイトルと文の間やWebページ最下部(文の下側)に、サイドバーの代わりとなるメニューバーがある1カラムデザインもあります。 私の場合は、基的には上記の図のようなタイトルと文で構成されているデザインのWebページを良く作ります。 次に簡単にメリットとデメリットを書いていきます。 メリット 両サイドまたは片方にメニューが

    1カラムデザインのWebページの考え方 - operationservicebuの日記
    cardmics
    cardmics 2014/08/17
    本文に集中させるためにも、2カラムが良い…というアイデアもあるみたいです。レスポンシブデザイン化しやすいくらいに、1カラムのメリットが思い浮かばない。
  • 記事公開の考え方。ボツもいつかネタになる。 - operationservicebuの日記

    この記事は、個人的な考え方です。 今日、以下の記事を読みました。 ボツにしたエントリー(記事)ってありますか?ボツにした理由をまとめてみた - 鈴木です。 上記の記事を読んで思ったことを書いていきます。 記事公開の考え方。ボツもいつかネタになる。 私の基は、 「公開したら特別な事情が無い限り、 公開した記事を削除しない」 です。 ただ一部記事において、不適切な文面があった場合は、 記事内容を大幅に変更している場合があります。 逆に、公開前の記事であれば、 はてなブログの「下書き」にたくさんあります。 私の下書きの画面の一部は以下の画像です。 一番古いもので、165日前があります。 鈴木さんのように載せてしまうのもいいかなと思ったのですが、 「これはマズイよ!」 ということでやめました。 別に、誰かを糾弾するという内容ではありません。 私にとって、 下書きはネタ帳 なんです。 感情が高ぶっ

    記事公開の考え方。ボツもいつかネタになる。 - operationservicebuの日記
    cardmics
    cardmics 2014/08/16
    同じくはてなブログの下書き欄は、メモ代わりに使ってます。タイトルを思いついたら、ぽんぽん突っ込んでますね。
  • 自分のブログの特徴を知るということ - operationservicebuの日記

    この記事は、個人的な考え方です。 自分のブログの特徴を知るということ このブログでは定期的にブログアクセス数を公開しています。 詳しくは以下リンクをご参照ください。 2014年7月期のブログアクセス数 - operationservicebuの日記 2014年6月期のブログアクセス数 - operationservicebuの日記 記事に書いているものと書いてないものもありますが、 ブログを続けるうえで、 「自分のブログの特徴を知る」 ということが大事だと私は思っています。 私のブログの特徴は、以前以下のように書きました。 先月同様、 1時~7時くらいの真夜中~朝方のアクセスが少ない 学校や会社が動いている時間帯のアクセスが多い 学校や会社から帰宅後の20時~23時くらいのアクセスが多い という特徴的な形は変化ないようです。 2014年7月期のブログアクセス数 - operationser

    自分のブログの特徴を知るということ - operationservicebuの日記
    cardmics
    cardmics 2014/08/13
    分析、凄く大事ですね。土日のほうがアクセスが多いサイトなども運営したことがあるので、サイトテーマ次第かもしれませんね。
  • [予想]スマホ版はてなスターで引用スターが実装されたら、こうなると予想する。 - operationservicebuの日記

    この記事は、スマホ版はてなスターで引用スターが実装されたら、どのような使い勝手になるかを予想した記事です。 現在、スマホ版のはてなスターは引用スターが出来ません。 しかし、もしスマホ版はてなスターでも引用スターが出来るようになった場合、 操作方法はどうなるかを予想し書いてみます。 スマホ版はてなスターで引用スターが実装されたら、こうなると予想する。 ※スマホ版はてなブックマークを例にしています。 予想されるスマホ版での引用スターの操作方法 スマホ版はてなブックマークでコメント一覧を表示します。 引用したい文章の上あたりを指でタッチしたままにします。 範囲指定アイコンが表示されます。 範囲指定アイコンを指で動かし、引用する文章範囲を指定します。 範囲指定完了後、[はてなスター]アイコンをタップします。 [何色のはてなスターをつけるか?]ウィンドウが表示され、つける色のスターアイコンをタップし

    cardmics
    cardmics 2014/08/07
    ちっちゃいところでコマゴマと選択している自分の姿を想像したら、イライラしました(汗)
  • スマホ版はてなスターは付けづらい - operationservicebuの日記

    この記事は、個人的な考え方を書いています。 最近、私は外出時にスマホで、購読ブログやブックマークを観ていることが多いです。 その中で、 「はてなスター付けづらい!」 と思ったので、個人的な考え方を書こうと思います。 スマホ版はてなスターは付けづらい スマホでのはてなスターで出来ないこと スマホではパソコン版と違って、 引用スターが出来ない というところが大きな違いです。 従って、パソコンで観ている時のように、マウスで文面をなぞり、スターをつけることが出来ません。 タッチパネルであるが故に誤操作で「はてなスター」が付けづらい スマホでのはてなスターの付け方を簡単に説明し、つけづらい理由をいくつか書いていきます。 スマホの場合は、ブログ下部にある[はてなスター]マークをタップします。 標準のソーシャルボタン配置の場合は「はてなスター」含めソーシャルボタンが密集しています。 この時点で、[はてな

