タグ

2013年7月14日のブックマーク (8件)

  • 「アベノミクスが新たなリスク」の意味: 極東ブログ

    IMFチーフエコノミストのブランシャールが「アベノミクスが新たなリスク」だと指摘しているというニュースが流れた。なんだろそれと首をかしげていたが、どうも大した話ではない。この手の話題にありがちにスルーしておくかとも思ったが、ちょっと気になることもあるので、簡単にメモしておきたい。 気になるというのは、参院戦の時節でもあり、自民党や安倍政権を批判したいがための人がこのネタを持ち出して有権者からさらなる失笑を受けるようなことになるのも、どうかなと思うからだ。 このニュースについてわかりやすい記事は、7月10日付け朝日新聞「「アベノミクスが新たなリスク」 IMFが初めて指摘」(参照)である。 「アベノミクスが新たなリスク」 IMFが初めて指摘 【ワシントン=山川一基】国際通貨基金(IMF)のブランシャール調査局長は9日、安倍政権の「アベノミクス」が世界経済の「新たなリスクだ」と指摘した。一方、I

    castle
    castle 2013/07/14
    「この(朝日)記事はどう読んでも「アベノミクスが新たなリスク」」「今年の成長は予想より力強く、信頼が形成されつつある(原文訳)」「日本はむしろよい方向に向かっているので、もっと頑張れ~と読めるだろう」
  • 三橋貴明『日本を救う『国土強靭化』その1』

    三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 株式会社三橋貴明事務所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキング に参加しています。 人気ブログランキングへ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ チャンネルAJER更新しました! 『規制緩和を考える(後編)①』三橋貴明 AJER2013.6.18(1) http://youtu.be/kpAwByL4wPM ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 田母神俊雄氏×三橋貴明氏 講演会「激論!平成の富国強兵論 強い経済が強い日をつくる」刊行記念 日時: 2013年7月19日(金)開場18:00開演18:30 会場:八重洲ブックセンター店 8

    三橋貴明『日本を救う『国土強靭化』その1』
    castle
    castle 2013/07/14
    「今回の東日本大震災と酷似しています869年「貞観三陸地震」の前後の地震~この中で、関東地方で最も恐ろしいのは、「貞観三陸地震」の9年後の878年のものではなく、818年の「関東巨大地震(M≧7.5)」の方」
  • 三橋貴明『消費税増税「決めるに至らず」』

    三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 株式会社三橋貴明事務所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキング に参加しています。 人気ブログランキングへ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ チャンネルAJER更新しました! 『規制緩和を考える(後編)①』三橋貴明 AJER2013.6.18(1) http://youtu.be/kpAwByL4wPM ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 田母神俊雄氏×三橋貴明氏 講演会「激論!平成の富国強兵論 強い経済が強い日をつくる」刊行記念 日時: 2013年7月19日(金)開場18:00開演18:30 会場:八重洲ブックセンター店 8

    三橋貴明『消費税増税「決めるに至らず」』
    castle
    castle 2013/07/14
    「我が国はデフレ不況の長期化で、法人企業の七割超が赤字~赤字企業は法人税を殆ど払いません」「「社会保障の安定化のために、政府を増収にする必要がある」というならばやるべきことは一つ。すなわちデフレ脱却」
  • 三橋貴明『本当ならば凄く良いニュース』

    三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 株式会社三橋貴明事務所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキング に参加しています。 人気ブログランキングへ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ チャンネルAJER更新しました! 『規制緩和を考える(後編)①』三橋貴明 AJER2013.6.18(1) http://youtu.be/kpAwByL4wPM ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 日です! 7月11日(木) 第11回烏山講演会「世界経済とマスコミの嘘」(会場:東京都) http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/

