2021年7月23日のブックマーク (19件)

  • バタバタ最終日(予定) - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    今日も 今日とて バタバタ・・・ 明日には 通常通り 社会復帰予定! 長らく こんな感じで なんだか とっても 申し訳ない・・・ おうちに 戻れば わずかな 時間でも こうして にゃんこたちに 癒やされて おりますので わたくし自身は 変わらず 元気いっぱいで ございます! それにしても この暑さには 当に 閉口ですねー (;´Д`) どうぞ みなさま方も この暑さに やられませぬよう くれぐれも お気をつけ くださいませー

    バタバタ最終日(予定) - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/07/23
    この暑さで、ニャンズも夏バテしてしまいますね。にゃにゃにゃさんもお疲れのようですから、あまり無理しないでくださいね
  • 【ねこ森町ソング】ねこ森音頭 - やれることだけやってみる

    丸みの足りないお月さまが夜空にかかる夕べ。 ※写真加工:『GoArt』Van Gogh2 昨夜はドンドンパンパン音がして、空に光の花が咲きました。 家族は、家主さんと一緒に見物していたようです。 そのままテンションが上がって夜通し遊んでいたのでしょうか。 ^ーωー^ すやあ。 ^ーωー^ ふうー。 おやつをべたら、それぞれがお気に入りの場所へ。 昼間は涼しい場所を求めて移動しつつ、寝て過ごす所存のようです。 キジ、ちょっと邪魔しますよ(°_° ^ーωー^  ん? ちょっと草刈り機を使いたいのです。 気温は高いですが、幸い風があります。 日が高くなって草がしんなりする前に、少しだけ。 フル充電で20分ほど、草を刈ります。 誰もついてこないので、ひとりでブイーン。 黙々とバッテリーが続く限り草を刈りました。 あぢー(+_+; ほんの少し動いただけで、全身汗でぐしょ濡れ。 海水浴をしたのかと

    【ねこ森町ソング】ねこ森音頭 - やれることだけやってみる
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/07/23
    昼間は暑いからニャンコも寝るしかないですよね。それにしても「ねこ森音頭」まで作ってしまうなんて・・・。どなたが歌手デビューするのでしょうか。やっぱりダイちゃんかな
  • 猫雑記 ~全知全能の神の様に振舞う猫様てん~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~全知全能の神の様に振舞う様てん~ 天空のてん 嵐が来る 飼い主による通訳 察しろという事らしい 目で訴えてる それぞれ可愛い スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~全知全能の神の様に振舞う様てん~ この記事は2021年5月13日の出来事です。 天空のてん またてんが吊り橋の上でお昼寝していました。 どうやら目覚めたようです。 嵐が来る 暴れん坊てんはいつも偉いんです。 すずめの静かな時間が終わる瞬間です。 飼い主による通訳 ひとりで眠っていて寂しくなったようですね。 またここで寝るつもりでしょうか。 察しろという事らしい なにか訴えています。 どうやら撫でて欲しいようですね・・・。 目で訴えてる ちょっと撫でるのが遅れると、イラっとされます。 それぞれ可愛い すずめには不満なようですが・・・。 そういう暴れん坊な所もまたてんの魅力のひとつです。 スポンサーリンク スポ

    猫雑記 ~全知全能の神の様に振舞う猫様てん~ - 猫と雀と熱帯魚
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/07/23
    猫神様てん様、降臨ですね。お腹モフモフ、とても羨ましい
  • 明日から4連休✨ - rin-chan-gohan’s diary

    きょうのりんちゃん🐈☀ ひなたぼっこ🤗 まぶしいね🌻でもときどきベランダ出たくなるよね。 汚いスリッパ、あごのせちゃった💦 明日から4連休だけど暑いよねぇ…。 どこか1日くらい遊びに出かけたいと思っていたけど、猛暑がやる気をそぐよ…🥵

    明日から4連休✨ - rin-chan-gohan’s diary
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/07/23
    ひなたぼっこ、暑くないのかな?表情はすごく気持ちよさそうですね
  • 「待機姿勢」がついに崩れた猫たち~2021夏~ - 北のねこ暮らし