    スマホ版はてなスターは付けづらい - operationservicebuの日記
    cardmics
    cardmics 2014/07/29
    クリックする場所も小さいですし、そして開いた変なウィジットみたいなのもちょっとわかりにくい感じ…。
  • Webページ速度測定サイト「GTmetrix」での測定結果 - operationservicebuの日記

    この記事は、個人的な日記です。 先日、以下の記事を書きました。 このブログの一部ボタンや表示を非表示にしました。 - operationservicebuの日記 記事を読んでくださった、すべての皆様ありがとうございます。 上記の記事で以下のようなブックマークコメントを頂きました。 hapilaki “ 今回はFacebookボタンのみオフにするだけに留めました。”iframeを非表示にすると、実際にはどの程度読み込み遅延が緩和されるのか興味あるので機会があればたのんます。iframeはグレーの破線部分→ http://goo.gl/pxeg8G コメントいただきありがとうございます。 たぶん、これが重い原因だろうなというソーシャル機能部分に絞り、 Webページの速度測定を以下サイトを使い、測定してみました。 GTmetrix | Website Speed and Performance

    Webページ速度測定サイト「GTmetrix」での測定結果 - operationservicebuの日記
    cardmics
    cardmics 2014/07/25
    私も測定してみよう。はてなスターは是非、続けてください(私がやめてしまった分まで…げふげふ) / 結構気をつけているつもりなので、測定したら早かったです。
  • いろいろ思ったことを書いてみる。 - operationservicebuの日記

    この記事は、とある匿名ダイアリーの記事を読んで思ったことを書いています。 私は、このブログを2013-12-18に開設し、 中身のない記事もありましたが、 今日まで毎日更新(2014-7-21現在、継続日数216日)しています。 はてなブロガーまとめ 上記の記事を読んでいると、 サードブロガー後発組 (2013年 11月~1月ごろ) http://anond.hatelabo.jp/20140628000308 に当たる時期から書いています。 とはいえ、 私のブログは今日も平和な日々 これも読者(読者登録していない方含む)や訪問者のおかげです。 皆様ありがとうございます。 先日以下の記事を読みました。 第三次はてな大戦間近 後から考えると、いずれ第三次はてな大戦が起こることははてな村の運命で.. はてぶオフ会は知っていましたし、このブログでもいくつか記事を書きましたが、 「はてな村反省会」

    いろいろ思ったことを書いてみる。 - operationservicebuの日記
    cardmics
    cardmics 2014/07/22
    あんまりそういうことに興味のない私は、まったりと記事を更新しつづけていく予定です。オフ会とか参加予定ないです^^;
  • はてなブックマークでお気に入り&コメント非表示設定するとどうなるか試した結果 - operationservicebuの日記

    この記事は、はてなブックマークでお気に入り&コメント非表示設定するとどうなるか試した結果を書いています。 以前から、はてなブックマークで疑問に思っていたことがあります。 それは、 「お気に入り」登録しているユーザーを コメント非表示設定するとどうなるのか? というものです。 通常、コメント非表示設定にするユーザーは 「お気に入り」登録されていないことがほとんどだと思います。 しかし、「お気に入り」登録されているユーザーを コメント非表示設定にした場合どうなるのでしょうか? ツイッターの場合は、自動的にフォローが解除されますが、 はてなブックマークはどのようになるのか、 ネットで検索しましたが見つかりませんでした。 そこで今回、私のサブアカウントを使って、どのような状態になるのか試してみました。 はてなブックマークでお気に入り&コメント非表示設定するとどうなるか試した結果 該当ユーザーをお気

    はてなブックマークでお気に入り&コメント非表示設定するとどうなるか試した結果 - operationservicebuの日記
    cardmics
    cardmics 2014/07/19
    なるほどねー。出来る限り自分のところのコメントは読みたくないので、そういう使い方も(汗)
  • [メモ]はてなサブアカウントの作成方法とその他 - operationservicebuの日記

    この記事は、個人的な作業メモとその他余談を書いています。 はてなサブアカウントの作成方法 メインアカウントでログインし、はてなトップページの[設定]をクリックします。 [設定]の[サブアカウント]をクリックします。 サブアカウント画面が表示されます。 サブアカウント画面で画像赤枠の[はてなID][メールアドレス]を入力し、[追加]ボタンをクリックします。 ※はてなIDは既に使われているID以外のもの ※メールアドレスはメインアカウントと別のメールアドレスを利用します。 画面のスクリーンショットを撮り忘れたのですが、[追加]ボタンを押すと、入力したメールアドレスにアカウント認証用のメールが届きます。 そのメールのアカウント認証URLをブラウザで開くことで、サブアカウントが追加されます。 以上でサブアカウントの作成は完了です。 1つ注意が必要なのですが、アカウント作成後、約24時間ほどはプロフ

    cardmics
    cardmics 2014/07/15
    サブ垢も使い方次第…といった感じですね。作り方はわかったので、活用できるか検討してみよう。