タグ

アメリカに関するcarl_bのブックマーク (19)

  • アメリカでは仕事をいきなりクビになることがあると聞きますが、そのクビになった人が持っていた仕事はきちんと他の人に引き継がれるのでしょうか? - Quora

    回答 (29件中の1件目) アメリカ仕事は、各個人の仕事の内容がクリアになっているので、その仕事をクビになって、別の人がやることになっても、引継ぎが不要なシステムになっています。 従って、仕事の引継ぎはやりません。 一方、日仕事では、各個人の仕事の内容がクリアになっておらず、マネージャーが適当な指示を部下に出して、部下はあまり理解せずに仕事を始めて、ホウレンソウで上司とやりとりをしながら仕事を進めていくので、マネージャーも部下がどのように仕事を進めているかを把握しないで仕事が進んでいくので、その部下が突然会社を辞めるようなときは、その仕事をきちんと他の人に引き継ぐ必要があるので...

    アメリカでは仕事をいきなりクビになることがあると聞きますが、そのクビになった人が持っていた仕事はきちんと他の人に引き継がれるのでしょうか? - Quora
    carl_b
    carl_b 2019/02/11
    オバマとかトランプとかが大統領に選ばれたのも、こういう文化が背景にあるからなのかな
  • アメリカは白人>黒人>>>アジア人

    いまアメリカのオハイオ州に海外出張に来ている。 意気揚々と3年の出張を受け入れた訳だが、正直後悔している。 まだアメリカでの生活は半年も経っていないが、毎週のように差別を受けている。 普通日で暮らしている分には自分は日人なわけだからイジメやらを受けることはあっても、人種という要素で差別されることはない。 しかし、アメリカにいくと日人というアジア人は極少数派なのだから当然人種差別される。 ここ半年間で受けた人種差別の例をあげようと思う。 1.店員野態度が露骨に悪い 例えばマ○クやスーパーに行くとする。何かを買おうと思って商品をレジにおいたり、店員に注文しよう。そうするとシンプルに無視される。 これは地味だがダメージがデカイ。大抵はしつこく何度も言えば受け入れてくれるが、たまに店員が「隣へ行け!」と逆ギレすることもある。 2.歩いていただけで 町中を普通に歩いていたとする。そうすると必ず

  • 宗教の側面~アメリカ中西部におけるキリスト教

    原理主義的なプロテスタントが多い ホームスクーリング(子どもを学校に行かせず、家で親が教育する)人口が多い 学校や教会は人種ごとに別れている 中絶は「なんじ殺すなかれ」というキリスト教の教えに反する罪だと信じているのに、 死刑は「目には目を」という聖書の教えに従っているからOKと考えている ユダヤ人や東洋系の人種は少ない アメリカはキリスト教の理念に基づいて建国された国なので、キリスト教を国教化して 公立学校でも祈りの時間を設け、理科の時間にはダーウィンの進化論の代わりに 「キリスト教の神が万物を創造した」と教えるべき、と思っている。 (カンザス、オクラホマ、アトランタ、テキサスなどでは 進化論と平行して天地創造説を教えてる学校が実在する。) 銃所持権は、合衆国憲法が定めた基的人権 同性愛はキリスト教に背く罪で、エイズは神が同性愛者に与えた罰だと思っている 「Red Americaにはい

    carl_b
    carl_b 2017/01/30
    “「Red Americaにはいたるところに教会があり、Blue Americaにはいたるところにスターバックスやエスニック・レストランがある」”
  • スタバ、難民1万人を今後5年で雇用 米の入国制限受け:朝日新聞デジタル

    コーヒーチェーン大手のスターバックスのハワード・シュルツ最高経営責任者(CEO)は29日、トランプ大統領が出した難民らの入国を制限する大統領令を受け、世界中で今後5年間に1万人の難民を雇用する計画を策定中だと明らかにした。 シュルツ氏は、ネット上に掲載した従業員向けのメッセージで「深い懸念と沈んだ気持ち、そして固い決意でこれを書いている」とした上で、「我々は、この国の良心やアメリカンドリームに疑問符がつくという、かつてない時代に生きている」と、トランプ政権の方向性に懸念を示した。 さらに、大統領令の影響を受けるとみられる従業員のサポートに全力を尽くすと約束。「戦争や暴力、差別などから逃れてきた人たちを歓迎し、5年間で1万人の難民を世界中の店舗などで雇用する計画を立てている」と明かした。 シュルツ氏はまた、「メキシコとの間に壁ではなく橋を架ける」と明言。メキシコのコーヒー農家などへの寄付や