    いやー、妙に暑くて笑えてきますwww 人間は保冷剤とかでなんとか暑さをしのいでおりますが、 ここまで暑いとたちがちょっと心配ですね。 (しつこいですが、我が家エアコンなしです) そんななか、たちの恒例?キッチンでの待機姿勢に ちょっとした変化が現れました(笑) こんなに暑いとさすがに体勢も崩れるよね~(;´Д`) はて、キッチン待機姿勢とは? 何度も掲載しているこちらの写真をどうぞw もう一丁! と、まあこんな風に、 たち(主になな)がピシッと足を揃えた姿勢で待機するのが我が家の日常。 ところが、ある日夫が撮影した写真は、夏の異常事態を示すものでした。 ↓ ↓ ↓ 完全にだらけモード(;^ω^) 異常事態はほかにも顕著に表れていて、 奥の部屋の古いキャットタワー 使うとしても、ほぼななさんだけが使っている状態でした。 しかし、なんと。 ここにきて、初めてかまどさんが再生ハンモックに入

    「待機姿勢」がついに崩れた猫たち~2021夏~ - 北のねこ暮らし
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/07/23
    北海道も年々夏の猛暑日が増えているような・・・。温暖化の影響なのでしょうかね。ねっちゅうしょう、お気を付けください
  • 祈り - 猫とビー玉

    記憶に残っている、あの日 どうしても忘れられない光景がある。 私は箱根神社にいた。 季節は10月。 もう日が暮れていて、芦ノ湖から吹いてくる風は涼しいというよりも冷たかった。 鳥居をくぐり長いなだらかな坂道をのぼり、人っ子ひとりいない暗い殿でお参りをした。 殿をあとにして階段を下りていくと、湖に突き出た鳥居があった(「平和の鳥居」というらしい)。 暗く光る湖を背に、人影が見えた。 思わず立ち止まって、目を凝らした。 3人の男女が立っていた。 一瞬まぼろしを見ているのかと思うほど、3人は動かなかった。 手を合わせてこうべを垂れ、一心不乱に祈っていたのだ。 私はそれを見て、金縛りにあったみたいにしばらくその場を動けなかった。 その姿は切実で、静謐で、けれども鬼気迫るものがあった。 当時父を亡くしてまだ間もなかった私自身もまた、毎日のように祈っていた。 父が余命宣告されてからはもちろんのこと

    祈り - 猫とビー玉
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/07/23
    素敵なお話ありがとうございました。心にジーンと響きました
  • ひとり釣りごっこ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    うふふ♬楽しいなぁ、楽しいなぁ。 僕はヒモで遊ぶのが大好きです。 噛んでもヨシ、ちょいちょいしてもヨシ、 ヒモには無限の可能性があります。 あ、これですか? これはちっちゃい扇風機を首にかける時のヒモですよ。 パパさんが会社に持って行くのに袋に入れていたのを 引っ張りだしたんです♬ そのヒモはえとくんの遊ぶヒモではないと どこかから声が聞こえた気がしましたが、 多分気のせいでしょう(笑) さぁ、釣り遊びでもしましょうかね。 ヒモをお池にざぶーん。 お魚は来るでしょうか。 釣れるかなぁ。 はいはい、魚が来ましたよ。 引いてます! さぁ、釣り上げて、、、 、、、、、、、、、。 うーん。 僕ひとりで両方の役をやるのは ちょっと、イマイチです(笑) なんだか忙しい。その割にあんまり楽しくない(笑) ひとり釣りごっこは、微妙ですねぇ(笑) 家族に遊んでもらうと どちらかというと僕がお魚の役になってし

    ひとり釣りごっこ - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/07/23
    釣り人役でパパさんとママさんを釣り上げたら教えてくださいね。楽しみにしていますね
  • にゃんこ不足解消ー - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp 少々 バタバタと しておりまして 昨晩は 久々に おうちで 寛ぐ時間が とれました。 さっそく おひざっこ あっきー あっきーに 先に おひざを とられたので 仕方なく すぐ横で おひざ待ち 葉月くん 大河は テーブル下の バリバリボウル あー 四方 にゃんこに 囲まれる 幸せよー (*´ω`*) この 数日間 ごはんを あげたら すぐに 出かけて・・・ で 超絶 にゃんこ不足 でしたので しっかり 補給 いたしましたー そして 今朝 目が覚めると・・・ 頭上に 肉球が 生えてるー (*´ω`*) ふふっ これは あっきーの おてて ですねー (*´ω`*) かーわいいので さわってみたw しかも ここ・・・ いつぞや 一目ぼれして 買った (けど誰も使ってくれなかった・・・涙) スリコの

    にゃんこ不足解消ー - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/07/23
    あっきーさんの上からのぞいているお顔がかわいいですね。朝起きてこれは至福ですねぇ
  • 落ち猫「パターン連結」 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

