タグ

2009年6月9日のブックマーク (11件)

  • 新生活を迎えるにあたって役立つサイトまとめ :VIPPERな俺

  • 「アイドル状態でファンがうるさい」

    店員「大変お待たせしました。ファンの様子がどうかされましたか?」 ぼく「アイドル状態でファンがうるさいんです。GAME のあととか。」 店員「計算しすぎなんですよ」 ぼく「えっ」 店員「すぐ熱くなりますからね。チョコレートも溶けますよ」 ぼく「アイドル状態が悪いんですか」 店員「いえファンが悪いだけです」 ぼく「どうしたらいいですか」 店員「ファンがイカレちゃってるのでユニット丸ごと入れ替えれば静かになりますよ」 ぼく「えっ」 店員「えっ」 ぼく「卒業ってことですか」 店員「まあ寿命というか、消耗品ですし・・・」 ぼく「なにそれひどい」 店員「えっ」 ぼく「そのあとどうなるんですか」 店員「廃棄処分になるんじゃないでしょうか」 ぼく「なにそれもひどい」 店員「えっ」 ぼく「えっ」 店員「ああでも、さいきんはリサイクルにまわりますね」 ぼく 「普通の女の子にもどるって事ですか?」 店員「えっ

    「アイドル状態でファンがうるさい」
    castle
    castle 2009/06/09
    「僕「もう古いファンは必要ないってことですか」店員「はい、その場合古いファンはこちらで処分します」「なにそれやばい」「えっ」「えっ」「処分にお金はかかりませんので」「なにそれもやばい」」ずれすぎワロタ
  • <講釈>メシアの秘密 - 落ち穂拾い<キリスト教の説教と講釈>

    2007年 降臨節第3主日 2007.12.16 <講釈> メシアの秘密  マタイ11:2-11 1. 「わたしがメシアか、あなたがメシアか」 芥川龍之介の「西方の人」に、バプテスマのヨハネの悩みとして、次のような言葉がある。 「彼の最後の慟哭はクリストの最後の慟哭のようにいつも我々を動かすのである。『クリストはお前だったのか、わたしだったのか』」(新潮文庫版 132頁)。芥川が抱いたこのような問題提起はキリスト教界からは出てこない。むしろ、キリスト教信仰はイエスがキリストであり、洗礼者ヨハネはその先駆者であると信じ、そのように主張する。4つの福音書も、多少は疑問を含みながらも、この点については一致している。その意味では、芥川の問題提起はキリスト教界を揺るがさないし、むしろ、だから芥川は聖書に関心を寄せ、イエスを語りながらキリスト者になれなかった「憐れな男」と言って、後は無視する。しかし、

    <講釈>メシアの秘密 - 落ち穂拾い<キリスト教の説教と講釈>
    castle
    castle 2009/06/09
    「あなたがメシアなのか、わたしがメシアなのか、そんなことどうでもいい」「わたしにつまずかない人は幸いである:「わたしにつまずく人」とは伝統的なメシア観にとらわれ、そこから脱出できない人々を意味する」
  • 韓国の日本文化開放に思う: 極東ブログ

    朝日新聞と産経新聞がそれぞれ社説で韓国の日大衆文化開放措置について触れていた。対立した意見を期待したとこだが、どちらもふぬけた話。わからないでもない。とはいえ、朝日新聞社説「文化開放―日韓に壁はいらない」のタイトルはボケだが、冒頭の切り出しは良い。 日語の音楽CDや日ゲームソフトを解禁する。韓国がそう決めたと聞いて意外に思った人も多いだろう。日韓の間にそんな壁が残っていたのか、と。 現状の日人の意識からするとそんなところだろう。そのくらい日人は韓国に関心がない。だから韓国文化の一部が切り出されて日にエスニックとして受ける。少し前の話だが、2001年(5/16)の日版ニューズウィーク「韓国をうらやむ日人」は外人の目から見たトンマな特集で笑えた。 韓国をどう考えたらいいのかという問題は難しい。韓国も日同様東アジアで中国の影響を受けた歴史を持っているせいなのか、言葉と事実が乖

    castle
    castle 2009/06/09
    「江戸時代から鍛えられてきたこの脱知性化の文化(日本の大衆文化)はハッチントンが単一の文明と勘違いできる程に強力だ」「日本の大衆文化はある種の病理を含んでいる。村上隆のアートはその危機の緊張を含んで」
  • コーラン(クルアーン)の背景を考える: 極東ブログ

    今週のニューズウィーク日語版「神の啓示につけた疑問符」関連を書く。 ニューズウィークは所詮米国系の雑誌なのであおりは「殉教者に与えられるのは『美女』ではなく『ブドウ』、コーランの誤りを大胆に指摘した新著が呼ぶ波紋」ということになる。著書は"Die Syro- Aramaeische Lesart des Koran. Ein Beitrag zur Entschluesselung der Koransprache(Christoph Luxenberg)"である。記事のオリジナルタイトルはこうだ。 "Challenging the Qur'an: A German scholar contends that the Islamic text has been mistranscribed and promises raisins, not virgins" というわけで、「コーランの誤

    castle
    castle 2009/06/09
    「イエス・キリストが話していた言葉がアラム語」「ムハンマドも非ヨーロッパ・キリスト教でかつ非ユダヤ教的なアラム語圏のキリスト教の流れに位置していた」「(アラーの神とは)単にアラマイックの神呼称だ」
  • 6か国協議のポイントは中国の動向だ: 極東ブログ