    スタバ、難民1万人を今後5年で雇用 米の入国制限受け:朝日新聞デジタル
    carl_b
    carl_b 2017/01/30
    トランプ支持の田舎の人たち、都会のいけ好かないコーヒーショップがまたなんかやってるぞくらいの冷ややかな感想持ってそう
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト
    carl_b
    carl_b 2017/01/30
    落語みたいな話だなー
  • ネットデマ信じピザ店で発砲… 偽ニュースの危険性、米で懸念増大

    米首都ワシントンのピザ店「コメット・ピンポン」の前を通る女性(2016年12月5日撮影)。(c)AFP/NICHOLAS KAMM 【12月6日 AFP】虚偽のニュース記事により児童売春組織の拠点だと名指しされていた米首都ワシントン(Washington D.C.)の人気ピザレストラン店内で男がライフル銃を発砲する事件が発生したことを受け、インターネット上で日々影響力を増すデマや悪質なゴシップに対する懸念が高まっている。 エドガー・マディソン・ウェルチ(Edgar Maddison Welch)容疑者(28)は4日午後、家族連れでにぎわっていたピザ店「コメット・ピンポン(Comet Ping Pong)」の店内に入ると、持ち込んだアサルトライフル「AR15」を複数回発砲。幸い負傷者はいなかった。 警察は直ちにウェルチ容疑者を逮捕し、さらに別の武器2つも発見した。同容疑者は警察に対し、ネット

    ネットデマ信じピザ店で発砲… 偽ニュースの危険性、米で懸念増大
    carl_b
    carl_b 2016/12/06
    映画『タクシードライバー』のトラヴィスまんまやん……
  • 銃推進派の女性、4歳の息子に撃たれて負傷 米フロリダ州

    (CNN) 銃所持の強硬な支持派として知られる米フロリダ州の女性が、4歳の息子に誤って銃で撃たれて負傷したことが10日までに分かった。当局が明らかにした。 負傷したのはジェイミー・ギルトさん(31)。同州パットナム郡保安官事務所の係員が8日のパトロール中に、車線にはみ出た状態で停車しているトラックを発見した。運転席の女性は助けを求めている様子だった。同乗者は後部座席にいた少年1人だけで、けがはしていなかった。 運転席にいた母親のギルトさんは、4歳の息子に後ろから銃で撃たれていたことが判明。銃弾はギルトさんの腰から入って腹部を貫通しており、車内で発見されたという。 ギルトさんは病院に運ばれ、容体は安定している。 銃はギルトさんが合法的に所持していたものだった。ギルトさんはフェイスブックで銃所持の権利を主張する活動を展開していて、銃推進派の立場から定期的に投稿していた。個人ページには4歳の息子

    銃推進派の女性、4歳の息子に撃たれて負傷 米フロリダ州
    carl_b
    carl_b 2016/03/11
    創作ならベタ過ぎるが本当にこんなことあるんだなー
  • ジョシュア・ノートン - Wikipedia

    ジョシュア・エイブラハム・ノートン(Joshua Abraham Norton、1818年2月4日 - 1880年1月8日)は、アメリカ合衆国の帝位僭称者。 19世紀のアメリカにおいて「合衆国皇帝」(Emperor of The United States of America)を自称した[1]。更には当時アメリカと敵対状態にあったメキシコの保護者として帝位請求を行った[2]。 イギリス生まれのイングランド人で、南アフリカで幼少期を過ごした資産家の子息であった。1845年後半にケープタウンを離れ、リヴァプールを経由して翌1846年3月にボストンにたどり着いた[3]。 その後、1849年にサンフランシスコに邸宅を購入して移り住み、父親から受け継いだ遺産4万ドルを運用して一財を作った。成功した実業家として裕福な生活を送っていたが、ペルー米の投機に失敗して破産したことを契機に正気を失ったとされて

    ジョシュア・ノートン - Wikipedia
    carl_b
    carl_b 2015/12/01
    サンフランシスコ市民に愛された狂聖。ちなみに広島にも似たような人がいて、広島太郎と呼ばれる人がいます
  • 米 ダンスバトルでけんか止めたネット動画話題に NHKニュース

    アメリカで、白人の女性警察官が路上でけんかをしていた黒人の女子高校生を相手に、どちらがうまく踊れるかを競い合ったすえ、けんかをやめさせた動画がインターネット上で関心を集め、白人の警察官による黒人への過剰な取締りが問題視されるなかで、警察官のお手だとして話題になっています。 その後、この女子高校生の友人が現場で撮影した動画をインターネット上に投稿すると一気に関心を集め、白人の警察官による黒人への過剰な取締りが問題視されるなかで、警察官のお手だとして話題になっています。 これについてオバマ大統領も29日、ツイッターで「ダンスで地域の治安が守れるとは思わなかった。楽しさと治安維持を両立するすばらしい例だ」と称賛しました。

