2017年10月17日のブックマーク (3件)

  • 「体罰はだめ」なのに… なぜ、容認する人がいるのか - Yahoo!ニュース

    文部科学省は「殴る、蹴るほか、長時間の正座など肉体的苦痛を与える懲戒」を体罰と規定し、「いかなる場合も体罰を行ってはならない」との通知を出している。各学校も体罰のない教育を実現しようと努力を続けている。ところが、「体罰があった」「生徒がけが」といった実例は引きも切らない。今なお「体罰は必要だ」と考える指導者、それを容認する保護者たちもいる。体罰を認める考えは、なぜ消えないのか。(Yahoo!ニュース 特集編集部) まずは、「体罰の定義は進歩を目的とした有形力の行使。(子どもを)進歩させようと思ってやっている」という主張を紹介しよう。発言の主は戸塚宏氏(77)。「戸塚ヨットスクール」という名前を重ね合わせれば、「ああ、あの人」と思い起こす読者もいるに違いない。戸塚氏はその校長である。

    「体罰はだめ」なのに… なぜ、容認する人がいるのか - Yahoo!ニュース
    carl_s
    carl_s 2017/10/17
    体罰問題で一番厄介なのは何が体罰で何が正当な指導や正当防衛の範囲かの基本的な区別すらつかない大人では。行政が基準を出し様々な議論があっても未だ理解せず。それを殴ったところで理解が進むわけでもなし。
  • 日本企業に一体何が起こっているのか - BBCニュース

    しかし神戸製鋼のデータ改ざんをめぐる不祥事が深刻化するにつれ、「メイド・イン・ジャパン」ブランドの輝きがさらに曇る可能性がある。 神戸製鋼の問題は今月8日、同社が200社以上に納入していた一部の製品について、品質、強度、耐久性についてデータ改ざんがあったことを認めた時に始まった。納入先には、ボーイングや日産、トヨタが含まれている。

    日本企業に一体何が起こっているのか - BBCニュース
  • あおり運転の末、ミラー壊した疑い「割り込まれ頭きた」:朝日新聞デジタル

    追い越した車を追いかけてサイドミラーを壊したとして、埼玉県警は16日、東京都立川市富士見町1丁目の自称建設作業員、宮城将宏容疑者(31)を器物損壊の疑いで現行犯逮捕し、発表した。 新座署によると、宮城容疑者は16日午前5時10分ごろ、同県新座市のマンション駐車場で、東京都豊島区に住む団体職員男性(62)の軽乗用車の右ミラーを、鉄パイプでたたいて壊した疑いがある。鉄パイプは自動車整備用で、自車に積んでいたという。 宮城容疑者はこの直前、東京都内の国道254号で自車を追い越した男性の車を追いかけ、距離を詰めたり、信号待ち中に車から降りて男性の車を蹴ったりしながら直線距離で4~5キロ追跡。駐車場に逃げ込んで停車した男性の車のミラーを壊したという。「割り込まれて頭にきた」などと話しているという。

    あおり運転の末、ミラー壊した疑い「割り込まれ頭きた」:朝日新聞デジタル
    carl_s
    carl_s 2017/10/17
    自動車は大量無差別殺傷も可能な道具なのだから自動車免許の取得・所持要件を厳しくするべきだと常々。自己の感情すらろくに制御できない人間が車乗り回してるのはそれこそ通り魔が徘徊してるようなもの。