    三橋貴明『本当ならば凄く良いニュース』
    castle
    castle 2013/07/14
    「リフレ派だろうが何だろうが、「コアコアCPI」安定的にプラス化していなければ、デフレ脱却とは判断できないし~実際、外国は食料、エネルギーを除いたCPI、すなわちコアCPI(日本のコアコアCPI)で見ています」
  • 三橋貴明『怪しすぎる朝日新聞』

    三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 株式会社三橋貴明事務所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキング に参加しています。 人気ブログランキングへ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ チャンネルAJER更新しました! 『規制緩和を考える(後編)①』三橋貴明 AJER2013.6.18(1) http://youtu.be/kpAwByL4wPM ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 明日です! 7月11日(木) 第11回烏山講演会「世界経済とマスコミの嘘」(会場:東京都) http://members3.jcom.home.ne.jp/takaaki.mitsuhashi/

    三橋貴明『怪しすぎる朝日新聞』
    castle
    castle 2013/07/14
    「断言はしませんが、上記のブランシャール氏のコメントと「されている箇所」は、朝日新聞の記者の創作(捏造)である可能性が高いと思います。何しろ、語り口調が滅茶苦茶に抽象的で、まさに朝日新聞的なのです」
  • 政府のデフレ脱却判断、「コアコアCPI」採用へ

    7月9日、5月のコアCPIがマイナスを脱しデフレ脱却が近づいているとの見方も出ているが、政府はエネルギー関連を除いた「コアコア指数」で判断する方針を明らかにしている。写真は2006年1月、東京で(2013年 ロイター/Kimimasa Mayama) [東京 9日 ロイター] - 5月全国消費者物価指数(除く生鮮、コア)が前年比0.0%とマイナスを脱し、デフレ脱却の局面が近づいているとの声が一部のエコノミストから出ているが、政府はエネルギー関連を除いた「コアコア指数」で判断する方針を明らかにしている。コア指数の上昇には、単純に需要の強まりと判断できない「訳ありケース」が含まれているからだ。デフレ脱却判断のハードルが高くなり、結果として消費増税判断に影響する可能性もある。

    政府のデフレ脱却判断、「コアコアCPI」採用へ
    castle
    castle 2013/07/14
    「政府はエネルギー関連を除いた「コアコア指数」で判断する方針~コア指数の上昇には、単純に需要の強まりと判断できない「訳ありケース」が含まれ」「6月日銀短観で非製造業を中心に13年度人件費計画が増加」
  • 47NEWS(よんななニュース)

    「例年の夏の寄付金」控訴審で改めて主張、「被買収」の渡辺典子・広島県議 広島高裁、4月18日判決予定 河井元法相大規模買収事件

    47NEWS(よんななニュース)
    castle
    castle 2013/07/14
    「マレーシアで15~25日に開かれる環太平洋連携協定(TPP)交渉会合で、日本の合流が工業品や農産品の関税撤廃を扱う「市場アクセス」分野の協議に間に合わない(政府関係者への取材から)~協議日程が終わっている」
  • 三橋貴明『米中両国のジレンマ』

    三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba 株式会社三橋貴明事務所 講演・執筆依頼等、お仕事のご依頼はこちらから 三橋貴明のツイッター はこちら 人気ブログランキング に参加しています。 人気ブログランキングへ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ チャンネルAJER更新しました! 『規制緩和を考える(後編)①』三橋貴明 AJER2013.6.18(1) http://youtu.be/kpAwByL4wPM ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 田母神俊雄氏×三橋貴明氏 講演会「激論!平成の富国強兵論 強い経済が強い日をつくる」刊行記念 日時: 2013年7月19日(金)開場18:00開演18:30 会場:八重洲ブックセンター店 8

    三橋貴明『米中両国のジレンマ』
    castle
    castle 2013/07/14
    「米国では民間企業の利益が「政治」を支配する。中国では、政治家が民間セクターを支配する。いやいやいや。米国と中国は別に正反対でも何でもなく、「一部の人(1%)」が国家、国民の多数の上に君臨している」