    あらあら 大河くん 何を おいしそうに ペロペロ してるのかしらー? はい。 わたくしが ざるうどん (めんどうなので、水洗いしたボールままべてましたw) べ終わった後 ボールに残った水を おいしそうに なめていました (笑) 何の味も しないと 思うのだけど!? それとも うどんの塩分かしら? こちらは 葉月くん またまた そんなとこ (タンスの中) 入りこんでー(^_^;) 気持ち 良さそうに ねんね してましたよー! (わたくしの洋服は2着ほど引きずり出されてましたが・・・) そして あっきーは 何を しているのですかー? 暑いので ちょっと 外して 置いといた わたくしの コルセットと 闘ってますよー (;´Д`) それ 大事なんだよー やっつけないでねー (;´Д`) そして 落ち パターン「連結」 いつも あっきーに 枕に されてる 葉月くんが 今日は あっきーを 枕に

    落ち猫「パターン連結」 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/07/23
    連結、めちゃかわいいですなあ。うちのこもやってくれないかな。
  • 真夏の空にオレンジ色の松明 - やれることだけやってみる

    オレンジ色のバナナかな? 小さな房がたくさんぶら下がっています。 ^・_・^ なにこれ。 おそらく花の蕾だと思われます。 草畑を歩いていたら、にょっこり出ていました。 かなり首、というか茎が長くて、背が高い。 葉は下の方、株元にびろ~んと広がっています。 水仙や彼岸花の葉っぱを大きくしたような感じですね。 ダイちゃん、そこをどいてくれませんか。 花の姿を引きで撮影したいのです。 ^ーωー^ はーい。 だいだい色のしっぽ、ぴーん。 だいだい色のお花も上を向いてぴよーん。 その正体は…(検索中)…。 トーチリリー *ツルボラン科・シャグマユリ属 *常緑宿根草 *別名:オオトリトマ・クニフォフィア *和名:赤熊百合(しゃぐまゆり) *花期:5月中旬~10月ころ *花言葉:恋するつらさ・切実な思い・あなたを思うと胸が痛む、など。 小さなトリトマ(ヒメトリトマ)は見たことがあります。 よそんちのお庭

    真夏の空にオレンジ色の松明 - やれることだけやってみる
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/07/23
    ブチさんの寝顔かわいいですね。癒されました
  • 【うろおぼえ劇場】うなぎの親子 - やれることだけやってみる

    日は大暑です。 7月28日の土用の丑を控え、ウナギがあちこちで話題になっています。 そこで、ふとこんなお話を思い出しました。 うろおぼえで、正確さに欠けますことをお断りしておきます。 ※イラストのおえかき帳 ◇*◇*◇ あるところに、ウナギの親子が住んでいました。 ある日、子ウナギたちが家に帰ってきて言いました。 「お母さん、大変だよ。お父さんが漁師に捕まった」 お母さんウナギは言いました。 「だいじょうぶ。お父さんは帰ってくるよ」 子ウナギは言いました。 「あいつらはお父さんを料理したよ」 お母さんウナギは言いました。 「だいじょうぶ。お父さんは帰ってくるよ」 また子ウナギが言いました。 「お父さんを料理して、べてしまったよ」 お母さんウナギは言いました。 「だいじょうぶ。お父さんは帰ってくるよ」 最後に子ウナギはこう言いました。 「でもあいつら、お父さんをべた後にブランデーを

    【うろおぼえ劇場】うなぎの親子 - やれることだけやってみる
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/07/23
    うろおぼえで物語になっている、さすがですね。残念ながら、このお話初めて聞きました。どうしてブランデーで昇天してしまうんですかね。そこが気になります笑
  • 日栄軒 - 小花家の野望

    暑い日が続きますね💦 水分塩分補給しなきゃと思いつつ お昼ご飯を考えていたとき、 ふと思い出しました。 そう、あれはまだ若かれし時の僕。 当時は横浜線を通勤で使っていました。 町田方面のベッドタウンの住民にとって 横浜線は横浜に出る通勤の要でした。 しかし、この横浜線、横浜線とは名ばかり 横浜駅の手前の東神奈川駅が終点💦 一駅だけ京浜東北線に乗り換え 横浜に出るという不便さ😢 帰りもしかり、 当時は横浜駅のホームを ローカルな横浜線なんぞに 割くことは無かったのです。 会社帰りに横浜から一駅乗って 横浜線を待つのが日課でした。 そんな東神奈川駅で ボケ~と横浜線を待っていると 出汁の良い香りがしてくるのです。 駅のホームの階段下にそれはありました。 立ちいそばうどん日栄軒 今もあるようです・・・。 てことで、京浜東北線で東神奈川へGO ありました!お昼前なのでお客は僕一人!(入れ違

