タグ

2006年4月13日のブックマーク (3件)

  • 「WEB進化論」的ネット経済とベーシックインカム - アンカテ

    P-navi info : 残業400時間で、会社に「ひきこもり」 動画版週刊はてな 我ながらすごい組合せだけど、この二つの事例、「労働」と「自己実現」の関係において、対極的であり同時に共通性を持っている。 対極的であるのは、「自己実現」と「企業の価値」の関係だ。 「残業400時間」企業においては、自己実現(どころか健全な私生活)は、企業の価値を高めることと絶対に両立しないものとされている。それに対し、「はてな」においては、自己実現そのものが企業の価値と直結している。id:reikonさんに呼ばれて自分が開発したサービスの新機能をアピールする社員たちや、同好会的なノリで入る笑い声そのものが、無味乾燥なプレスリリースよりずっと効果的に、自社の市場における価値を表現している。その「表現」そのものが「はてな」の企業としての価値だ。これが無ければ「はてな」はアクセスを稼げず金を稼げない。 共通性は

    「WEB進化論」的ネット経済とベーシックインカム - アンカテ
    castle
    castle 2006/04/13
    労働意欲を戦闘に例えればそりゃ積極的に戦う人間がいるほうが強いか。市民は狂信社員に勝てるか。
  • 人の生と死はシステム化できない - アンカテ

    神奈川新聞:神奈川県内の産科医療機関のうち3分の1が10年以内に「分娩中止へ」 というショッキングなニュースがありました。 医会副会長の平原史樹・横浜市大教授は「当直や緊急呼び出しが多い過酷な勤務条件と、出産時のトラブルに対する訴訟の増加が、産科医が分娩をやめる背景にある。開業医の高齢化が進む一方で、産科医を目指す若者も減っている」と指摘。新たに産科を開業しても、初めから分娩を行わないケースも多いという。 医会は「分娩を行う産科は既にパンク状態で、横須賀市内の妊婦が横浜南部の医療機関で分娩を行うなどの影響が出始めている」と、全国的な傾向が県内にも表れている現状を説明。「県内の分娩受け入れの減少は少子化を上回るペースで進むため、医療機関の数で上回る都内などへお産の場所を求めざるを得ない人が増える」と危機感を強めている。 この傾向は全国的なもので、「どうする?日のお産」プロジェクトというプロ

    人の生と死はシステム化できない - アンカテ
    castle
    castle 2006/04/13
    医者不信も広まってるしねー、悪循環
  • 2ちゃんねるベストヒット: 電車で騒ぐ娘達のたしなめ方

    [生活全般] 電車の中で見かけたこと Part24 94 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:04/08/17 22:09 ID:oeC3gDWB 今日見た。 クソうるさい二十歳くらいのアホメイク小娘どもに、 やっぱり二十歳くらいの青年が 「おいコラ美少女ども。うるさいぞ。」 一瞬で静かに。クソメイク小娘がうつむいて照れてた。 投稿者 Yet : 2006年04月13日 | 2ch: リアルな出来事 | メインへ

    castle
    castle 2006/04/13
    「おいコラ美少女ども。」wwww