  • Ages of consent in North America - Wikipedia

    In North America, the legal age of consent relating to sexual activity varies by jurisdiction. The age of consent in Canada is 16. As of August 2018, each U.S. state has set its age of consent at age 16, age 17, or age 18, with some exceptions. In the case of the state of Washington, the age of consent rises to 21 for the specific instance student-teacher sex (the age of consent in the state of Wa

    Ages of consent in North America - Wikipedia
    carl_b
    carl_b 2015/10/06
    JAILBAIT(http://eow.alc.co.jp/search?q=jailbait)になるかならないかにも、アメリカには幅があるんだなー
  • 刃物3714本集めた女、おのや刀で警官襲撃 米フロリダ州

    (CNN) 米フロリダ州で、包丁や刀、おの、なたなど計3714の刃物をトレーラーハウスに隠し持っていた女が逮捕された。女は捜査員に刀で襲いかかるなどして激しく抵抗、トレーラーの周辺にはトラップまで仕掛けていたという。同州ヘルナンド郡の保安官事務所が17日に明らかにした。 刃物は女が住んでいたトレーラーの各部屋から少なくとも500ずつ見つかったという。同保安官事務所は刀や包丁がぎっしり詰まった車内の写真も公開した。 逮捕されたのはニコール・エレン・フェイ・ダイケマ容疑者(47)。これほど大量に集めた理由は不明だが、同容疑者は刃物に強い執着心を持っている様子だったという。 刃物のほかにも頭蓋骨を並べた祭壇や、五角星形図、人間の頭部や手足の模型、刃物が刺さった骸骨の模型なども見つかった。車内の床や周辺の庭にはブービートラップが仕掛けてあり、刃物を押収しようとした警官5人が切り傷を負って手当を

    刃物3714本集めた女、おのや刀で警官襲撃 米フロリダ州
    carl_b
    carl_b 2015/09/18
    足利義輝の最期みたいな女だ
  • アメリカSF界で繰り広げられているカルチャー戦争の犠牲になったヒューゴー賞 Sad & Rabid Puppies | 洋書ファンクラブ

    ヒューゴー賞(Hugo Awards)は、世界中のSFファンが注目するSF、ファンタジー、ホラージャンルの重要な賞である。 受賞作は世界SF大会(ワールドコン, World Science Fiction Convention)に登録したファンの投票で決まり、大会の間に開催される授賞式で発表される。気取った文芸賞とは異なり、批評家ではなくファンが決める賞なので、必ずといって良いほど面白く、ベストセラーにもなる。そういった点で、とても信頼性がある賞だった。……少なくともこれまでは。 ところが、このヒューゴー賞が社会政治的なバトルグラウンドになってしまったのだ。 アメリカSF作家のなかには、最近のヒューゴー賞は「マイノリティの人種、女性、同性愛者への公正さを重んじるリベラル政治性を優先して選ばれている」、「文芸的な作品が重視され、娯楽的なSFが無視されている」といった不満を持つ者がいる。そ

    アメリカSF界で繰り広げられているカルチャー戦争の犠牲になったヒューゴー賞 Sad & Rabid Puppies | 洋書ファンクラブ
    carl_b
    carl_b 2015/09/07
    "アメリカには、現代社会に定着しつつある多様性やリベラルな姿勢に被害者意識を持つ白人男性がけっこういる"トラヴィス・ビックルの末裔みたいな人たちだ
  • ゾンビ化したAKB48メンバーを撃つゲームに米国記者「抵抗を感じずにはいられない」

    carl_b
    carl_b 2014/09/21
    銃が身近なアメリカ人ならそういう風にも思うんだろうなあと一瞬思ったが、自分がやった時にはゲラゲラ笑いながらプレイしたのでこっちの方がむしろアメリカナイズされた遊び方だよなー
  • カストロ通り - Wikipedia