    日栄軒 - 小花家の野望
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/07/23
    子どものころ東神奈川になるスケートリンクによく遊びに行きました。まだ、あるのかなぁ。懐かしいです
  • ハンモックでもふもふぐっすり - メインクーンのオリーとレムち

    今朝のオリーとレムち。 オリーはずっと枕元で寝ていて レムちは起こしにきてくれたところですね。 オリーのお顔は 寝起きの飼い主にそっくりです( ´∀`) ハンモックでもふもふぐっすり こちらは昨日の夜のオリー。 ハンモックで優雅に寝ようとしています。 気持ちよさそうだなー。 ハンモックのCM出れちゃうぐらい 気持ちよさそうに使っています。 首周りのもふもふが いい感じにクッションのようになっているし。 このハンモック、耐荷重9kgなのですが 最近オリーが乗るとギッシギシいっています。 耐えてちょうだい、ハンモックちゃん・・・!! オリーばっかりかまっていたので レムちがちょっと拗ね顔に。萌 レムちはハンモックを一度も使わないよねー。 イケアとAmazon君派なレムち。 お目目ギンギンで かまってもらうチャンスを伺っていますね。 もふもふしてあげなくっちゃ! もふもふもふ♪ おまけ 都会での

    ハンモックでもふもふぐっすり - メインクーンのオリーとレムち
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/07/23
    ハンモック気持ちよさそうですね。広告モデルの話、来るんじゃないですか?
  • ほしたての布団ハンター - メインクーンのオリーとレムち

    昨日、寝ようとした飼い主の隣に キメッキメのオリー。 きゃっ♡ イケメン♡(妄想) ほしたての布団ハンター あくび直後の 面白い顔、好きなのですよね〜。 こちら↓ お顔がクシャっとしちゃってる。 ごめんごめん。 あくびするとシャッターを押さねば!と ついつい撮っちゃう飼い主の性。 レムちも可愛くベッドの上にやってきました。 お天気いいから お布団干しているのだよ、レムち。 天気の良い日は 窓からいい感じの日の光が入るので イケメンショットのチャンスです! どうでしょう。 イケメンです。でもちょっと眠そう。 レムちも久しぶりのきゅるぴんショット☆ 美しいわ。 今回も眠そうなオリーと お目目ギンギンのレムちの写真になってしまった。 お目目ギンギンのオリーの写真が なかなか撮れませんね。 さて、 お布団しまってから、他の洗濯物ほしてーっと なんやかんやしていたら お布団の中に黒い影が。 おや?

    ほしたての布団ハンター - メインクーンのオリーとレムち
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/07/23
    お顔がクシャっのオリーさん、いかしてますよ!レムさんキリも素敵です。
  • マダイ特大イサギ釣り入れ食い - 海釣(カイチョウ)倶楽部

    マダイ特大イサギ釣り入れい #マダイ#イサギ釣り #爆釣 マダイ特大イサギ釣り入れい、平均年齢80歳元気はつらつマダイ、特大イサギ釣り爆釣、気に入ったら下記をクリックしてチャンネル登録を宜しくお願いします。 ⇒ http://www.youtube.com/channel/UCcNtu... 動画の上のマネキンの横にアイiマークが出てくるので、アイiマークをクリックすると伊勢海老釣りを見ることが出来ます、見たら釣れる伊勢海老釣り、よかったらクリックしてしてみて下さい。 マダイ、特大イサギが腐るほど釣れる大王崎沖、皆さん沢山釣りました。 ★魚釣りは何時も笑顔で幸せいっぱい。 ★止まぬ雨はない、雲の彼方に青空が見える、夜明けの来ない夜もない ★幸せこいこいやってこい、主人公は良くても悪くても自分自身なんだ。

    マダイ特大イサギ釣り入れ食い - 海釣(カイチョウ)倶楽部
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/07/23
    イサキを食べたくなってしまいました笑
  • O次郎 ちうちうさんで遊ぼう - もふもふ日記