    北朝鮮の核開発問題をめぐる6か国協議が終わった。各紙社説がこぞってこれをとりあげるのはしかたがないが、予想外の展開はなかったため、各紙とも毎度ながらの路線で書き飛ばしただけだった。 もううんざりという気分もあるが、北朝鮮関連の朝日新聞の社説には開いた口がふさがらない。冗談として笑い飛ばすにはあまりにひどすぎる。朝日新聞社説の話の展開はこうだ。 日北朝鮮への経済援助国でもあり米国ともつながりが深い。 だから、米朝関係の改善を助けることができる。 米朝関係が改善すれば核問題は解決する。 改善の障害になっているのは拉致問題だ。 拉致問題の解決には限界がある。 拉致問題に手間取っていると核問題が深刻になる。 ようするに、この展開では拉致問題は後回しにしろということになる。しかし、この後にこう続く。 これを打破し、日が主張するような核と拉致の包括的な解決に向けて日自身が役割を果たすには、結局

    castle
    castle 2009/06/09
    「日本のジャーナリズムでは言及されていないが、北朝鮮国境地帯の中国での治安の悪化はかなりのもののようだ」「歴史に悪名高い随の煬帝だが、その帝国の統治が悪かったわけではない。滅亡原因は高句麗攻めの失敗」
  • 中国人民元の維持は世界の時限爆弾: 極東ブログ

    castle
    castle 2009/06/09
    「結局のところ、中国に外貨が貯まり過ぎて世界経済が音を上げるまでこの状態が続く」「最初に音を上げるのはたぶん日本であり、しかも日本の音の上げかたは、まるで鬱病患者の自殺ようにひっそりとするだろう」
  • http://twitter.com/monado/status/1831432544

    http://twitter.com/monado/status/1831432544
    castle
    castle 2009/06/09
    「茂木センセーがおかしくなっちゃったのは、必死で書いた本がぜんぜん売れないのに、テキトーに書いた本やテキトーな対談本が馬鹿売れしてしまったからだと思う」
  • 11歳天才少年「テレビゲームは人類にとってなんの助けにもならない。時間の無駄」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    11歳天才少年「テレビゲームは人類にとってなんの助けにもならない。時間の無駄」 1 名前: アルストロメリア(福岡県):2009/06/06(土) 16:54:56.15 ID:bTUWHTKU ?PLT 「テレビゲームは時間の無駄。」11歳という若さで大学を卒業したアメリカの天才少年がこのように話しています。 「僕は普通の子供ですが一生懸命頑張ってベストを尽くしています」と話すMoshe Kai Cavalin君(11)は、8歳でイーストロサンゼルス大学に入学すると、数学と科学の分野では10歳近く年上のクラスメートに指導するほどの学力を発揮し、先週金曜日に学校を卒業。 台湾人の母とイスラエル人の父を持ち、アインシュタインやブルース・リーに憧れる彼が情熱を注ぐのは、天体物理学とマーシャルアーツとりわけ武術では世界大会で勝利するほどの 腕前なのだとか。 そんなMoshe君ですが、自分の知識を

    11歳天才少年「テレビゲームは人類にとってなんの助けにもならない。時間の無駄」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    castle
    castle 2009/06/09
    「そんなこと言ったら全ての娯楽を否定することに」「人類の進化には役立たないと言っただけ」「暇さえあればウィキペディアの編集やってそうな奴だな」「人類の助けにならない人間は無駄とか言って人口調整しそう」
  • 仕事は切らないほうがよい : 毎秒地獄です

    2009年06月08日03:57 仕事は切らないほうがよい カテゴリ jigokuhen Comment(0)Trackback(0) まあ東京に来ても日当22000円にたわない(九州の方言で"達しない")仕事があります。が、こういう仕事は短いスパンで切って知り合いに回すという方式をとってます。むろんマージンなど取らずにクライアントを紹介する形で。「おめー安い仕事を振るんじゃねえよ」と怒られそうですが、事務所の家賃があるんでお許しを。自宅で作業しているなら、年収400万(月収33万、日当15000)のラインは超えてますし・・・。下請法なども一応考えてますよ。 今回も、とあるサイトの携帯Flashマンガを作る仕事がありました。でどうしても1ページ800円で1日20Pに行くかどうかの感じ。つまり日当16000円。そこで、作業の仕様書をまとめ、それをときどき事務所に遊びに来ていた今は自宅で「家事

    仕事は切らないほうがよい : 毎秒地獄です
    castle
    castle 2009/06/09
    「今の時代、仕事をなくしてしまうことはとても危険。ゆるやかに仕事をつなぎつつ、場合によって僕自身が苦しくなってきたら、回した仕事をコッチに戻してもらうみたいな算段と、クリエータに恩を売っておく」
  • COOL ONLINE - JAPAN - JAPAN ONLINE

    Okinawa, the southernmost prefecture of Japan, is renowned for its rich history, vibrant culture, and natural beauty. Among its many attractions, the Okinawa World Culture Kingdom Gyokusendo stands o...

    castle
    castle 2009/06/09
    「君は、自らの野心、プロ意識の無さ、単純に強欲から大勢の人々を人質にとったのだろう。これは認められることではない。ビジネスの社会的責任はどこへ行った?」「日本でもこの手のパフォーマンスが受けるだろう」