    カストロ通り (カストロ地区、英語: Castro District, The Castro) は、カリフォルニア州サンフランシスコのユリーカ・バレー近郊にある地域の名称。 1960年代から70年代にかけては労働者階級の住民が多く住む地域であったが、その後アメリカ屈指のゲイタウンへと変化し、今日ではその最大規模の一つとされる。これまでにLGBTに関連した政治運動やイベントなどの舞台ともなり、LGBTコミュニティのシンボル的存在の一つとなっている。 位置[編集] カストロ地区のゲイタウンは、カストロ通りとマーケット・ストリートの交差点から19丁目交差点までに至る商業地区を中心に広がっている。近年ではマーケット・ストリートに沿って東方面にチャーチ・ストリートに至るまでのエリアや、カストロ通りと並行して南北に走るチャーチ・ストリート(東側)とユーリカ・ストリート(西側)に挟まれたエリアにも拡大し

    カストロ通り - Wikipedia
    carl_b
    carl_b 2014/09/20
    サンフランシスコにある世界屈指のゲイタウン。織田裕二の別荘もあるらしいが、ノンケでも新宿二丁目に住んでる吉田豪の例もあるので、だからどうというワケではない
  • 子どものことが大好きな独身男性たち « 破壊屋

    いい男の条件は?というとたくさんある。そんないい男の条件の一つに、日ではあまり注目されてないけど、アメリカでは重要視されている条件がある。それは「良き父親になれるかどうか」だ。 日恋愛モノって、男が将来どういう父親になるのかサッパリ見えてこない。ケータイ小説を読んでいると「こいつは将来育児に押しつけるか、子どもを虐待するんじゃね?」と思ってしまう時もある。ところがアメリカ恋愛モノだと、男がどういう父親になるのかハッキリ明示されるパターンが多い。特に顕著なのが恋愛小説のハーレクインだ。作中どころではなく表紙で主張している。 以前、スットコ部長こと♪akiraさんに教えてもらったネタだけど、ハーレクインの表紙では子どもを抱き抱えているパターンが多いという。調べてみるとあるわあるわ!ずらりとそろったイケメンならぬイクメンたちの画像をご堪能ください。 わはは!子どもを抱きしめるイケメン

    carl_b
    carl_b 2010/11/29
    RDRのミスターマーストンの牧場に帰ってからの子煩悩ぶりはこういう背景があるからなのか
  • オバマ政権、NASAの有人月探査を全て打ち切る | オリオン | sorae.jp

    Image credit: NASA アメリカ政府は2月1日、2011年度予算教書を公開し、有人月探査計画であるアメリカ航空宇宙局(NASA)の「コンステレーション計画」について正式に中止すると発表した。 2004年のブッシュ大統領の新宇宙政策を受け、NASAはこれまでコンステレーション計画として、スペースシャトルの後続機となる、次世代有人宇宙船「オリオン」とアレスIロケットの開発を進めてきた。予定ではスペースシャトルを2010年に退役させ、国際宇宙ステーション(ISS)を2015年頃に廃棄し、アレスIとオリオンを2014年に打ち上げ、月面有人探査用のアレスVロケットや月面着陸船を2020年に打ち上げる予定だった。 しかし、オバマ大統領の就任後、アメリカ有人宇宙飛行計画を見直すための外部有識者委員会(通称:オーガスティン委員会)が結成され、「このままでは時間も予算も足りない」という最終報告

    carl_b
    carl_b 2010/02/02
    度胸星だと黒人大統領は火星の有人探査を断行したのに!はっもしや秘密裡にすでにテセラックに遭遇して……
  • 「俺の邪悪なメモ」跡地

    carl_b
    carl_b 2009/12/10
    なるほどなー、かくしてアメリカンサイコが生まれたと
  •  アメリカで車を買った話 - GAME NEVER SLEEPS

    2年ほど前、新人研修からアメリカ駐在まで世話になった会社を辞めて、同じくアメリカに所在するゲーム会社に現地採用で入社した。これは同時に、異国でのややこしい税金処理、乗用車、はては住居まで、至れり尽くせりの駐在員生活に決別し、すべて自己責任で生活することの選択でもあった。そして、その第一歩が、返却した社用車の代わりになる、通勤用の車の購入だった。 アメリカで初めて買う車はボロボロのアメ車でなければならぬ。俺はそう決めていた。車は分相応でなければならぬ、と頑なに考えていた。贅沢な話だが、駐在員時代には、どこか分不相応な処遇への違和感があった。社用車を与えられ、治安の良い地域に、広い住まいを与えられていた。自分の実力と無関係に与えられた、何かふわふわした暮らしだった。 まずは車から、自分の覚悟を表したい。そう思っていた。 で、思うだけで、仕事を辞めた後処理の忙しさにかまけて何もせぬまま、新しい会

    carl_b
    carl_b 2009/08/26
    Americanize って単語を思い出した。意味的にあってるのか自信ないけど。
  • オタクが人気者になれない理由

  • 1