    連休初日なのに猛暑です。朝から30度とか言うております。 ベランダに出ようとして躊躇するO次郎。 すでに外はセミの大合唱があたかも親戚の法事で大勢のばあちゃん達が一糸乱れぬ念仏を合唱したかのようなぐわんぐわんとうなりを伴う大音声。熱波と音波で頭もぐわんぐわん。 ベランダからとんぼ返りで、なにやら物足りなさそうなO次郎ですね。 それでわひとつ遊んで発散しましょうか。今日はちうちうさんの投入です。 ていていしてヨシ!ちうちうさん。 いつもの毛が生えているちうちうさんではなく、布製のちうちうさんですよ。普段と感触が違うのかい付きがいいですね。 かみかみしてヨシ!ちうちうさん。 デニム生地と麻ひもで歯みがき効果のあるちうちさんですね。 転がしてヨシ!ちうちうさん。 中の綿と布の反発力でいい具合に跳ねてくれますよ。 O次郎くん。いい感じに遊び疲れておやすみですね。 冷房も早くから入れていますのでご

    O次郎 ちうちうさんで遊ぼう - もふもふ日記
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/07/23
    ちうちうさんで遊んで、しっかりお昼寝。幸せそうですね、O次郎さん!!
  • 連休初日。 - 猫とわたしの気まま日記。

    連休初日。 コロナの影響は関係なくインドア派。 掃除機掛けて洗濯物畳んでゴミまとめてプチ断捨離して、「ねんきん定期便」確認したりとそんなことで過ぎました。 時々ぷーちゃんと戯れながら。 「年金少ないなぁ。。。」とぼやいたところで増えるわけでもないので、内容を確認して事実は受け入れる。 自分に出来ることは目の前の暮らしを丁寧に行いつつ、定年まで元気に仕事を頑張り通すこと。 コロナの影響で義理の付き合い等が減った分、インドア派にさらに磨きがかかったので生きていくうえで必要なことを考える時間が増えたように感じる。 会社のしっかりした後輩は、暇すぎてファイナンシャルプランナーの勉強を始めて資格をとったらしい。触発されてこの資格を・・・とはならないけれど、その向上心が素晴らしい。 てっきりゲームばかりやっている人だという目で見ていたことが恥ずかしいな。 時間はあるようで全然足りず、ダラダラしている時

    連休初日。 - 猫とわたしの気まま日記。
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/07/23
    ぷーちゃんと一緒いられる時間が寿福の時ですね。
  • おばんざい風の夜 - ほんの少し

    昨夜のメインは厚揚げです(大好物) 厚揚げは4枚、油抜きをして半分にカット 鶏のひき肉200gには刻み大葉をたっぷり、お醤油を少し入れしっかりこねます 厚揚げのお肉が接する所には片栗粉を塗し お肉を詰め、上面にも片栗粉を叩きとろみをつけます だし汁600ml、味醂50ml、お醤油大さじ2.5、三温糖大さじ3を煮立たせます お揚げをそっと入れ、落とし蓋をして30分コトコト 大葉香る厚揚げの炊きもの お出汁が染みひたひたに ポテサラ 茹でたじゃがいもにんじんを潰し きゅうり、アーリーレッド、ツナを合わせます 柚子胡椒のポテサラ 甘長入りひじきごはん しっとり炊いたひじき煮とごま油でさっと炒めた甘長唐辛子をご飯に混ぜました 三杯酢のところてん 今朝の朝ごはん 夕のアレンジです かぼちゃと九条ねぎのお味噌汁は今朝作りました 庭の花を生けましたよ 庭はシャッシャッシャー(←蝉の声)と賑やか よい日

    おばんざい風の夜 - ほんの少し
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/07/23
    ところてん、涼しげですね。食欲が出ますね。今日のお料理もすごくおいしそうですね
  • はなまるミシン日記🌸なんと1周年を迎えました🎉 - :)harのはなまるミシン日記(仮)

    こんにちは、:)harです。 なんと! 2021/7/8でこのブログ、 :)harのはなまるミシン日記(仮) 1周年を迎えました!!!🎉 ぱちぱちぱちぱち👏 はてなブログさんから 「1周年おめでとう!」のメールが来ていたのですが… このメールに気がついたのは7/10。 そしてようやく書き始めたのがもはや7/11であります。 ようやっと投稿しようとしている今日は7/23であります。 (なんという溜め具合) 相変わらずなマイペース更新にお付き合いくださっている 読んでくださっている皆様、 当にありがとうございます🥺 *    *    *    *    * ブログのタイトルも適当に決めておいて 仮の名前のまま、まさかの1周年😂 正直、こんなに続くと思ってなかったんですよね← フットワークが比較的軽いのが 私はーの長所であるとは思うのですが、 その反面、ハマるものって多くなくて かじ

    はなまるミシン日記🌸なんと1周年を迎えました🎉 - :)harのはなまるミシン日記(仮)
    cat-cat-48
    cat-cat-48 2021/07/23
    一周年、おめでとうございます。これからも楽しみにしております。のんびり行きましょう!