2017年9月30日のブックマーク (3件)

  • 「排除の論理」小池氏の一存 候補選別「左だからダメ」:朝日新聞デジタル

    新党「希望の党」を率いる小池百合子・東京都知事が「排除の論理」を持ち出した。衆院選を前に、事実上の解党で公認申請した民進党出身の候補者を独自の基準で選別する。新党との対決姿勢を強める共産は、ふるい落とされる議員との連携に乗り出した。

    「排除の論理」小池氏の一存 候補選別「左だからダメ」:朝日新聞デジタル
    carl_s
    carl_s 2017/09/30
    一般論。政治闘争・運動は特定の思想や価値観を軸に集まるもの。そして組織である以上はマイナスに働く人間を入れないもしくは早期に切るのが原則。国の名誉の為に在特や日本会議にNOってのと一緒。
  • 失敗の全責任はユーザー側に、旭川医大とNTT東の裁判で逆転判決

    電子カルテを中核とする病院情報管理システムの開発が失敗した責任を巡り、旭川医科大学とNTT東日が争っていた訴訟の控訴審判決は一審判決を覆す内容だった。 札幌高等裁判所は2017年8月31日、旭川医大に約14億1500万円を支払うように命じた。2016年3月の一審判決は旭川医大の過失割合が2割、NTT東が同8割として双方に賠償を命じていたが一転、旭川医大に100%の責任があるとした。同医大は2017年9月14日、判決を不服として最高裁に上告した。 なぜ判決が覆ったのか、裁判資料かと判決文から見ていく。旭川医大とNTT東は日経コンピュータの取材に「コメントできない」と回答した。 高裁もユーザーの義務違反を認定 旭川医大は2008年8月に病院情報管理システムの刷新を企画し、要求仕様書を基に入札を実施。NTT東が落札した。日IBMと共同開発したパッケージソフトをカスタマイズし、6年リースで提供

    失敗の全責任はユーザー側に、旭川医大とNTT東の裁判で逆転判決
    carl_s
    carl_s 2017/09/30
  • 『え、これ悪文ですか?どこが?: 不倒城』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『え、これ悪文ですか?どこが?: 不倒城』へのコメント
    carl_s
    carl_s 2017/09/30
    あの問題の出題意図はあえて複数の読み取り方ができる紛らわしい文章を提示することで特定の文章構造の読解力を判定することにあるよね。紛らわしいと感じられない人は誤読するか誤読させる文章を書く可能性が高い。